いつまでも若々しくありたい!身近なものでできるアンチエイジング

  • 2015/5/19
スキンケアをする女性

10代の頃と比べると、体力もだけどお肌の張りも衰えてきたな・・・と実感したりしませんか?でも、できれば女性としていつまでも若々しくキレイでありたいですよね。そんなとき、市販のコスメでアンチエイジングのケアを行うのもいいんだけど、身近なものでアンチエイジングできたらうれしいですよね。ここでは、私たちの身近なものでできる比較的簡単なアンチエイジングの方法をご紹介させて頂きます!いつまでも若くキレイでいたい人は、ぜひ、この豆知識を読んでみてくださいね!

身近なものでできるアンチエイジング方法とは?
女性は、いつまでも若々しくありたい!と思うもの。そこで、以下に身近なものでできるアンチエイジングの方法をご紹介しちゃいます!材料は普段お家にあったり、お店で簡単に手に入るものばかりなので、これを読んだら、ぜひ、試してみてくださいね。

1.牛乳でアンチエイジング!
牛乳は、いつもお家の冷蔵庫に入れてあると思うんだけど、その牛乳を洗顔に使うとお肌のアンチエイジング効果を高めることができるんです!やり方はとっても簡単!お湯の中に牛乳を入れたもので顔を洗う、ただこれだけなんです!牛乳がお肌の余分な角質を取り除いてくれる上に保湿効果も高いので、この洗顔方法を毎日行うとお肌がつるつる、すべすべになりますよ!また、コットンを牛乳で湿らせて、お肌をふき取っても同様の効果が得られます!

どちらも、すぐに実行することができるお肌のアンチエイジング方法なので、興味のある方は、ぜひ、試してみてくださいね!

牛乳

2.リンゴを食べてアンチエイジング!
リンゴは食べると健康になるといわれている果物だけど、アンチエイジングにもとっても効果があるんです!リンゴの中には、抗酸化成分であるポリフェノールがたくさん含有されているので、リンゴを食べると、人を錆びつかせ老化させる原因となる体内の活性酸素の働きを抑制することができるんです!さらに、リンゴに含まれるポリフェノールには、身体の疲労を減らすこともできるんです。20代を過ぎると若干疲れやすくなってきていると思いますが、体の老化を防ぎ、疲れを軽減させる効果の高いリンゴを食べて、いつも若々しく元気に活動しましょうね。

りんご

3.ジャガイモでアンチエイジング!
普段、お料理でよく活用するジャガイモですが、ジャガイモの中には、体の老化を防ぐ抗酸化物質であるαリポ酸が含有されているんです!さらに、美肌作りに欠かせないビタミンCも多く含有されているので、ジャガイモを食べることでアンチエイジング効果を得ることができるのです!ジャガイモを1日に2個食べるだけで、1日に必要なビタミンCを摂取できるのだから、若さや美肌をキープしたい人にはぜひ食べて欲しいオススメの食材です!

ジャガイモ

まとめ
上記でご紹介したアンチエイジングの方法は、どれもすぐに取り入れられるものばかりなので、いつも若々しくありたい!と願う方は、すぐにでも実行してみてくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. マレーシア
    今回はマレーシアで暮らすのにどれぐらいの生活費がかかるのか具体的な例をあげて見ていきたいと思います。…
  2. 手相
    よくメディアなどでも取り上げられる手相占いですが、皆さんは実際に手相を見てもらったことってありますか…
  3. せっかく買った服が一度洗ったら縮んでしまって…… お気に入りの服が数回着たら毛玉だらけに…… …
  4. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  5. サロン専売の本格的な炭酸パックが手軽に始められるのはご存知ですか? ・化粧のノリが悪い ・お…
  6. プチ断食で健康的な女性
    「三食しっかり食べないと病気になる」という、意見もあれば、むしろ「食べないことが健康の秘訣」と提案す…
  7. 人が多いのが苦手という方にオススメの穴場スポット
    ゴールデンウィークといえば、渋滞や人混みは避けては通れない問題ですね。しかし、例年そこまで混雑しない…
  8. 絵本を読む母と子
    食事への配慮はするけれど、まだ文字も読めない赤ちゃんに“心にも栄養を”と言われても、いまいちピンとこ…
  9. 脱毛
    私は、ジェイエステの顔脱毛を申し込みました。 ジェイエステが他の大手脱毛サロンと異なるところは、フ…
  10. 東京スカイツリーのお膝元、下町エリアには数多くのパワースポットがあります。そのなかから5つのスポット…

カテゴリー

ページ上部へ戻る