「春夏はキーカラーを作って楽しもう!ブラックコーデ5選」

  • 2016/4/25
ブラックコーデ

キーカラーがブラック…って秋冬は着やすいですが、春夏は敬遠する人もいるでしょう。
でもおすすめブランドやアイテムは豊富ですよ~!春夏だからこそシックに、キリッとスタイリングを楽しみましょう!
1点あれば絶対重宝する一生もののアイテムをズラリとご紹介します。必見です!私もこの春夏に揃えたいー!

・JIL SANDER (ジル・サンダー)のブラックワンピ

ジルでは定番のブラックワンピ。ジルのワンピの特徴は、女性らしいキレイなこのシルエット。女性にしかないウエストのくびれをここまでシンプルに、これだけ素敵に表現できるのはジルだけだと思います。
サンローランも女性らしいシルエットに定評があり、現にとてもキレイな立体フォルムで着こなせますが、ジルとは少しテイストが異なります。
サンローランは素材のセレクトも踏まえて、どちらかというとセクシーな女性というイメージ。ジルは独特の素材感で、着ているともうすでにそこからジルの服作りへのこだわりが窺えます。フォルムも清楚でミニマル。
ジルの素材は一見、普通のコットンやウールに見えますが、是非触って着てみてください!きっと驚きます!衝撃です!「え?このシャツ…伸びる!」、「うそ!圧縮ウールなのにストレッチ感がハンパない!」と素材について、今までにない感動を味わえると思います。
この定番ブラックワンピ、1点持っていれば一生ものです!!

・ALEXANDER WANG (アレキサンダー・ワン)のTシャツ

現在、バレンシアガでも活躍中のアレキサンダー・ワン。自身のブランドも好調で、H&MとコラボレーションしてNEWラインを展開したり、T by ALEXANDER WANGも人気のラインですよね!
シンプルなのに複雑、スポーティなのにシック。そんなアレックスのおすすめアイテムはたくさんありますが、SSシーズンと言えばTシャツですねー!
ほどよいデザイン性のあるブラックTシャツにメタリックやエレクトロニックなプリントで、クールにコーデを決めてくれます!

・superfine (スーパーファイン)のスキニーデニム

イギリスのデニムブランド。スキニーに定評があり、とっても履きやすいんです!
スーパーファインならではのストレッチ感とフィット感。
ブルーデニムやカラーパンツが定番ですが、ブラックもおすすめ。特に濃いブラックではなく、グレーに近いような少し色の明るいブラックが春夏にはマッチ!
リーバイスやレッドカード、またアクネのデニムなどもそうですが、デニムブランドやデニムから始まったブランドのパンツは定番かつ長く、そしてシーズンレスで使えるので絶対1点は持っていたいアイテムです。
履き心地を知ったらもう手放せませんよ~!

・COMMON PROJECTS (コモン プロジェクツ)のスムースレザースニーカー

NY発信、2人組のシューズブランド。
こちらはレザースニーカーで、とてもかっこいい!!コモン プロジェクツはパンプスやブーツなども作っていますが、スニーカーが一番おすすめ。メンズもかっこいいんです。
シューズにそれぞれのシリアルナンバーが入っているのも面白いですよね。
コモン プロジェクツはお値段が張りますが、1足を長く履き込んで自分のオリジナリティーを出したいシューズです。

・FENTON (フェントン)のチャンキーアクセ

NYのアクセサリーブランド。ヘビーメタルでチャンキーなデザインがかっこいい!リアーナもファンだとか。
フォーマルに合うデザインもあるので、ドレスコードにも勿論使えますよ~。買いつけのあるセレクトショップさんで是非探してみてほしいブランドです!
ファロンというセカンドラインも展開しています。
カラーやデザインは色々出ていて、春夏はカラフルもいいですがブラックベースのものがおすすめです。Tシャツに大ぶりのものをしてワンポイントにしてもGOOD!

以上、ブラックカラー着こなせそうですか?
今回は奇抜なものではなく、シンプルなものを選んでいるので、タウンもフォーマルもオケージョンに合わせた重宝アイテムでもあります。
他のブランドとも馴染みやすいものをご紹介したので、是非チェックしてみてください♪

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. シンプルなコーデほど難しい。 オシャレが好きな女の子達にとってシンプルにオシャレを楽しむということ…
  2. ホテルでランチ
    連休はレジャースポットに遊びに行くのもいいですが、ホテルやレストランで優雅なランチタイムを過ごすのも…
  3. プチ断食で健康的な女性
    「三食しっかり食べないと病気になる」という、意見もあれば、むしろ「食べないことが健康の秘訣」と提案す…
  4. 年間平均で、115日が雨といわれる雨降り日本。 なかでも梅雨の時期の憂鬱。気が滅入る日もあるけれど…
  5. レッドコーデ
    この時期には絶対着たい「レッド」!! でもどう着こなそうか?と迷うカラーでもありますよねー! 今…
  6. 出雲大社
    東京の千代田区にある平将門首塚のタタリって、都市伝説として聞いたことありますよね。明治時代は大蔵省敷…
  7. おススメお土産
    皆さんは、旅行に行った時に、どんな思い出を残しますか?デジカメやビデオで思い出を残したりしますがおみ…
  8. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島「直島」をご存知でしょうか。香川県の北に位置するこの島は、現代アートの島とし…
  9. ダイエットフード
    一口に「ダイエット」と言っても、その方法は星の数ほどあります。中にはリスクが高かったり、後で後悔する…
  10. 東山動植物園は愛知県名古屋市にあります。市営の動植物公園で「名古屋市東山公園 動植物園」が正式名称で…

カテゴリー

ページ上部へ戻る