ゴールデンウィークどこに行こう?~海外編~

  • 2015/5/8
飛行機

2015年のゴールデンウィークは、飛び石の平日をうまく休めれば、最大12連休!
せっかくのお休み、どこかに出かけないともったいないですよね。
今回は、ゴールデンウィークにおすすめの旅行先をご紹介します。

【おすすめその1:アジア】

間の平日は休めない!っという方は、近場のアジアがおすすめ。
例えば
・台湾でB級グルメ食い倒れツアー
ホットドッグ

・韓国でエステ満喫コース
・香港のディズニーランドに行ってみよう
などなど、普段の週末ではできないこともゴールデンウィークならできちゃいますね。

また、しっかり休めるなら世界遺産めぐりもおすすめ。
●綺麗な湖とパンダツアー(中国・四川)
 ・九寨溝の渓谷の景観と歴史地域
・黄龍の景観と歴史地域
・峨眉山と楽山大仏
・大足石刻
・青城山と都江堰水利施設
・四川ジャイアントパンダ保護区群

●建築・公園で美しい三昧(インド・タージマハル)
 ・アグラ城塞(アグラ)
・タージ・マハル(アグラ)
・ケオラデオ国立公園(アグラ)
・ファテープル・シークリー(アグラ)
・デリーのフマユーン廟(デリー)
・デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群(デリー)
・レッド・フォートの建造物群(デリー:2007年6月追加登録)

こんなにたくさんまわれるなんて、贅沢すぎますね!

【おすすめその2:オーストラリア】

オーストラリアが旅行しやすい点としては、何と言っても時差がほとんどないこと。
少しくらい強行でスケジュールを設定しても、時差ボケに悩まされることがないんです。
ゴールデンウィークにおすすめなのは、エアーズロック。
4~5月、8~10月が観光に向いている期間、過ごしやすい気候なのでよさそうです。

【おすすめその3:ヨーロッパ】

ヨーロッパは5~9月ころが旅行に向いている時期と言われています。
5~6日程度のお休みならば1都市、8日以上休めるなら2都市をまわるのも可能です。
例えば
●オランダ&ベルギー
チューリップ

世界最大のチューリップ畑があるキューケンホフ公園や、アムステルダムの「春の花パレード」など、春を存分に楽しめます。
●イタリア
ローマ、フィレンツェ、ベニスなど、大型連休だからこそ一度にまわっちゃいましょう。
世界遺産であるフィレンツェでは五月音楽祭が催され、一流のオペラ・クラシック・バレエが楽しめちゃいます。
●スペイン
スペイン三大祭、そしてヨーロッパ三大祭のひとつと言われる「セルビアの春祭」がゴールデンウィーク前半に開催されます。
華やかな民族衣装、そしてラテンにフラメンコに闘牛と、街中が昼も夜も盛り上がります。

どうでしょうか。行きたいところは決まりましたか?

海外旅行はどのツアー会社も規定人数が決まっているため、人気の行先は早めに満席になっちゃいます。
スケジュールと行先が決まったら、早めに申し込んでしまいましょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. お腹の肉をつまむ女性
    2010年ごろより注目を集めだした「糖質制限ダイエット」。糖質制限ダイエットの方法は、1日の糖質量を…
  2. 東京という町が経済都市であるならば、京都は日本の文化都市。年間5162万人(2013年)外国人観光客…
  3. ノースサファリサッポロは北海道札幌市内にあるサファリパークです。「動物との触れ合い」をテーマにしてお…
  4. テレビアニメを見る
    014年の夏に全米デビューした『ドラえもん』。ディズニーXD子供向けチャンネルで放送されている英語版…
  5. お金をかけずにゴールデンウィークを楽しむ
    せっかくのゴールデンウィーク、楽しみたいけどお金はかけたくない…という方もいるのではないでしょうか?…
  6. ダイエットフード
    一口に「ダイエット」と言っても、その方法は星の数ほどあります。中にはリスクが高かったり、後で後悔する…
  7. 御朱印帳
    “御朱印”という言葉、聞いたことありますか? パワースポット巡りが流行ったのとあわせて、“御朱印集…
  8. シャボン玉
    人それぞれ、様々な心模様があることを、貴方はどんな時に感じるでしょう。 これから自分の心に咲く花を…
  9. お付き合いも長くなると、彼が近くにいることに慣れてしまってなかなか危機感を感じることが出来ず、相手を…
  10. 柄物コーデ
    春夏は「柄物」が着たくなりますよね!!普段シックに決めている人も花柄やチェック、水玉、幾何学模様…な…

カテゴリー

ページ上部へ戻る