東南アジア最高のリゾート、ボラカイで癒しを楽しむ

  • 2017/4/28

日常に疲れを感じて休息が必要だったりヒーリングが必要な時には旅行ほどいいことはありません。その中でも短くてしっかり休みながらヒルリンしたい方たちに本当に良いリゾート地がまさにボラカイ!ボラカイ島は名前だけ聞いてもわくわくする美しい休養地なんですが、ホワイトビーチを眺めていたら何もしなくてもヒーリングできる最高の旅行地でもあります。ですのでいまから美しいボラカイについて紹介します。

ボラカイ島を代表する「ホワイトビーチ」

https://travelblog.expedia.co.kr/7074

ボラカイ島といえば真っ先に浮かぶホワイトビーチ。ボラカイを代表する海岸と呼ばれるだけに、白い砂浜ときれいな海は数日を黙って見ても飽きないほど美しいところです。ここで楽しむ水遊びも良いですが、ただ海辺を歩いたり、海辺に座ってその雰囲気を楽しむことさえもとてもロマンチックなホワイトビーチなんです。ホワイトビーチ海岸には多くの商店とレストラン、カフェなどが密集されていてホワイトビーチを眺めながら余裕を楽しむことができます。特に夏に恋人や友達と一緒に海水浴を楽しむにもいいので今年のバカンスでボラカイはいかがですか?

ボラカイ島の中心街「ディモル」
ここは様々な商店とレストラン、食べ物が密集しているボラカイの中心街、大規模な商業団地ディモル!ホワイトビーチとも接していて旅行客が多く訪れている場所でもあるんですが、多くの記念品を購入することもできるしおいしい熱帯果物や新鮮な海産物料理も味わうことができてボラカイの旅行客たちが旅行する途中に一度は必ず探さざるを得ないディモルです。特にバーベキューが可能な宿舎に泊まっていらっしゃる方ならここで食材を購入して一緒に来た人たちと一緒にキャンピングを楽しんで見るのもいいです。

ボラカイ島の浪漫的な「ホワイトビーチサンセット・セーリング」
ボラカイ島のホワイトビーチをさらにロマン的に作ってくれる数多くのセーリング・ボート。ホワイトビーチを背景に陸地から眺めるサンセットもとても美しくてうっとりしてしまうのですが、海の上からながめるサンセットはまた違う雰囲気を与えてくれます。ですので、ボラカイ島で最高の時間を残したいならホワイトビーチのサンセット・セーリングを必ず利用してみてください。美しい青い海とサンセットによって夢幻的な雰囲気が漂う空まで!完璧でロマンチックな時間を過ごすことができます。

海と言えばやはり「スキューバダイビング」

http://resortparadise.co.kr/?c=50/71/79 

ボラカイ島のエーティビティーのうち多くの人が好きで関心を持っているスキューバダイビング。ホワイトビーチからボートに乗って約10分程度移動した後そこでスキューバダイビングをしますが、きれいな海の中で数多くの熱帯魚たちとユニークな海藻をみることができます。特に水泳の実力と関係なく、熟練された講師たちが横で移してくれながら見物をさせてくれるので水泳ができないとしても気楽に海の中を見て回ることができます。このエーティビティーは約30分ほど呼吸器を利用した息をする教育を受けた後、すぐに体験できるようなっているのでぜひ一度体験してみることをおすすめします。 

ヒーリングできる「ボラカイ式マッサージ」

http://www.manilatour.co.kr/tours/limspabora/ 

ボラカイに行ったら1日1マッサージをぜひ楽しんでみてください!ここのマッサージエステは、国内より安い価格で利用することができます。日常であるいは旅行をしながら疲れた体を楽にしてくれてだるさをほどこしてくれるんですが、気楽にマッサージの女性に身を任せてぐっすり休んでみてください。ヒーリング旅行にふさわしく、体まで癒されます。マッサージ価格は千差万別ですが、施設と雰囲気によって価格が上がるので、価格を比較してみて、いろいろなところでマッサージを受けてみてください。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 納豆
    皆さんは朝食といえば何を食べますか? トースト? 目玉焼き? 白米? 味噌汁? まあいろいろ…
  2. コーヒー
    女の子って、カフェ好きですよね。 何を隠そう、私もカフェが好きで一人で入り浸ることもあります。 …
  3. ゆったり電車旅行
    長期休暇には、お得に電車でゆっくり旅なーんてのも一つの思い出になると思います。そこで夢のチケット「青…
  4. アメリカ・サンフランシスコの大学に4年間留学した、20代女性へのインタビュー<後半>です。留学中、留…
  5. イタリア
    20代の頃とは違って30代からは少し大人の旅行をしてみませんか?大人の旅行と言っても色々とありますが…
  6. 日帰り旅行
    さーて、今週末は、祝日も重なって3連休。せっかくの休みだし、行ったことがないところに行ってみたいな。…
  7. 宍道湖の夕日
    北海道、沖縄、箱根、大阪..メジャーな場所への旅行は、既に何度も経験されているあなたにオススメのスポ…
  8. 日々のストレスなどで自律神経を壊す人が増えています。特に女性心身のバランスをくずしやすいもの・・・今…
  9. 最近、肌の回復が遅い、高価なものを使っているのになかなか肌が 元気になってくれない・・・なんて思っ…
  10. 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?寒かった冬があけ、春に突入した今日この頃。「やっと憎き乾燥ともおさ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る