チョコレートがダイエットに効果がある!?食べ方は?

  • 2016/7/22

小さなお子さんから大人まで、みんな大好きなチョコレートですが、糖分や脂肪分が含まれているので、食べ過ぎると太っちゃう……と、チョコレートを食べるのを敬遠されている方も結構いるんじゃないかな?

でも、そんなダイエットに大敵だと思われているチョコレートが、実はダイエットに効果的だったんです!
意外ですよね。

ここでは、なぜチョコレートがダイエットに効果的なのかと、どうやって食べたらダイエットできるのかについて詳しくご紹介しちゃいます!
大好きなチョコレートでダイエットできたらいいのに……とお考えの方は、ぜひこの記事を読んでみて下さいね。

 

チョコレートでダイエットできるわけとは?

甘くて美味しいチョコレートでダイエットできるなんて最高!なーんてお考えのあなた、実はちょっと違うんです。

確かにチョコレートでダイエットはできるのですが、このチョコレートダイエットで食べるチョコレートは、普段お店などに売られている甘―いチョコレートではなく、カカオ70%以上含有されている、あまり甘くないチョコレートなのです。

なぜ、このカカオがたくさん含まれているチョコレートを食べるとダイエット効果がるのかというと、チョコレートのカカオに含有されているポリフェノールには血行を改善し、体の新陳代謝をアップさせる効果があるからです!

また、チョコレートを食べると、食欲を抑えることができるので、食べ過ぎ防止にも役立つんです。

さらに、カカオに含まれる食物繊維が、お通じを良くしてくれるので、便秘によるポッコリお腹をすっきりさせてくれる効果があるのです!
これはもうチョコレートダイエットを始めるしかないって感じですよね!

 

とっても簡単!チョコレートダイエットのやり方!

チョコレートダイエットと言っても、ただひたすらチョコレートばかり食べればいいと言うわけではありません。

上記でご紹介したカカオが70%以上含有されているチョコレートを購入して、1日に50グラムぐらいの量を食事の前や後に小分けにして食べると効果的なのです。

どうして食事の前や後に小分けにして食べるとダイエット効果があるのかというと、食事の前に食べておけば、たくさん食べることを防止することができますし、食事の後に食べると、食後に小腹がすいたと言って、お菓子などをつまみ食いするのを防止することができるのです。

食べるチョコレートのカカオの含有量は、多ければ多いほどいいですよ。

 

まとめ

チョコレートダイエットとはいえ、皆さんの大好きな脂肪分や糖分のたっぷり入った、甘―いチョコレートでは、ダイエット効果はないので、チョコレートダイエットを成功させるには、明治のチョコレート効果など、カカオがたくさん含まれているチョコレートを食前、食後に少しずつ小分けにして食べるようにしましょう。

あと、チョコレートにはストレス解消効果もあるので、ダイエットはストレスを感じやすいけれど、チョコレートダイエットならストレスを感じることなくダイエットすることができますよ。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. いちごジャム
    ○実は簡単!手作りジャム ジャムを手作りしたことはありますか?出来立てあつあつのジャムをアイスクリ…
  2. UV対策
    「UVケア」と聞くと、お顔や肌の日焼け止めをイメージされるかもしれませんが、実は頭皮や髪の毛はお肌の…
  3. 朝に目覚めの一杯としてコーヒーを飲む人って多いですよね! そのコーヒーをダイエットできるコーヒーに…
  4. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …
  5. 20代では真剣に考えないのが、生命保険や医療保険だと思います。 確かに入院するような病気もしないで…
  6. オシャレ カフェ
    カフェはどこも同じと思ってませんか?味はもちろん、場所や雰囲気カップの1つで全然変わってくるものです…
  7. 暑さに負けず、流行にのって夏のおしゃれを楽しもう!- 楽しい夏がやってきましたね。 服装も、夏に…
  8. 福島県いわき市湯本にあるスパリゾートハワイアンズは、常夏の屋内プールや温泉施設などからなる巨大リゾー…
  9. ビーチを歩くカップル
    今回はカップル限定と言うことで、俗に言う非リアの私は夢と妄想を抱きながらオススメをして行きたいと思い…
  10. 映画って楽しいですよね。 映画館の大画面で迫力満点の映像を楽しむのもいいし、お家で、リラックスしな…

カテゴリー

ページ上部へ戻る