ひんやり美味し~!1度は行きたいアイス専門店5選

  • 2016/6/13

○とろける食感はまさに夢心地!
皆さんアイスは好きですか?
今では1年中食べますが、やっぱり陽気のいい日にお外で食べるのが最高!
友達と一緒に違う種類をシェアするもよし、ちょっとした休憩に1人でのんびり食べるもよし!
そんな最高に美味しいアイス専門店を5店舗ご紹介します!

○PALETAS
サイトURL→ http://www.paletas.jp/
まるで宝石?豪華なフルーツバー!
お店に入ってまず目に入るのがずらりとケースに並んだフルーツバーです。
種類豊富でカラフルなアイスがズラーッと並ぶ姿はまるで宝石のようで、選ぶのに困るほどです!
ごろごろと贅沢に入ったフルーツが食欲をそそります。
イチゴやパイナップルなど普通の味もありますが、トマトバジルやズンダなどちょっと「!?」となるような味もあるのでチャレンジしてみて下さい!
遠くてちょっと行けない…と言う方にはウェブショップもあるのでぜひ!

 
○GLACIEL
サイトURL→ http://www.glaciel.jp/
可愛いアイスケーキが買えるこだわりのお店!
ここはアントルメグラッセ(アイスケーキ)が有名なお店です。
色鮮やかで凝ったアントルメグラッセはどれにするか迷うほどどれも美味しそうです。
また、生グラス(カップアイス)は“生”とつくだけあって、作り立てにこだわったアイスです。
アイスの作り立て?と思うかもしれませんが、食べてみたら納得の美味しさ!
旬の素材を使った生グラスはその日に作ったものを売り切るスタイル。
2階はカフェスペースとなっていてランチもオススメ!
またこちらもアントルメグラッセはウェブショップで購入できます!

 
○GELATERIA MARGHERA
サイトURL→ http://gelateriamarghera.jp/
本場ミラノで大人気!ジェラートとビスコッティの美味しいお店!
入りやすい雰囲気の良い店内はイートインスペースも確保されていて、ゆったりとジェラートを楽しめます。
定番のジェラートだけでなくビスコッティ(ビスケットサンド)やセミフレッド(パフェ)など様々な形でジェラートを食べられます。
日本限定フレーバーもあるのでぜひ食べてみては?
なお、こちらはギフトパックのみですがウェブショップもあるようです。

 
○Ben&Jerry’s
サイトURL→ http://www.benjerry.jp/
こだわりの素材を使いながら社会貢献!
チェリーとチョコのフレーバー・チェリーガルシアや、チョコアイスにブラウニーがゴロゴロ入ったチョコレートファッジブラウニーなど魅力的なフレーバーがいっぱい!
その場でスクープして貰うスクープショップから、ミニカップまで多彩なショップで購入できるのも魅力です。
また素材にこだわり環境に配慮し、社会的弱者への経済的チャンスなど会社としても応援したくなるアイスショップです!

 
○LA VIEILLE FRANCE
サイトURL→ http://www.lavieillefrance.jp/
ケーキも美味しいけどシャーベットもオススメ!
ケーキを扱うお店ですが、シャーベットやアイスケーキなども美味しいお店です。
中でもパレアグラスはシャリッとしたシャーベットをサクサクとした食感のサブレで挟んだ商品で、その2つの違う食感を1度に楽しめます。
アイスはその場で、ケーキやコンフィチュールはお家でゆっくりなど贅沢をしてみてはいかがでしょう?

 
今すぐ食べたくなるアイスショップを5箇所紹介致しましたが、お気に入りは見つかりましたか?
コンビニアイスも良いですが、たまには贅沢なアイスでリフレッシュしてみてはいかがでしょうか!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 特選お土産
    ゴールデンウィークは、観光や帰省で地方へ出かけることが多い時期です。休み明けに職場や学校でお土産を渡…
  2. ファッションには季節のトレンドを取り入れているのに、メイクはいつもと変わらない・・・そんなことはあり…
  3. 玉子焼き
    “玉子焼き”、というとお弁当や朝ごはんの定番ですね。でも、忙しい朝、何度もひっくり返して焼き加減を見…
  4. 女性が見る映画というと、ラブストーリーなどが多いと思いますが、時にはアクション映画を見るのも気分がス…
  5. 女性であれば一度はダイエットをしてみた人は少なくないと思います。今は様々なダイエット法がありますよね…
  6. 美味しく健康的な食事を作るのに大切なことは新鮮な食材を使うことです。 今回は食材ごとに鮮度の見分け…
  7. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  8. 今爆発的に人気の水素水。 その水素水ををお風呂で楽々吸収しましょう。 水素水の飲酒は腸からの…
  9. お茶でコミニュケーション
    ☆価値観のお話☆ 人と自分を比べて大きく違うことのひとつに、価値観というものがありますね。 どう…
  10. 子供の頃、家族で潮干狩りに行って、めちゃくちゃ楽しかった!という記憶がある方も多いはず。 お子さん…

カテゴリー

ページ上部へ戻る