シンガポールで優雅に♪ハイティー・アフタヌーンティーを楽しもう

  • 2017/7/3

シンガポールへ行ったならばぜひ経験してほしいのが「ハイティー」「アフタヌーンティー」です。優雅なティータイムができるため現地でも大人気なんですよ♪絶景を眺めることができるお店もあるので、美しい景色とともに楽しい時間を過ごしてくださいね。

1、アクシス バー&ラウンジ(AXIS Bar & Lounge)
axis-bar-&-lounge-1_r

5つ星ホテル・マンダリンオリエンタルホテルにあるアクシスバーではヨーロッパ料理も食べられます。ここのレストランではシンガポール発の高級ブランドTWGのティーも飲めますよ。アフタヌーンティーはイギリスの伝統的な3段トレーに乗って提供されます。ケーキ・スコーン・サンドウィッチなど、小ぶりなのでペロリと平らげてしまいます。
時間:15:00~17:00 (月~日曜)、12:30~14:30 (土日祝)
料金:1人42ドル、2人80ドル

2、ティー・ラウンジ
tea-lounge

タングリンモールショッピングセンターのそばに位置する「リージェント・フォーシーズンズ・ホテル」は、最上階までの吹き抜けが開放的なアトリウムロビーが見事なホテルです。華やかな雰囲気のホテルのロビーラウンジにある「ティー・ラウンジ」は大きな窓から緑が見え、とてもリラックスできますよ。
平日12:00~17:00はアフタヌーンティーが楽しめ、高級茶葉の紅茶・サンドイッチ・焼き立てパストリー・スコーンなどどれも最高級の味が堪能できます。また、土日には12:00~14:30、15:00~17:30の2回開催でハイティーが楽しめるので、どちらも行ってみたいですね。
時間:12:00~17:00 (平日・アフタヌーンティー)、12:00~14:30、15:00~17:30 (土日・ハイティー)
料金:1人43ドル~

3、ティフィン・ルーム
tin

歴史と伝統のある高級ホテル「ラッフルズホテル」の中にある「ティフィンルーム」では、クラシカルな雰囲気の中で優雅なティータイムを楽しめます。シンガポールのアフタヌーンティー・ハイティーの中でも特に人気があるので、一度は食べてみたいですね。まず最初に提供されるのは英国式の3段トレーで、サンドウィッチ5種類・マフィン・ケーキ類が乗っています。この他にもコーヒー又は紅茶、ビュッフェ形式で飲茶・スコーン・スナック類・温かいデザート・フルーツなどを食べ放題でいただけます。
時間:15:00~17:30
料金:大人58ドル、子供29ドル

4、コートヤード
11219717_861278917240629_2076416199180099531_n

シンガポール川沿いに位置し、コロニアルな建物が遠くからでも目立つ5つ星ホテル「フラトンホテル」。1階にある「ザ コートヤード(The Courtyard)」では、多国籍料理をビュッフェスタイルで食べられるため人気があります。吹き抜けの天井がとても開放的ですよ。飲み物は「TWG」をはじめとした紅茶・ハーブティー・烏龍茶・プーアル茶など約10種類から選べます。アフタヌーンティーは3段トレイ&スコーンをいただくことができ、なくなったらおかわり自由なのが嬉しいですね。ウエイターさんがトレーを押しながら回ってきてくれるので、その際に食べたいものをいただきましょう。
時間:15:00~18:00(月~金曜) 、14:00~16:00、16:30~18:00の2部制(土日祝)
料金:42ドル、52ドル、62ドルの3種類

5、ローズ・ベランダ
IMG_4240_zps2071d789

世界のVIPから支持を得ている高級ホテル「シャングリラ・ホテル・シンガポール」 の中2階にある「ローズベランダ」でハイティーをいただけます。ここではハイティー・アフタヌーンティー専用のラウンジがあるので、落ち着いた雰囲気でティータイムを過ごせるのが嬉しいですね。ガラス張りの窓から110種類以上の熱帯植物やガーデンプールが見え、南国のリゾート気分を味わえますよ。「ローズベランダ」の特徴は164種類のお茶の中から好きなお茶を選べることです。基本は茶葉は1種類だけですが、+10ドルで好きなだけ茶葉を変えることができます。ハイティーは食事系が充実していて、サラダ・サンドイッチ・前菜・シンガポール料理・点心・洋食・寿司など何でも揃っています。もちろんデザートのスイーツも充実しているので、食事代わりにたくさん食べたい方におすすめです!
時間:11:30~18:00(平日)、11:30~14:30、15:00~18:00の2部制(土日祝)
料金:平日大人38ドル、子供 24ドル(+サービス料10%、GST7%)
休日大人40ドル、子供 26ドル(+サービス料10%、GST7%)

この他にもシンガポールには魅力的なハイティー・アフタヌーンティーができる場所がたくさんあります。時間や予算など都合に合わせて、素敵な時間を過ごしてくださいね♪

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 塗るボトックスアルジルリンの6~10倍の効果があるといわれている、 美容先進国のスイスで生まれた「…
  2. 頭痛
    普段から、頭痛もちで、痛み止めのお薬が手放せない!という人いませんか? でも、なるべくなら頭痛…
  3. お腹の肉
    ■生大根ダイエットってなに? 「生大根ダイエット」とは、ズバリ「生の大根を食べるだけ」というダイエ…
  4. 群馬県前橋市にある赤城クローネンベルクは、赤城山麓を背景にドイツの街並みを再現した体験型テーマパーク…
  5. カフェしながら読書
    休みの日はのんびりと、本を片手にカフェで時間を過ごす…すごく素敵な時間ですよね。 でも、通常の…
  6. 女性であれば一度はダイエットをしてみた人は少なくないと思います。今は様々なダイエット法がありますよね…
  7. リフレクソロジー
    仕事や子育てなどで、心身ともにすりへってきたな~と感じている方は多いと思います。 そんな時、旅…
  8. スイーツ
    ○見たら胸きゅん間違いなし! よそのお家にお邪魔する時に手土産を何にしようかと毎回悩みませんか?そ…
  9. サンダル
    さあ!サンダルの季節ですねー! 履きたいブランドがいっぱいです。毎年、そのときの気分やお気に入りの…
  10. ゴールデンウィークと言えばレジャーや旅行など、普段はできないことをやろう!という人が多いでしょう。し…

カテゴリー

ページ上部へ戻る