外国人に聞くホットなデート事情

  • 2017/1/18

付き合い始めの男女。始めが肝心。この恋愛が、うまく続くかどうかがかかっています。日本でも、様々なハウツー本が出回っていますが、アメリカでも同じです。日々、恋する男女はあの手この手で、運命の出会いを探します。お国によって、デートはどうしているのでしょうか?今回は、アメリカ人のデート事情をご紹介します。

初デートは男性が払うのが常識?
平等を重んじるアメリカですが、デートではどうも、そうではありません。特に、初デートでは。アメリカ人男性は、ジェントルマンであることを「美」とします。自分から誘ったデートでも、相手に誘われた場合でも、女性には払わせません。これはもう、お国柄ですよね。だから、若い人たちやある程度余裕のある大人たち。それぞれの世代で、デートにかける費用も違うので、いろんなデートスポットがあるわけです。

アメリカのデートスポットは?
初デートでは、とにかく2人が一緒に楽しむことを重視します。
日本ではよく、一緒にショッピングなど、彼が彼女を喜ばせるため、本当は好きでもないショッピングを共にする〜なんてことよくありますが、アメリカ人のデートでショッピングは、ほぼありません。考えてみれば、男性って、基本的にショッピング苦手ですよね?
日中のデートでは、ランチを始め、アクティビティに過ごします。例えば、サイクリングしたり、ビーチに行ったり。広い公園を散策したり。ゆっくり時間を一緒に過ごすことで、お互いの距離を縮めていきます。
夜は、ディナーをしたり、夜景がきれいなスポットを訪れたり。場所によっては、ドライブ・イン・シアターといって、車に乗っまま映画鑑賞をします。そして、時にはコメデイアンのトークショーに出かけたり。
日中も夜も、カップルは、どちらかが楽しい。ということではなく、「2人で」を大切にします。

男女別 デートの時すること・しちゃいけないこと
2人で楽しむこと。楽しむ中に、そこにはいろんな男女のかけひきや、守るルールが存在します。日本でもありますよね?彼を、彼女を本気にさせるためには?とか、これをしたら引いてしまうとか。当然、アメリカにもあるんです。

男性編
・ 綺麗な服装で、清潔感を大事にすること。
・ 自分の話より、相手の話を聞く聞き手になること。
・ ネガティブな自分の話をしない。例えば、仕事の不満やストレス。健康問題。
・ 距離を縮めようと焦り、近づきすぎないこと。距離を保ちフレンドリーに。
・ 最初から、相手をカテゴライズしない。真剣な相手とか遊びとか。

女性編
・ どんなに意中の相手とのデートでも、平静を装う。
・ セクシーな下着をつけること。(でもセクシーな服装はアウト)
・ ヒールの低い靴を履く。
・ 絶対、元カレの話はしない
・ ポジティブな言動をする(ネガティブな話はしない)
・ 彼の言葉に興味を持つ

なかなか面白いですよね?私たちとも被るところもありますよね。男女ともに、元カレ・元カノの話はタブーとか。
ヒールの低い靴を履くというのは、何も背の低い男性を気にしてではありません。初デート。男性がどんなプランを持っているかわからないからです。ハイヒールはかわいいですが、長い距離歩けません。足が痛くなっては、せっかくのデートも台無しに。
この、セクシーな下着をつけるっていうのは、アメリカらしいなあと思いませんか?この理由は、セクシーな下着をつけると、自分に自信が持てるからだそうです。その反面、セクシーな服装はしないんです。服装で、軽いと思われたら元もこうもありません。
男性の聞き手になるということと、女性の男性の言葉に興味を持つ。お互いの思うところは同じですよね。

文化の違いはありますが、共感できる部分、真似したい部分ありませんでしたか?私はよく、お買い物ショッピングデートをしますが、これをちょっと考え直そうかなあなんて思いました。「2人で」楽しむデート。ちょっとプランを立ててみたくなりました。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 何だか知らないうちに、あわただしく過ぎ行く毎日。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と目の前の仕事、…
  2. 手ぬぐい
    一枚持つと、普通のハンカチでは物足りなくなる「手ぬぐい」。 使うほどに手触りも吸水量もよくなるし、…
  3. オリビアって大人のかわいさを持っていますよね!甘い雰囲気なのにクールでかっこいい。 それは彼女のワ…
  4. 「寝てても痩せる」なんて、ダイエットをしたい人には羨ましい話ですし、「そんなのウソだ」と思ってしまう…
  5. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  6. 今や100円均一というと、なんでも揃ううえに100円とは思えない品質の高さに驚かされますよね。 ネ…
  7. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島「直島」をご存知でしょうか。香川県の北に位置するこの島は、現代アートの島とし…
  8. 空気女子
    もう日本では小悪魔という言葉が定着し、どんな男性も惑わせてしまうと有名で小悪魔についてや小悪魔になる…
  9. 北海道旅行
    北海道は人気の旅行先として不動の地位を築いていますが、特にゴールデンウィークの時期、冬が終わりどんど…
  10. レッドコーデ
    この時期には絶対着たい「レッド」!! でもどう着こなそうか?と迷うカラーでもありますよねー! 今…

カテゴリー

ページ上部へ戻る