済州島で楽しめる特別なブランチ

  • 2017/4/26

美しいエメラルド色の海と魚介類、そして菜の花と蜜柑も有名な韓国のハワイと呼ばれる済州島!最近では、日本と韓国だけでなく、様々な国の観光客も関心を持って訪れているんですが、その中でも今回は、済州島で味わえるきれいなブランチカフェについてご紹介したいと思います。

シグネチャメニューが魅力的な「キアスマ」
https://www.instagram.com/p/BQ414M5F2Rz

ここは、済州島のグルメの中でもブランチが有名で、ここでブランチを食べるためにわざわざ済州島まで訪ねてくるお客さんも少なくないとのことなんですが、ここに到着すると蜜柑の香りが村全体で広がってとても香ばしくてさわやかな朝を迎えることができます。ここでは、古い建築物を改造して作った所で、天井も高くて音の響きがそんなに大きくなく、雨の日に訪問するとより雰囲気が良い場所なんですが、ブランチを準備する時間が少しかかる方なので周りを散歩して来ることをお勧めします。特にここのメインメニューともいえるスピーニッチハグは写真の中で卵をベーコンで包んだ料理ですが、中には思ったよりも大きな卵が入っていて表側はクリスピーなくらいサクサクなベーコンの香ばしさに、中は柔らかく淡白な味が加わり、とても印象的という評が多いです。それと共にチーズと薄くスライスしたジャガイモの風味が素晴らしいジャガイモグラタンを追加して一緒に食べれば涙が出るほど美味しいので、済州島を訪問する際は是非一度味わってみることをお勧めします。
住所:済州西帰浦市南元邑ウィミリ939-1
電話番号:070-4222-0102

フルーツたっぷりの「君はパラダイスギリー」
https://www.instagram.com/p/BQ-CEM0A4yg

ここは、済州島で最も美しいカフェと呼ばれ、ウォルジョンリカフェの中で海は見えませんがウォルジョンリと最も似合うカフェという評価が多いのです。それにカフェだけでなく、周辺の背景もとても美しいので、写真を撮って思い出を作りにも最適な場所です。その中でもお店の名前のギリーは「小さな島」というインドネシアの言葉で、インドネシアのロックボク島の北西に位置している小さな三つの島を指す言葉だというんですが、ここは、店長がバリを旅した後、あまりの良さにバリを思って作ったカフェだと呼ばれています。そのためか、店はモダンな建物ではなく、エキゾチックで色とりどりな小道具でインテリアされており、屋外と屋内は小物ショップがあって恋人たちが一緒に来て時間を過ごすにも最適です。特に、ここのメインメニューは、君はパラダイスセットと呼ばれるクランベリーボウルですが、健康食であることはもちろんであり、ビジュアルも非常にファンタスティックです。
住所:済州市ウォルジョンリ407
電話番号:064-782-2208
営業:毎日10:00〜20:00冬期
   毎日10:00〜22:00夏期

パンケーキで有名なサロン・ド・ラバン
https://www.instagram.com/p/BNL41i8h85r

11時にオープンする「サロン・ド・ラバン」はあまりにも人気が多く、オープンする前から多くの人々が待つことで有名なところなんですが、内部はまるで島国のペントハウスのようなセンスのあるインテリアで、映画に出てきそうな雰囲気のおかげか、SNSでも人気が高いお店です。もし待機時間が長い場合は近くにあるドロク分橋に行ってみるのもいいですし、感覚的なインテリアとハンサム従業員を眺めながら素敵な時間を過ごすこともできます。ここでの人気メニューでもあるアメリカーノとリンゴ漬けのパンケーキは見た目もかなり美味しそうに見えますが、やはりその味も素晴らしいく、従業員のセンスで写真撮影をしたとき、きれいな角度で映るように華やかに設定してくれるセンスも見せてくれます。そのほか、イチゴのトッピングのパンケーキも人気メニューの一つですので、普段、イチゴケーキが好きな方々は、こちらも一度味わって見ることをお勧めします。
住所:済州涯月芳賀路146-9
電話番号:070-7797-3708
営業:土曜日休業/日曜日休業

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 特選お土産
    ゴールデンウィークは、観光や帰省で地方へ出かけることが多い時期です。休み明けに職場や学校でお土産を渡…
  2. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …
  3. 夏野菜の美容効果
    夏は強い日差しを浴び、栄養満点、美容効果抜群の野菜がたくさんあります。 毎日の料理に上手に取り入れ…
  4. 結婚の
    長い長い結婚生活。やはり夫との関係で心配なのはマンネリ化ですよね。もちろん、付き合い始めの時と比べて…
  5. 最果て
    グローバル化がすすむ中で日本人に求められていることはなにか? といった議論はあちこちで耳にします。…
  6. 御朱印帳
    “御朱印”という言葉、聞いたことありますか? パワースポット巡りが流行ったのとあわせて、“御朱印集…
  7. お腹の肉をつまむ女性
    2010年ごろより注目を集めだした「糖質制限ダイエット」。糖質制限ダイエットの方法は、1日の糖質量を…
  8. 金運アップ
    古新聞、古雑誌は捨てる 仕事運は木の気を向上させることで上昇します。古新聞、古雑誌は見えないところ…
  9. モテる
    あなたは今たくさんの男性からお誘いをうけていますか? 男性からモテると毎日がとても楽しくなりますし…
  10. 外から、帰ってきたら「うがい」「手洗い」を徹底しましょう」 「身のまわりを清潔にたもちましょう…

カテゴリー

ページ上部へ戻る