マレーシア移住生活 「ハラル(HALAL)」

  • 2016/10/14

本日は 「HALAL」についてお話したいと思います。マレーシアには大きく分けてマレー人、中国系、インド系3つの民族が共に暮らしていますが、その中のマレー人は、ほとんどがムスリムなのです。彼らはHALAL(ハラル)だと認定されたもののみ食べます。
さて、ハラルは何でしょうか。
ハラルは「許されている」という意味のアラビア語です。「ハラール」ともいいます。具体的にいうと、野菜、果物、魚、卵、牛乳、イスラムの方式にしたがって畜された動物の食肉、あるいはその派生物なのです。

「イスラムの方式にしたがって畜された動物の食肉」というとピンと来ない方がほとんどですね?もっと分かりやすくいうと、野菜、果物、ほとんどのシーフード、牛乳、特にお肉はイスラム教徒によって屠殺(とさつ)されたもののみHALALと言えるのです。(非ムスリムが屠殺したものは食べられません)

豚は一番知られた食べてはいけないお肉なのですが、その理由はなんでしょうか。
それは、クルアーンに書いてあるからです。(クルアーンとはイスラム教の経典です)
『死体と血と豚肉が、あなた方に禁じられた。』(クルアーン5:3)

また、こうも仰せられました。『…あるいは豚肉。実にそれは、悪しきものである。』(クルアーン6:145)この「悪しきもの」とは、つまり穢れのことです。

実は、豚以外に禁じられた動物もあります。
牙を備えた野獣:ここでの意味は、ライオンやトラのような大型獣か、猫のような小型獣かを問わず、全ての肉食動物のことです。犬も、この中に入ります。
鉤爪のある全ての鳥類:これはタカ・ワシ・フクロウなどの、全ての肉食鳥類のことです。
昆虫類:陸上の全ての昆虫類は、屠殺することが不可能なため、食用を禁じられます。ただしイナゴは例外で、食用を許されています。
ヘビやネズミの類い:これらは食用を禁じられており、殺すことが命じられています。
非野生のロバ:乗用や荷役のために、村などで使役されているロバのことです。

このように彼らが食べてはいけないものをハラーム(ノンハラル)といいます。「禁じられている」と言う意味でハラームをノンハラール(ノンハラル)と言う人もいます。

ハラルやハラムはモノや行動が「神に許されている」のか「禁じられている」のかどうかを示す考え方です。例えば、嘘をついたり物を盗んだりすることは「ハラム」とされます。
ハラルとは神に従って生きるイスラム教徒(ムスリム)の生活全般に関わる考え方であり、ハラルマーケットは、ムスリムの日々の生活全てに関わる商品やサービスなどの提供を全て含んだ、とても幅の広い市場なのです。

nyan

<引用/参考サイト>
・一般社団法人ハラル・ジャパン協会  http://www.halal.or.jp/halal/
・NEW MUSLIM GUIDE  http://newmuslimguide.com/ja/your-food-and-drink/518

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 焼きそば
    これからの大型連休、もうご予定はたてましたか?旅行に行かれる方も多いと思います。 今回は旅先で手軽…
  2. 脱毛
    ・銀座カラー千葉店を選んだ理由 脱毛をしたいと思ったきっかけは、自己処理が面倒だったためです。脇の…
  3. 洋服を選ぶ女性
    自分のファッションを振り返ってみて「なんだか変わり映えしないな・・・。」なんて感じたりしていませんか…
  4. 糖質という言葉よく耳にしますよね。 糖質制限ダイエットと言うけれど、そもそも糖質っていったいなんで…
  5. 雑穀
    今海外セレブに大人気の美容グルメ「ウィートグラス」と「アマランサス」って知っていますか?初めてきいた…
  6. サロン専売の本格的な炭酸パックが手軽に始められるのはご存知ですか? ・化粧のノリが悪い ・お…
  7. 睡眠
    皆さんは夜眠りにつく前にどんなことをしていますか? 今やスマートフォンでいつでも情報を得たりゲ…
  8. パンケーキ
    ○ふわふわ派?しっとり派? 根強い人気のパンケーキ。専門店も多くありますが、お家でも簡単に美味しい…
  9. 冷凍技術の進化のおかげで最近の冷凍食品のクオリティはますます上がっています。 これを上手く活用しな…
  10. 鞄の中身
    皆さんは鞄の中の整理って定期的にしていますか? 一体いつ買ったのかわからないガムやレシートが出てき…

カテゴリー

ページ上部へ戻る