夏に大活躍!かなり使えるヘアアレンジ

  • 2016/8/3

今年も楽しい夏がやってきましたね。
今日は暑い夏に負けないヘアアレンジをいくつかご紹介します。

夏と言えばアップスタイル、首もとをすっきりさせ、見た目も涼しくまとめあげましょう!

-ロング~ミディアムヘア-
暑いと言えど、やっぱりご自慢の長い髪は切るわけにはいきませんよね。
…となると、やっぱりすっきり可愛くアップヘアで首もと涼しく、過ごしたいものです。
ここでは簡単可愛く使えるアップ術を紹介します。

①ハーフアップにした髪をくるりんぱ
②髪をふたつにわけ、みつあみ
③右のみつあみを左にアップ
④左のみつあみを右にアップ

簡単アップスタイルの完成です。
普段のスタイルにはもちろん、夏の定番、浴衣にもぴったりのヘアアレンジです。
とっても簡単であっという間にできるので、ぜひお試しください!

-ボブヘア-
髪の短いボブヘアの人も、実はいろいろヘアアレンジ楽しめちゃうんです。
短い髪でも、やっぱり暑い夏はまとめたくなりますよね。
そんな人にはこのアレンジ!

①髪のトップ(全体の3分の1)をハーフアップに→くるりんぱ→毛先はふたつにわけて上手に隠します。
②残りの髪の半分(上下の)をハーフアップ→くるりんぱ→毛先はふたつにわけ上手に隠します。
③残りの髪を1つにまとめ、くるりんぱ→毛先はふたつにわけ上手に隠します。

なんと、おんなじ動作を3回繰り返すだけでまるでロングヘアでしかできないようなお手軽アップスタイルが完成!
慣れるまでは毛先を隠すのにちょっと苦労するかもですが、慣れれば簡単!
5分でできちゃうヘアアレンジです。

-ショートヘア-
お次は更に短いショートヘア。
こちらも簡単1分でできるヘアアレンジです。

①前髪(ないかたはそのサイドの髪)をくるくる緩くねじる
②耳の上でピンでとめる
③その上に髪を被せる

たったそれだけです。
それだけじゃちょっと寂しいという肩は、ピンの上の髪が被さった部分にリボンやバレッタ等のヘア小物でアクセントをつけてみましょう。
ボーイッシュなショートヘアも、一気にガーリーに楽しめます。
以上、ヘアスタイル別夏のすっきりヘアアレンジ3選でした。

慣れてきたらまとめた髪を少し手で崩して動きをつけたり、小物をプラスしたり。
また、どのアレンジも先に軽く巻いておくと、とってもまとめやすくなりますよ。
夏のバカンスでたくさん写真をとる機会の多くなるこの季節は、せっかくなら可愛い髪型で思い出残したいですよね。

第一印象の9割は髪型で決まると言われているのを知っていますか?
実はそのくらい髪型は女の子にとっては重要なパーツなのです!
簡単可愛いヘアスタイルで、楽しい夏を過ごしてください。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 雑穀
    今海外セレブに大人気の美容グルメ「ウィートグラス」と「アマランサス」って知っていますか?初めてきいた…
  2. 目の下にクマが出来てしまうと疲れて見えてしまったり、老けて見えてしまいます。 今回は、女性の3人に…
  3. 家で映画を見るカップル
    雨を題材にした映画は数多あります。 忘れ難い余韻を残す、雨、の映画たち。 アクティブな毎日を…
  4. ブラックコーデ
    キーカラーがブラック…って秋冬は着やすいですが、春夏は敬遠する人もいるでしょう。 でもおすすめブラ…
  5. アンダーヘアを確認する女性
    こんにちは、ライターのディランです。 だんだん暖かくなって薄着の季節がやってくると気になるのがムダ…
  6. 人が多いのが苦手という方にオススメの穴場スポット
    ゴールデンウィークといえば、渋滞や人混みは避けては通れない問題ですね。しかし、例年そこまで混雑しない…
  7. シンプルなコーデほど難しい。 オシャレが好きな女の子達にとってシンプルにオシャレを楽しむということ…
  8. 日々のストレスなどで自律神経を壊す人が増えています。特に女性心身のバランスをくずしやすいもの・・・今…
  9. ワンランク上のバーベキュー
    寒い冬が終わればアウトドアシーズンの到来です。春先の4月末から夏場の8月末にかけてはやっぱりバーベキ…
  10. 英語学習
    ここ何年かでグローバル化が進んできた日本、英語が活躍してきているのが手に取るようにわかります。さらに…

カテゴリー

ページ上部へ戻る