一度の人生を有意義に!ストレスを抱えないための心構え5つ

  • 2016/8/1
個性

皆さんは今現在、余分なストレスを抱えて無理をしていたりはしませんか?
適度なストレスは刺激となり、生きる糧となり得ますが、過度なストレスを感じるとご存知の通り身体にも異常が表れたり、人との交流が出来なくなったりしてしまうこともあります。
今回は余計なストレスを抱えないために、どんな考えを持ちながら過ごして行くと良いのかをご紹介していきましょう。

人に嫌われることを過度に恐れない

人に嫌われたくないと思う人ほど、実は人から信頼をおいてもらえないということがあります。
嫌われたくないがために八方美人になってしまっていたり、人に合わせてばかりで個性がなくなってしまうのです。
上記のような人に何かを任せたり、大切なことを話したりするのを人はためらってしまう傾向があるのであまりオススメできませんし、誰にでも好かれようと思うこと自体ストレスになります。
実際に個性を適度に出している人の方がイキイキとしていて、特に人に好かれることも意識していないにもかかわらず、自然と人から好かれていたりしませんか?

自分の個性を隠さず、他人の個性も認める

他人に自分の個性をぶつけてみると実はとても面白いです。
自分の個性をぶつけてみた時の相手の反応で相手の器のデカさや人間性など色々なものが垣間見えるのでやめられません。
そして、自分も相手に自分の個性をぶつけたのならもちろん相手が個性をぶつけてきてもしっかりと受け止めてあげなければならないので注意が必要ですね。
相手の顔色を伺う暇があるのなら、最初から適度に個性を出して、相手も自分も余計な気を遣わない環境を作り上げてしまう方がとても効率よく有意義に過ごすことができるのではないでしょうか。
時と場合によってはこの方法を行うのは難しいこともあるので、この考えを心の片隅に置いておくだけでもストレスは軽減される、でしょうから是非意識して過ごしてみて下さいね。

クセのある人がいたらあえて楽しむ

クセのある人を嫌いと排除してしまうのも、ストレスを抱えないという意味では間違いないでしょう。
ですが、仕事などの関係となるとそうも行かないのが実際のところですよね。
気にしなければいいのでは?や無視すればいいだけ!と簡単に言う人がいますが、そんなことは無理だから苦しんで余計なストレスを抱えているのですから。
もしクセのある人が近過ぎる場所にいて苦しんでいる方がいたら、思い出していただきたいのが、自分の人生はクセのある人に苦しめられるために、あるものではないので、自分で変えていきましょう。

クセのある人をあえて楽しむようにします。
それが難しいようなら、無理して合わせることも従う必要もありません。
居場所は他にも必ずありますから無理は必要なしです。

他人と自分を絶対に比較したりしない

競争心を煽って自分で自分を燃えさせる為や自分の中だけで比較して闘争心を燃やしイキイキとしてがんばるタイプの方であれば問題はありませんが、ただただ「あの子の方が自分よりも幸せそうだ」や「なぜ自分の方ががんばっているのに」などマイナスのオーラを全開にさせるような比較の仕方は絶対にやめましょう。
とにかくこの考えは多くのストレスを呼び、どんどん人の環境を悪くしていきます。
一度このようになってしまうとマイナスオーラに汚染され抜け出すまでに時間がかかってしまいせっかくの人生が台無しになる可能性があるのです。

心に余裕がある人の近くにいるようにする

心に余裕のない人の近くにいると、悪口や陰口、人を羨む妬む言葉で溢れていることがとても多くみられます。
「金持ち喧嘩せず」と思わず頷いてしまうようなことわざがありますが心に余裕がある人の近くにいると本当によく理解できるのです。
自分自身を自分で守り、プラスになる場所に身を置くことで余計なストレスを抱えることなく、素敵な人生になることは間違いないでしょう。

いかがでしたでしょうか?
せっかくの一度きりの人生です。
もしこの心構えをいち早く試していたら、大切な20代、30代を無駄にしなくて済んだのにという方が少しでも減るようにと思いこの記事を書かせていただきました。

人は思っているほど、強くも弱くもありません。
自分の個性はそのまま大切にし、思いやりを持って過ごせば意外と面倒なこともなく楽しく過ごせたりするものです。
他の事を過度に気にすることなく、自分を大切にして有意義に過ごし年齢を重ね、シワシワになって笑うのも良いものではないでしょうか。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. LCCとはローコストキャリアーのこと、コストをギリギリまで落として格安なフライトを提供する航空会社の…
  2. iPadをはじめ、タブレットを持っている人も多くなりましたよね。 私もnexus7を愛用しています…
  3. 勉強する
    職業訓練は就職を約束するものではないのだけどね。 習得した技能を生かすことのできる就職先を、見つけ…
  4. 色彩
    仕事のスキルアップにも、自分磨きにも、多くの現代女性は、すきま時間を工夫して勉強時間を作り出す名人で…
  5. 連休は家でゆっくり過ごしたい
    旅行や帰省、行楽地へ出かける人たちで、ゴールデンウィークは各地で混雑しています。人混みが苦手な方や、…
  6. 最近話題の「おにぎらず」を知っていますか? おにぎりより平たくて、半分に切っているので、中身が見え…
  7. プールサイドで日焼けする女性
    夏は、海に山に、テーマパークや海外にと、いろんなイベントが目白押しですよね。 強い日差しの中、長時…
  8. お付き合いも長くなると、彼が近くにいることに慣れてしまってなかなか危機感を感じることが出来ず、相手を…
  9. 結婚
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット ―そろそろ結婚を考えたい。 ―今つ…
  10. 脱毛 足
    今から1年前、念願だった脱毛に通い始めました! 昔から自分のムダ毛が本当にコンプレックスで、約…

カテゴリー

ページ上部へ戻る