手間ひまかけた絶品バームクーヘン~東京~

  • 2017/2/6

バームクーヘンといえば、真ん中が空洞になった輪っか状のドイツから来たケーキである。バーム(Baum)は木を意味し、のクーヘン(Kuchen)はケーキである。名前の由来は木の年輪の形をしているところからきているようだ。そんなバームクーヘン、日本ではなじみがあり人気のお菓子であるが、実際のところドイツではなかなか食べられない。お祝い事の時などに贈られ、クリスマスの時期に売られるのを見るくらいだ。食べたいと思ってもなかなか売っていないのが残念である。ドイツはパン同様、カフェにはたくさんの種類のおいしいケーキが売られているが、なぜバームクーヘンはないのか。それは、バームクーヘンは他のケーキやタルトと違って、専用のオーブンが必要になるからである。芯を回転させながら生地を少しずつかけ、焼き上げていく。その工程を繰り返すことで断面が年輪のような見た目になるのだ。日本ではおいしいバームクーヘンをいつでも食べることができる。今回、日本の有名でおすすめのバームクーヘンのお店を3つご紹介したい。

①ねんりん家
まずバームクーヘンというとねんりん家を思い浮かべる人も多いのではないか。“マウントバームしっかり芽”は中でも一押しだ。見た目は、外側は一般的なバームクーヘンのような丸い形ではなく、波打った形をしている。ふわふわしっとり甘く香ばしい生地と、その周りのカリッとした砂糖のコーティングの組み合わせは絶妙である。他のバウムクーヘンとは次元が異なるおいしさである。一山1080円と値段もそれなりにお手頃だ。小分けにされているものもあるため、ちょっとしたお返しにも最適である。そのほか、ストレートバームやブラウニー、抹茶や季節限定の味も取りそろえられている。このおいしさは飽きずに食べ続けることができる。
http://www.nenrinya.jp/

②治一郎
治一郎のバームクーヘンは、“飲み物が要らないしっとり感”、“ケーキのようなふんわり感”、“大満足のボリューム感”(ホームページより引用)を特徴とし、ふっくらとした生地は食べごたえある。価格は1944円。厚さは8センチというボリュームで、一切れでたっぷり味わうことができる。この他にはカカオや、一口サイズの限定の味もある。
治一郎はバームクーヘンのみならず、ロールケーキやラスクなども扱っている。実はロールケーキもおすすめである。生地がしっとりしていて、中の甘めのクリームとの相性が良い。甘いクリームは、人によって好みが分かれるが、このロールケーキはいくらでも食べられてしまうほど軽やかな味わいだ。
オンラインショップでも購入可能である。
http://jiichiro.com/

③ユーハイム (Juchheim)
日本で初めてバームクーヘンを焼いたカール・ユーハイムを創始者とし、様々なブランドを持つ会社である。主にドイツ菓子を扱い、バウムクーヘンは代名詞である。パッケージもおしゃれで、ギフトにも喜ばれる。デアバウムクーヘンは、外側のホワイトチョコレートコーティングは、割としっかりとした生地と相性が良い。価格は一番小さいもので1080円である。また、KJバームクーヘンリングは、ドイツでは欠かせないお菓子、マルチパンが使われている。風味豊かなバームクーヘン。価格は、一番小さいもので1080円だ。小分けの詰め合わせも販売されている。小さなお土産通して、キンダーバームという540円という手ごろな価格で買えるものもある。他にはチョコレートや抹茶のバームクーヘンもある。このように種類がたくさんあり、選択肢が多いのはユーハイムの特徴である。またバームクーヘンはドイツでもお祝い事で用いられるように、ブライダル用の商品も取りそろえている。オンラインショップでも購入できる。

http://www.juchheim.co.jp/juchheim/

今回3つのお店を紹介したが、どこのバームクーヘンにもそれぞれ異なった特徴があり、場面に合わせて選んでみるのもよいだろう。いつも決まったところのものを食べている人も、たまには違ったバームクーヘンの味わいを堪能してみてはいかがだろうか。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 名古屋のモーニングセット
    旅行先で訪れたいカフェ、今回は名古屋編です。 ちょっと狭い地域でピンポイントにリストアップしてみま…
  2. 何気なく生活の中で摂取しているシナモンですが、スパイスとしてだけではなくいろいろなもので使用されてい…
  3. バーベキュー
    さぁ、バーベキューをするのに絶好の季節が近づいてまいりました!今年も仲間と本格的に楽しみたいという方…
  4. 極上お宿プラン
    彼氏、彼女と長期連休には泊まってどこかに行きたいですよね?年始から数えて初めての長期連休は大概ゴール…
  5. さて、ぜひ住まいの運をUPさせたい、という女性の方はいらっしゃいませんか?そういう女性の方を対象に、…
  6. 東京、横浜には近代の文化遺産、歴史的建造物が数多くありますが、赤レンガの建物はそれほど残っていません…
  7. マレーシア
    今回はマレーシアで暮らすのにどれぐらいの生活費がかかるのか具体的な例をあげて見ていきたいと思います。…
  8. 姑と同居ってどうなのかな? 抱えるストレスとか・・・。 育児に関しての口出しとかあるのかな? …
  9. 春は秋に続き、結婚式には人気のシーズンです。春は花も綺麗に咲く季節。せっかくだったら、結婚式を春らし…
  10. 入浴剤
    太古の時代からゆたかな「水」に恵まれている日本。 清潔好きで知られる日本人にとって、毎日お風呂…

カテゴリー

ページ上部へ戻る