連休があれば絶対行きたいハワイ!!~ビーチ編~

  • 2016/7/1
ハワイ ビーチ

一年に数回ある連休。ゴールデンウィークに夏季休暇、シルバーウィークに年末年始・・・長期連休を利用して海外旅行を考えてる方はかなり多いですよね。

でもまだ行けていない海外はたくさん・・・

今回は定番中の定番、ハワイのオススメビーチをまとめました!

カイルアビーチ

全米No.1ビーチにも選出されたビーチです。エメラルドグリーンの海と白い砂浜が大パノラマで広がっている開放感あふれたビーチ。シャワーやトイレ、更衣室まで完備されているのも魅力の一つですし、20分ほど歩けば「天国の海」と呼ばれるラニカイビーチも。また、カイルアビーチの近くには人気のパンケーキ屋の「ブーツ&キモズ」や、オーガニックの食材を多く取り揃えたホールフーズマーケットもあるので、今のハワイには欠かせないスポットです。

アラモアナビーチパーク

ワイキキビーチよりも人が少なく、のんびりしたいという人にはここがオススメ。地元の人たちが主に利用するビーチで、砂浜も広く、バーベキューを楽しむ人たちもいるので、ローカル感を味わえるビーチです。アラモアナショッピングセンターからもすぐですし、なんといっても夕方には綺麗なサンセットが見れるので、買い物終わりにビーチで休憩しながらサンセットを見るという流れがオススメです。

ノースショア

オアフ島北部に位置し、ノスタルジックな雰囲気が漂うノースショア。サーファーの聖地として知られるエリアで、サーフィンの大会が開かれるビーチが数多くあります。中でもサンセットビーチや、ハレイワビーチパーク、エフカイビーチといったところではあの「パイプライン」が見れたり、世界有数のプロサーファーが集まってくるので、サーフィン好きなら必ず行って欲しいスポットです。

ビーチ以外にも、サーファー御用達の「サーフ&シー」でサーフグッズのお買い物ができたり、いろんなガイドブックに登場している「マツモトシェイブアイス」や、ワゴン車に描かれたシュリンプの絵が目印の「マッキーズスイートシュリンプ」など、人気グルメも楽しめるスポットです。

カネオヘ湾

フラの聖地とも言われているビーチです。潮の満ち引きによって、くるぶしほどの深さになる浅瀬、通称「サンドバー」と呼ばれるビーチ。ここはフラの女神と言われるラカが、火の神ペレにフラを捧げたヒーリングスポットと言われ、とても神聖な場所とされています。運が良ければウミガメにも出会えるスポットですが、ツアーに参加するしか行き方がないのが少し残念です。

一度の旅行でこれらすべてのビーチをまわるのは難しいかもしれないですが、どれか一つでも行ってもらえればハワイの満足度UP間違いなしです!!

 

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. なんだか、自分はいつも同じパターンで失敗しているとか、どうして同じような恋愛しかできないんだろうって…
  2. フランスコスメ
    今回はフランス在住主婦が、日本でも購入できるフランスのお勧め基礎化粧品を紹介します。 フランス…
  3. むくみ
    普段、長時間の立ち仕事をしている方は、他の方より足がむくみやすくって困っているんじゃないかと思います…
  4. 6月の英語名JUNEとは、ローマ神話の主神ジュピターの妻ジュノーのこと。彼女は結婚の守護神であること…
  5. シャボン玉
    人それぞれ、様々な心模様があることを、貴方はどんな時に感じるでしょう。 これから自分の心に咲く花を…
  6. 2015年の流行です。 トレンドのキーワードを5つピックアップしてみました。 【その1 昆虫…
  7. ジェルネイル、やったことありますか? マニキュアよりもツルツル、しかもグラデーションもアートもし放…
  8. プールサイドで日焼けする女性
    夏は、海に山に、テーマパークや海外にと、いろんなイベントが目白押しですよね。 強い日差しの中、長時…
  9. 北海道の見所
    北海道は札幌雪祭りなどの影響からか冬のイメージが強いですが、実はゴールデンウィークでも見どころ満載な…
  10. 富山県
    3月14日、東京ー金沢まで直行できる北陸新幹線が開通。 これまで新幹線と特急を乗り継いで約4時間か…

カテゴリー

ページ上部へ戻る