「美術モデル」のアルバイトについて

  • 2017/2/13

美術館に行くと、「裸婦」をモチーフにした作品がたくさんあります。なめらかな肌と、しなやかな肢体は、女性側の視点で見ても美しいものです。けれども、作者の説明は詳しくのっていても、「モデル」に関する情報は、ほとんどないのが現状。ところが、ちまたには「美術モデル」と呼ばれる女性たちが実際に活躍しています。過去に彼女達について取材する事があったのですが、その、その事についてサラッと述べたいと思います。

絵画教室や、芸術系の大学では、技術向上のために「人体モデル」を使ったデッサンを行います。モデルは台の上で、じっと動かずにポーズをとりつづけます。現場によってもいろいろですが、二十分間一ポーズとして、一日六ポーズから十二ポーズが一単位。日給は、一万五千円から二万円が相場だそうです。
「モデル」という名前につられて「優雅な仕事」なのかと勘違いされる方が多いのですが、実際は、かなりの過酷な肉体労働です。ずっと、片方の足にだけ体重をかけていたり、腰をひねった体勢で静止すると、体に相当な負担がかかるのは、仕方ないことなのですが。でもキツイ仕事です。

まれに、求人情報誌や、ハローワークで募集することもありますが、誤解されやすい職種なので、知人に紹介されてモデルになるケースが多いようです。
というのも、たまには「着衣あり」の仕事もないわけではありませんが、ほとんど「着衣なし」と呼ばれる全裸ばかり。洋服のモデルは、生徒さんが順番でしている教室が多いそう。
第三者に話すと驚かれますが、モデルは、男性をそういう気持ちにさせるために、服を脱いでいるのではありません。そして、意外と年齢も幅広く、五十代後半のモデルもいました。
彼女は、新劇の劇団に所属していた二十代から、ずっと続けていて、現在は主婦。ふたりの子供は、すでに自立しており、今は「おこずかい稼ぎ」のため、週に二度、作家さんのアトリエに通っています。

服を着たままなら、「銀ぶちめがねの地味な奥様」ですが、いったんポーズをとると、プロの貌に。
全身の手入れが行き届いていて、「世の中に、これだけきれいな人もいるものなのか」とため息をつきたくなります。つま先から、頭のてっぺんまで、くまなく視線にさらされているため、体型にも肌にも、ほどよい緊張感をたもつことができるのでしょう。

美術モデルの仕事場は、メインは、学校やカルチャースクールですが、講師や、主催者側からお呼びがかかれば、特定の作家のお抱えモデルになることも。すると、収入も日給や、一ポーズ何円だけではなく、みずからがモデルになった作品が売れるたびに、お祝儀をいただける場合もあり、あるベテランのモデルさんは、「とても励みになるし、やりがいがある」と語ってくれました。

一枚の「裸婦」の裏側には、真剣にモデルをつとめた女性のドラマがあるのですね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 万年筆。使ったことありますか? なんか仕事デキる社会人って感じしませんか? 何を隠そう、デキ…
  2. ノースリーブ、水着、を着たいけど二の腕のブツブツが気になって我慢してしまう…… そんな方に朗報です…
  3. 映画って楽しいですよね。 映画館の大画面で迫力満点の映像を楽しむのもいいし、お家で、リラックスしな…
  4. オフィスで働いていると、黒・白・ベージュ・グレーなどのいわゆる無難な色合いの服装になりがち。確かに無…
  5. 6月の英語名JUNEとは、ローマ神話の主神ジュピターの妻ジュノーのこと。彼女は結婚の守護神であること…
  6. 玉子焼き
    “玉子焼き”、というとお弁当や朝ごはんの定番ですね。でも、忙しい朝、何度もひっくり返して焼き加減を見…
  7. 野菜と果物
    一口に「ダイエット」と言っても、その方法は星の数ほどあります。中にはリスクが高かったり、後で後悔する…
  8. 結婚式
    20代~30代にとって、結婚式は身近な話題ですね。自分が式を挙げることもあれば、呼ばれることも多くな…
  9. ファッションには季節のトレンドを取り入れているのに、メイクはいつもと変わらない・・・そんなことはあり…
  10. 日焼け止めを塗る
    冬が終わり、春から夏にかけてだんだんと気温が高くなってきますね。気温が上がると同時に強くなってくるの…

カテゴリー

ページ上部へ戻る