・・・結婚したい!彼にプロポーズさせる方法とは?

  • 2016/11/18

現在お付き合いしている男性がいて、アナタは結婚したい!と思っているのに、彼はなかなかプロポーズしてくれない。それどころか「結婚」と言う言葉さえ会話に出ない・・・
そんな悩みを抱えている女性は少なくないのではないでしょうか?
そこで、今回は「彼にプロポーズをさせる方法とは?」と言うテーマで具体的な方法をご紹介していきたいと思います!

■どうして彼はプロポーズしてくれないの?
彼がアナタにプロポーズしてくれない理由はいくつか考えられますよね。

①もう少し独身生活を満喫したいと思っている
②そもそも結婚願望がない
③結婚したくないわけではないけれど、経済的な問題などで自信がない
④結婚に対してネガティブなイメージがある

考えられるのはこれくらいでしょうか。
しかし極一部の男性をのぞいて結婚願望が「女性のように」強い、と言う男性はあまりいないのではないでしょうか?
ですから、まずは「結婚」に対して興味を向けさせ「したいな・・・」と思わせるスイッチがどこにあるのかを見極める必要があります。
むやみやたらに、結婚を迫ると’重たい女’だと思われて、余計結婚が遠ざかる可能性もあるので気をつけましょうね!

■彼にプロポーズさせるには?
それでは実際に、彼の気持ちを結婚に向けさせるのに有効な方法をご紹介していきます。

①新婚の友達の家に遊びに行く
もしアナタの友人で最近結婚した方がいれば、ぜひお宅に遊びにいきましょう。彼と共通の友人ならベストです。
幸せそうな、新婚夫婦の様子を見れば、自然と「自分の未來」を想像してしまうのが人間の心理です。
しかし、「結婚っていいでしょ?」とアナタがアピールするのはやめましょう。
アナタはむしろ「結婚」には触れない方が効果的です。

②デートは家族連れの多いところに行く
最近アナタはどんなデートをしていますか?バーや映画、お洒落なレストラン、もしくは家の中でDVD鑑賞なんかが続いていませんか?
そんな方は、晴れた日の休日は動物園やテーマパークに行きましょう。
子供連れの家族が沢山いますよね。子供がキライではない彼なら、きっとその様子をほのぼのとした気持ちで見るはず。
そして「いつかは自分も・・・」と考えるようになる確率が大ですよ!
①と同じように、あからさまに「子供っていいよね」「子供欲しいな」のような事は言わないようにしましょうね。

③少し彼と距離を置く
もしアナタがこれまで何度か彼に直接的・関節的にでも「結婚」を迫った事があるなら、一度引いてみましょう。
何か資格を取ったり、打ち込める趣味を見つけたりするようにして、一人時間を満喫してみましょう。
そんなアナタを見て、彼はちょっと肩透かしをくらった気分になるはず。そして本当にアナタを愛しているなら、ちょっと焦って距離を詰めようとしてくるはずです。
そこでもう一度結婚の話を出せば、彼もその気になってプロポーズ!と言う可能性がありますよ。
しかし、彼と会わないで、友達と遊びふける、男友達と遊ぶと言うのは逆効果です。
「ヤキモチを焼かせる」と言う作戦ではないので、この点は注意してくださいね!

④逆プロポーズ
そもそもプロポーズは男性がするもの、と言うルールはありません。これまで一度も「結婚」について話した事がない場合は、彼がアナタの結婚願望に気がついていない可能性も!
そんな時は逆プロポーズが非常に効果的です。
「アナタの事が大好きだからずっと一緒にいたい」と言う気持ちを素直に伝えてみましょう。
もし彼が経済問題など不安に思う事があるならこのタイミングで話してくるはずです。
そしたら二人で対処方法を考えましょう。
そうする事で、きっと彼も具体的にアナタとの将来を考えるようになるハズです。

いかがでしたか?彼にプロポーズさせる方法を4つご紹介しました。
もし結婚に対してネガティブなイメージのある彼だと(ご両親が離婚しているなど)、少し時間はかかるかもしれませんが、そのイメージを払拭できるような関係が築ければ、きっと彼も結婚したくなるハズ。

彼に結婚を意識させるには焦りは禁物ですが、のんびりタイプの彼、あまり女心に敏感ではないマイペースの彼には逆プロポーズをするなど、あくまで彼のキャラクターと結婚観を見極めて、効果的だと思われる方法をチョイスしてみてくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 日々のストレスなどで自律神経を壊す人が増えています。特に女性心身のバランスをくずしやすいもの・・・今…
  2. 結婚
    もう長くお付き合いをしていてそろそろハッキリと結果を出したい。 彼がその気でなくてダラダラと同…
  3. 突然ですが、外見のお手入れはどこまで力を入れていますか?10代、20代前半には気にしていなかった見た…
  4. 姑と同居ってどうなのかな? 抱えるストレスとか・・・。 育児に関しての口出しとかあるのかな? …
  5. 東山動植物園は愛知県名古屋市にあります。市営の動植物公園で「名古屋市東山公園 動植物園」が正式名称で…
  6. アロマオイル
    皆さん日常的にアロマオイルを焚いたりして、ストレス解消に役立ててないですか? じつは、そのアロマオ…
  7. オススメのアクセサリーブランドは沢山あります!各ブランドのテイストや価格帯、素材なども本当に色々で、…
  8. ダイエットフード
    一口に「ダイエット」と言っても、その方法は星の数ほどあります。中にはリスクが高かったり、後で後悔する…
  9. ダイエット中はとにかく甘いモノが食べたくなるものです。 とくにチョコレートが好きな方はどうしてもや…
  10. お腹の肉
    ■生大根ダイエットってなに? 「生大根ダイエット」とは、ズバリ「生の大根を食べるだけ」というダイエ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る