マルタ島でバカンス、要チェックの名物料理
- 2017/7/3
地中海に浮かぶ小さな島国「マルタ共和国」
年間に訪れる人は120万人、日本人にとってはまだまだマイナーなイメージがある国かと思いますが、欧米人には大人気のバカンス先として知られているのがマルタ島なんです。
世界有数のダイビングスポットを誇る美しい海、綺麗な街なみ、フレンドリーな人々、そして美味しい食事!
マルタ島は魅力がいっぱいつまった国なんですよ!今回はその中でも「食」にスポットライトをあてて
「マルタ島で絶対に食べたい名物料理5選」と言うテーマでお送りします。
①Aljotta(アリオッタ)
(出典:http://https://goo.gl/SnznLZ/)
マルタ島と言えばやはりシーフード!
この「アリオッタ」と言う料理は、マルタ島で採れる新鮮なシーフードを使ったスープの事です。
エビ、タコ、貝類などを炒めた玉ねぎとニンニク、さらに刻んだトマトと合わせて煮込んだスープで、仕上げにレモンをキュッと絞ってからいただきます。濃厚な魚の旨味が口の中に広がります。
どこのレストランでもたいてい置いてある定番メニューなのでぜひ試してみてくださいね!
②Galletti(ガレッティ)
(出典:https://goo.gl/7xqnA2)
ガレッティは、マルタで大昔から親しまれている、パンとクラッカーのあいのこのようなものです。
大抵はディップにつけて食べます。アペリティフの時にワインやシャンパンなどと一緒に食べても美味しいんですよ!
チーズとの相性も抜群なので、ぜひ味わってみてくださいね。
③Bragjoli(ブラジオリ)
(出典:https://goo.gl/qHMIp3)
「ブラジオリ」はマルタ島の郷土料理で、お袋の味的存在とも言えます。
各家庭やレストランでレシピは多少異なりますが、みじん切りにした玉ねぎ、ソーセージ、ニンニク、トマトなどをまとめて薄い牛肉などでくるみ、軽く焼き、煮込み、最後に香草を散らしたものです。
牛肉の代わりにウサギ肉や鶏肉を使う家庭もあるようです。
いろんなお店で食べくらべてみるのもオススメです。赤ワインとの相性が最高ですよ!
④Pastizzi(パスティッツィ)
(出典:https://goo.gl/GRPRLg)
マルタ島独特のファストフードとも言えるのが「パスティツィ」
サクサクのパイ生地にリコッタチーズを包んだタイプ、豆のペーストを包んだタイプの2種類があります。チーズはあっさりたものを使っているので、パイ生地にとっても合い、ついつい何個も食べちゃう美味しさ!お値段は1つ15セント位と気軽に試せるお値段なのも魅力です。
街中にワゴン販売のようにして売られていたり、スーパーやパン屋さんでも気軽に買う事が出来ます。歩きながらつまむのに最高ですよ!
⑤Imqaret(デーツパイ)
(出典:https://goo.gl/daRH8A)
最後はドルチェのご紹介です。デーツパイはマルタ人に愛されている、家庭的なドルチェで、ナツメヤシの実を潰してペースト状にしたものを、パイ生地に四角く包んで揚げた揚げパイのようなものです。専門店もある程なんですよ!
揚げたてのアツアツは格別ですよ。
いかがでしたか?「食」は旅の大きな楽しみの1つですよね。
マルタ島でのバカンス、美味しいマルタ料理を食べて心もお腹も満たしてくださいね!