美容師が伝授!TPOに応じたヘアセット方法

  • 2017/5/24

ヘアセットやヘアスタイリングって毎日するのはさすがに大変だと思いますが、少しのコツと慣れでササッと簡単に、TPOに合わせた可愛いor綺麗なヘアセットが作れてしまいます。ここではいくつかに分けてご紹介していきます。

昼間のデートは可愛くまとめて可愛さアピール
気になる彼と昼間のデート、そんな日は全体的にふんわりまとめて「いつもと違う雰囲気」をアピールしましょう。
作り方
1.全体的にランダムにコテで巻きます。
2.下の方で一つに結んでクルリンパしたら、ところどころ指でつまんで引っ張り出し、ルーズな感じを作ります。(もみあげ部分を少し残して、輪郭を隠すようにたらしてもOK)
3.毛先はくるくるっとひとまとめにしたら、その部分も少し指でつまんで引き出して毛先をピンで留めて完成です。

夜のデートは女性らしさを出してセクシーさUP
昼間のデートと違い、夜のデートは女性からもセクシーさを出してアピールしていきたいですよね。男性は、女性の昼と夜のギャップにイチコロです。
作り方
1.全体的に外巻きにコテで巻きます。
2.いつもの分け目より少し外側に分けてトップをふんわりさせます。(前髪のない人はかきあげ系にします。)
3.髪をすべて片側に流し、襟足の部分を隠しピンで数か所とめて出来上がりです。

女友達とのワイワイはしゃぎたい日には
女友達といろんな話をして情報交換、楽しいですよね。そんな日は、ちょっと元気な髪型でエネルギーチャージしましょう。
作り方
1.全体的にランダムにコテで巻きます。
2.高めにポニーテールをしたら、ところどころ指でつまんで引っ張り出し、ルーズ感を出します。(もみあげ部分を残して、輪郭が隠れるようにたらしてもOK)
3.結んだ毛をくるくるとゴムに巻き付けるようにひとまとめにして、毛先をピンで留めたら、ひとまとめにした部分も指で引き出して完成です。

お仕事や、スーツを着る日はしっかり感を出す
きっちりした服装をしなければいけない日でも、髪型の手を抜くと一気にダサい感じになってしまいます。そんな時は、ひとまとめでもダサく見せずにしっかり感を出していきましょう。
作り方
1.下の方でひとつにまとめます。
2.頭のトップの方のみつまんで引き出し、トップ高めの外国人のような頭の形をつくって完成です。
(3.ヘアクリップなどでゴムを隠して留めればなお素敵です。)

彼の家にお呼ばれ!明るさと清潔感のある髪型で
やっぱり彼のご両親にはきちんとした彼女or嫁として認めてもらいたいです。そんな時はおくれ毛は残さず、しっかりまとめて清潔感を出しましょう。
作り方
1.全体的にランダムにコテで巻きます。
2.耳の高さで後ろで髪の毛の半分を結んでクルリンパし、ところどころ摘まんで引き出します。
3.残りの髪の毛と先ほど結んだ髪の毛をひとつに結んで、髪の毛をゴムに巻き付けるようにひとまとめにしたら、毛先をピンで留めて完成です。

全てのヘアセットのコツで大事なことは毛流れです
上にあげたようなヘアセット、慣れるとどれも10分前後で簡単に作れてしまいます。どのように自分に似合わせるかは、毛流れによって決まっていきます。
たとえばひとつに結ぶとしても、普通にまっすぐ後ろにとかして結ぶのと、斜め後ろにとかして結ぶのでは雰囲気がガラリと変わります。これは、その人によってどんな毛流れが合うのかひとりひとり違うので、是非何度か試して自分に似合う毛流れを探してみてください。
ちなみに、髪型によってアクセサリーを変えるのもお勧めです。

ふんわりまとめた時には垂れるようなピアスやイヤリング、髪を下ろしているときには小さめで主張しすぎないピアスやイヤリング、しっかりめでまとめた時には小さめでもキラッと光るようなピアスやイヤリングなど、ヘアスタイルによって合わせてみてください。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 東京、横浜には近代の文化遺産、歴史的建造物が数多くありますが、赤レンガの建物はそれほど残っていません…
  2. 2015年の流行です。 トレンドのキーワードを5つピックアップしてみました。 【その1 昆虫…
  3. オシャレ 夏のグルメ
    いよいよ夏に突入!楽しいこといっぱいの夏がやってきますね。 夏の楽しみの1つとして、やっぱり外で飲…
  4. オススメのアクセサリーブランドは沢山あります!各ブランドのテイストや価格帯、素材なども本当に色々で、…
  5. 国際結婚
    国際恋愛にあこがれたことはありませんか。外国人男性には日本人男性にない魅力があったりします。国際結婚…
  6. 手ぬぐい
    一枚持つと、普通のハンカチでは物足りなくなる「手ぬぐい」。 使うほどに手触りも吸水量もよくなるし、…
  7. 脱毛
    誕生日にTBCのクーポンが送られてきたので気軽にワキの脱毛のお試しを受けました。私自身今通っているサ…
  8. 入浴剤
    太古の時代からゆたかな「水」に恵まれている日本。 清潔好きで知られる日本人にとって、毎日お風呂…
  9. プチ断食で健康的な女性
    「三食しっかり食べないと病気になる」という、意見もあれば、むしろ「食べないことが健康の秘訣」と提案す…
  10. ジェルネイル
    ネイルといえば、最近ではジェルネイルが定番となりつつあります。 ネイルサロンはもちろん、セルフネイ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る