おとなの女性のための「シャツ」の着こなし方

  • 2015/9/7

オーソドックスな白いシャツ。洗いざらしの清潔感あふれる雰囲気は、いつの時代でも、どの年代の方にも似合う定番ファッションといえるでしょう。
 ですが、襟のある服は苦手。シンプルなコーディネートになりすぎると、敬遠される方が多いのも、わからなくはありません。
 「Tシャツ」や「カットソー」とくらべると、着心地もあまり良くないですし、プレスしたりお手入れも何かと面倒。だから、ついつい引き出しの奥深くに仕舞われたきりになってしまう気持ちはよくわかります。
 ところが、誰でも一枚は持っている「ありきたり」なアイテムだからこそ、「センス」や「自分らしさ」が追求できるのではないでしょうか。
 今回は、おとなの女性のためのシャツの着こなし方を伝授しましょう。

 ひとくくりに「シャツ」といっても、素材もデザインもさまざま。
 年末高齢のオーケストラ「第九」を見ると、合唱する女性たちは、一概に白いシャツと黒のロング・スカート姿です。けれども、目を凝らすと、丸襟であったり、軽くステッチが入っていたり、光沢がある素材や、袖や胸元が嫌味でない程度に、透き通る生地のシャツの方も。
 どうやら、制服のように「おそろい」ではなく、おのおのが、みずからに似合うものをチョイスしているようですね。
 骨格や肌質によっても、選び方は変わってきますが、まずは「これだ」とおもう一枚を探してください。はじめの一枚は、「好き」なものでかまいません。
 そして、お手持ちのジーンズと合わせてみます。このとき、「襟の大きさ」や、「ボタンをいくつはずす」か、「袖口を折るか」といったことを姿見の前で確認します。
 次に、洗濯をしてアイロンをかけてください。すると、シャツの立体構造がよくわかります。クリーニングから返ってきたときのような「いかにも」という風合いではなく、エスプリがきいたおとなの着こなしには、少しだけクシャクシャ感が残っているくらいが自然です。
 ただ、抜け道として、アイロンをかける時間がない方は、洗濯をするときに、ごく少量の「糊」を加えると、アイロンいらずで手間がかかりません。

 ある程度、自分に似合うシャツの傾向がつかめてくると、「ファスト・ファッションブランド」と、「老舗メーカー」の出しているシャツを一枚ずつ試してみます。
 すると、同じようにみえるデザインでも、生地や縫製がことなるだけで、着心地がちがうことに気がつきますよ。
 すべてを高級品でそろえるのは難しいですが、時間と手間をかかて作られている、服の持っている「格調高さ」を肌で感じることができますから。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 美味しく健康的な食事を作るのに大切なことは新鮮な食材を使うことです。 今回は食材ごとに鮮度の見分け…
  2. オーガニック コスメ
    近年、お肌のためにオーガニックコスメを選ぶ人が増えています。 名前は知っていてもオーガニックを正し…
  3. コーヒー
    子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、…
  4. 野菜と果物
    一口に「ダイエット」と言っても、その方法は星の数ほどあります。中にはリスクが高かったり、後で後悔する…
  5. 英語を話す
    皆さんは突然の外人さんの訪問で英語が喋られたらと思ったり道で外人さんに話しかけられた時にアタフタして…
  6. 手をつなぐカップル
    気になるあの人との初デート。何を着て行こう、何を話そうなんてドキドキするものですよね。そんな楽しみな…
  7. 一人暮らしや主婦の方が意外と悩むのが、料理の基本。 特に一人暮らしの方などは、今までは家族が料理し…
  8. 宍道湖の夕日
    北海道、沖縄、箱根、大阪..メジャーな場所への旅行は、既に何度も経験されているあなたにオススメのスポ…
  9. 老後に必要なのは1500万〜3000万円  みなさんは、現在お金を貯蓄しているでしょうか。若いうち…
  10. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …

カテゴリー

ページ上部へ戻る