旅行先で行ってみたいカフェ ~名古屋編~

  • 2015/12/3
名古屋のモーニングセット

旅行先で訪れたいカフェ、今回は名古屋編です。
ちょっと狭い地域でピンポイントにリストアップしてみました。

コメダ珈琲 本店(名古屋市瑞穂区)
名古屋市瑞穂区上山町3-13
http://www.komeda.co.jp/

名古屋といえばモーニング。
その発祥のお店がコメダ珈琲であると言われていますよね。
発祥と聞けば行ってみたくなるミーハーな私。本店をリストアップしてみました。

メニューは全国どこの店舗でもだいたい同じのようですが、まったく同じではないよう。
名古屋のみの限定メニューとかあったらいいのにと思ってしまいます。
たとえ同じメニューであっても、本店というだけで美味しく感じてしまいそうな気もしますが(笑)

 

カフェリリアン(名古屋市緑区)
名古屋市緑区鶴が沢1-2409-1
http://www.cafelillian.jp/

いつも景色とごはんを楽しむカフェをリストアップすることが多いので
たまにはコーヒーの味を楽しみたいカフェをリストアップしてみました。

ホームページには、「おいしい直火自家焙煎のコーヒーでくつろぎのひと時を…」とあります。
コーヒーで勝負している感じがしますね。

店内には「カフェ窯」と呼ばれる薪焼きの石釜があり、パンやスープなど季節に合わせたフードメニューが用意されるそう。
国産の材料を使って作ってくれるそうなので、安心だし味も期待できますね。

お花屋さんやギャラリースペースが併設されており、コーヒーを楽しんだあとにアートを楽しんだり、贈り物の花束を持って友人を訪ねたりもできそう。
珈琲豆もテイクアウトできるようなので、贈り物として合わせて購入したいなと思います。

 

KAKO 花車本店(名古屋市中村区
名古屋市中村区名駅5-16-17花車ビル
http://www.coffeekako.com/shop.html

創業して30年以上もたつ、老舗カフェです。
ホームページによると、名古屋で自家焙煎コーヒーを初めて出したのはこのKAKO花車本店だとか。

店内は日当たりがよく、窓にはステンドガラスが使われていて明るい様子。
アンティークな感じは老舗ならではという感じでしょうか。
ボックス席2つとカウンター席だけなのでこじんまりとした感じですが、落ち着いた雰囲気のようです。

コーヒーを楽しむのはもちろんですが、マスター手作りのジャムも店内で販売されているそうです。

季節ごとに旬の果物を使って作っているそうで、スタンダードなもののほかに2種類のジャムをブレンドしたものや、ミルクと合わせた「ラテジャム」もあります。
どれにするか、悩んでしまいそう。

ちなみに同じ中村区内に、KAKO柳橋店もあります。
こちらは花車本店と比べると洋風な感じの店構えになっています。
柳橋店オリジナルのランチメニューがあり、こちらもぜひ一度訪れてみたいです。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 夏のしい外線対策はばっちり!と思っていて見逃しているのがリップケアではないでしょうか? 2年くらい…
  2. 和食
    いろいろネットやメディアでグルメ情報が飛び交っている中、食べ物に関する関心が人々の間で増えているのも…
  3. 大好きな人との結婚。結婚式の準備に新居の相談、何もかもが楽しい時期ですよね。特に結婚式は自分が主役に…
  4. 横浜
    住みたい街ランキング上位に毎年、君臨する横浜。 街のいたる場所に海外との歴史の深さを感じさせる日本…
  5. 日焼け対策
    日焼け対策していますか? 日焼け対策は「正しい」日焼け止めの選び方がポイントなんですよ。 あなた…
  6. 香水
    いい香りは自分の気持ちを幸福にさせ周囲の人をも魅了する力があります。 香水の世界を楽しみましょう!…
  7. 世界的な歌姫、「ビヨンセ」が試して結果を出したと話題になっているという「マスタークレンズダイエット」…
  8. 何だか知らないうちに、あわただしく過ぎ行く毎日。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と目の前の仕事、…
  9. プチ断食で健康的な女性
    「三食しっかり食べないと病気になる」という、意見もあれば、むしろ「食べないことが健康の秘訣」と提案す…
  10. オシャレ カフェ
    カフェはどこも同じと思ってませんか?味はもちろん、場所や雰囲気カップの1つで全然変わってくるものです…

カテゴリー

ページ上部へ戻る