カップルの大敵倦怠期 乗り越える方法とは?

  • 2015/9/7
倦怠期のカップル

どのカップルにも訪れると言われている倦怠期、マンネリ化。この時期を乗り越えると、素敵なカップルになることができるという、良くも悪くもとらえることができる時期です。これから愛する彼と一緒にいるために、また今よりも距離を縮めるためにも乗り越えたいものです。ですが、ちゃんと乗り越えることができるのかどうか心配・・・という人は多いのではないでしょうか?そこで今回は、そんな時期を乗り越えるための3つの方法をご紹介いたします!

まず倦怠期の原因として、一番多い物が「一緒にいる時間が多すぎて、相手に飽きてしまったような感覚を持ってしまう」というものです。なんだかひどいように感じますが、友達間でもある「親しき中にも礼儀あり」という言葉があるように、あまりにも長く一緒にいると、お互い一緒にいるのが当たり前だと思ってしまいがちです。そんな原因を解消するには、一緒にいる時間を少し減らし、お互い1人の時間をしっかり作ることです。そうすることによって、相手の大切さや相手に対しての愛おしさを再度実感することができるのです。

次にご紹介したいのが、旅行に行くことです。やはりいつも同じ場所で、同じことをして・・・という生活では、新鮮味が欠けてしまうもの。そこで少しいつもとは違う場所へ旅行に行ってみるのも1つの手です。一緒に普段できない体験をしてみたり、博物館に行ってみたり、温泉に行くのもいいかもしれません。このように「どこに行く?」という計画を立てている時点で、もう2人の楽しみを共有できていますから、ワクワク感を得られます。それによって、付き合いたての頃のドキドキ感と似たような感情が芽生えるので、マンネリ化を脱出する効果が期待できるのです。

最後にご紹介したいのは、デートに誘ってしっかりおしゃれをして出かける、ということ。付き合いたての頃は当たり前のようにしていたことも、長く付き合い続けるうちに、お洒落にもあまり時間をかけなくなってしまったりするカップルが多いです。ぜひ付き合いたての頃の気持ちを持ち直し、しっかり化粧をして、可愛らしい服を選び・・・と頑張ってみてはいかがですか?きっと自分のために可愛く準備をしてくれるあなたのことを、見直してくれるはずです。

いかがでしたでしょうか?倦怠期は全てのカップルが経験すること。「倦怠期が来ちゃったかも・・・」なんて重く受け止めず、以上のことを踏まえながらいつも通り彼と過ごすことがポイントかもしれません。ぜひ末永くお幸せに!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 東京のど真ん中を南北に流れる一級河川、隅田川にはユニークで美しい橋が数多く架けられています。 …
  2. 出雲大社
    東京の千代田区にある平将門首塚のタタリって、都市伝説として聞いたことありますよね。明治時代は大蔵省敷…
  3. (著作者:Yoshikazu TAKADA) 冬から春に変わりつつある季節の変わり目には、衣替えと…
  4. 神社の手水
    ―彼が、運命の人なのかな ―この人と、人生を分かち合いたい お付き合いする中で彼に運命を感じ…
  5. 乾杯する男女
    ・出会いが少ない、と嘆く前に 「恋人が欲しい」そう思っていても、中々、すぐには出来ないのが現実には…
  6. ベビーマッサージ
    ベビーマッサージというものを聞いたことがありますか? 3歳くらいまでの赤ちゃんに行うマッサージで、…
  7. ジェルネイルってサロンでしてもらうと値段も高いし定期的に通う必要が出てきますよね。 だったらお手頃…
  8. コーヒー
    子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、…
  9. 宍道湖の夕日
    北海道、沖縄、箱根、大阪..メジャーな場所への旅行は、既に何度も経験されているあなたにオススメのスポ…
  10. 東京スカイツリーのお膝元、下町エリアには数多くのパワースポットがあります。そのなかから5つのスポット…

カテゴリー

ページ上部へ戻る