大人ニキビの原因と対策をしっかり理解する!

  • 2016/8/1

大人ニキビの悩みを持つ人は男女問わずに多く、スキンケアラインでもニキビケアラインは一大市場を作っているほどです。思春期のニキビと大人ニキビはできる原因が違うことは何となく理解していてもはっきりとわからない人も多いかと思います。大人ニキビの原因は大まかに

・肌の乾燥。
・過剰なホルモン分泌。
・肌への刺激物。

になります。ニキビというと油というイメージがありますが、ティーンニキビの場合は過剰皮脂という形になりますが大人ニキビは逆の乾燥です。「オイリー肌だから」「どちらかという乾燥はないのにニキビが出る」というひとは、肌の内側が渇いているインナードライであるという人が殆どです。

また、深夜に活動をすることでホルモンの過剰分泌をおこしてしまいます。これは深夜枠の仕事をしている人などが多くなってきていることもあり、現代人の悩みともいえます。できれば12~1時には就寝し、ホルモンの分泌の起きる3時前後には体を休ませておくことで必要な分だけの分泌にすることができます。深夜勤務の人などは遮光カーテンなどをつかい、日光を遮断し、体を夜の状態の睡眠に近づけることや、半身浴やじっくりとした入浴などで体内の温度を調節してくといいでしょう。

肌への刺激物はメイクなどになります。また、ヘアワックスなどのついた髪が肌に触れることも刺激になりニキビの原因につながります。メイクオフシートなどを利用してできるだけ肌にメイクが残らない状態を作りましょう。

【簡単スキンケアの第一歩】

ニキビケアの第一歩は意外なことですがシャンプーになります。髪の毛にスタイリング剤はもちろんですがほこりなどが付着していても肌には大きな凶器になります。
シャンプーの基本は

・しっかり洗う
・しっかりすすぐ
・しっかり乾かす
になります。髪の毛は乾いているときが一番ダメージを受けにくいので睡眠中のヘアケアの基礎も一緒にまかなうことができると考えてもいいでしょう。肌に触れる髪の毛が汚れているのはもちろんですが、濡れたままでも雑菌の繁殖の原因になります。洗顔後の肌は柔らかい状態なので、シャンプーの後には頭皮をしっかりと乾かしながら毛先の水分を飛ばしていくことで、ベーシックなスキンケアにも繋がります。
手持ちにスキンケアを付け足す前の見直しでも肌の状態を変えることはできます。よりニキビケアの製品の効果を上げるためにもちょっとした見直しは大事です。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 朝起きて、今日も仕事だ~と気分がのらなかったり、友達や恋人、家族の問題であたまを悩ませていたり。社会…
  2. 20代女子に観てもらいたい映画第三弾です その3 「プラダを着た悪魔」 2006年…
  3. 結婚の
    長い長い結婚生活。やはり夫との関係で心配なのはマンネリ化ですよね。もちろん、付き合い始めの時と比べて…
  4. Malaysia
    私は韓国からマレーシアに移住しました。 まず、韓国人なのになんで日本語がしゃべれるかとよく聞かれま…
  5. 疲労
    最近、仕事や家事の疲れがたまって、休日には、リフレッシュのためにいろんなところにお出かけしたいのに、…
  6. バーベキュー
    さぁ、バーベキューをするのに絶好の季節が近づいてまいりました!今年も仲間と本格的に楽しみたいという方…
  7. 和食
    いろいろネットやメディアでグルメ情報が飛び交っている中、食べ物に関する関心が人々の間で増えているのも…
  8. 神社の手水
    ―彼が、運命の人なのかな ―この人と、人生を分かち合いたい お付き合いする中で彼に運命を感じ…
  9. お神輿
    福岡県福岡市の博多地区で毎年7月1日から15日にかけて行われる「博多祇園山笠」。博多では何かに熱中し…
  10. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …

カテゴリー

ページ上部へ戻る