日本と海外の脱毛処理の大きな違い

  • 2017/7/28

私たち女性にとって大きな悩みであるムダ毛の処理、小学生の頃までは全然気にしていなかったのに、思春期が近づいてくる頃にはかなり気になりましたよね。
そんな女性ならではの悩みを海外の女性はどのようなケアをしているのか、紹介したいと思います!

日本での主な脱毛法
日本では一般的な脱毛方法は強い光を使った光脱毛をするサロンがほとんどですよね。光脱毛だと、肌への痛みがほとんどなく、一回の施術が短時間で終わるのでとても通いやすいのがいいところ。
また美容電気脱毛も一度の施術でケアした部分からは2度と毛が生えてこなくなるので永久的な脱毛方法です。
今では沢山の脱毛サロンがあり、色んなコースやメニューと価格も昔ほど高くなく、若い女性にも通いやすくなったので、脱毛サロンに行ったことがない人のほうが少なくなったのではないでしょうか?
しかし海外ではそのような光を使った脱毛方法をするのには値段がとても高く、もともと白人の方は日本人の肌よりも繊細なため、頻繁に脱毛する人がいません。
そして、毛に対してそんなに気にしていません。

海外での脱毛法
海外での一般的な脱毛方法はワックスを使います。
ワックス脱毛とは、毛の生えている皮膚にジェル状のワックスを塗り、そのワックスを皮膚から引きはなす時に毛を毛根から取り除くというものです。

海外の方は定期的にワックス脱毛をするというよりは、夏の時期やパーティーなどでドレスを着る時、長期休暇(ホリデー)などで旅行をする際にみんなワックス脱毛をしにビューティーサロンに行くというような感じです。

なので脱毛をしていない時には普通に腕や足、脇の下に毛が生えたままです。
外国人の方はそこまで毛に執着していないので、恋人がいる人も気にせず、毛を伸ばしっぱなしです。
また驚くのが外国人は自分で眉毛を整えることはしません。
伸びてきた眉毛もそのままで自分で抜くこともしないです、ある程度眉毛が伸びてきたら、ビューティーサロンに行って眉毛のワックスをして形や長さを整えてもらうのが一般的です。

そこだけはしっかりとケアをする外国人
しかし外国人が1番脱毛に力を入れるのがアンダーヘアのお手入れです。
海外ではアンダーヘアがないのが当たり前でアンダーヘアをきちんとお手入れすることは衛生面を考えてします。
なので外国人の彼氏ができた場合などは日本人のアンダーヘアの状態を見てすごく驚くこともあるそうです。
日本人はアンダーヘア以外の脱毛はするのになぜ!という感じです。
彼氏にアンダーヘアを整えるように注意された子もいますよ。

このアンダーヘアのワックスのことを海外ではブラジリアンワックスと呼ばれ、
ワックス脱毛をし続けることでどんどんアンダーヘアの毛の太さが細くなっていきます。

ワックスは市販でも買える
海外では当たり前のワックス脱毛、日本では珍しいですが、海外だからこそこのワックスが薬局やデパートなどで気軽に買えるんです。
ジェル状なものからシートにワックスが最初から付いていて皮膚に張った後、剥がすだけのものなど、外国人の生活ではとても身近なものなんです。
日本では自分でケアをする時はカミソリなどが一般的だと思いますが、ここ海外ではカミソリで毛を剃ることに対してとても良くないイメージがあります。
それは剃った後に皮膚がザラザラになると思われていたり、毛が濃くなるイメージがあるからです。それに宗教の問題で使えない人達もいます。
文化によってこんなにも脱毛のケアの仕方が違うのは驚きですよね!

外国人の毛はみんなブロンド色と思う人がほとんどだと思いますが、実は地毛は黒かったり、ダークブラウンの人が多いんですよ。
しかしもともと肌の色素が薄いので、ブロンドの色がとても似合うので地毛に見えるんですね。髪を染めている人も多いですし、中には本当に髪の毛の色素が薄くてブロンドヘアーが生まれつきの人もいます!
腕や足の毛などは私たちと変わらない黒色だったりしますし、人種は関係ないのでは?と驚きました!
機会がある時はぜひワックス脱毛にもトライしてみてください!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 優雅なランチ
    ゴールデンウィークなどの長期連休は、普段とは違うお食事を楽しみたいですよね? 外食で、ファミレスや…
  2. 嫌われる女性
    皆さんは今気になっている男性はいらっしゃいますか? そして、その男性とそろそろデートする、もし…
  3. ハンドバッグ
    バッグって、実は一番その人のセンスが光るアイテムですよね!ウェアがおしゃれなのに、それにマッチしない…
  4. ハーブコーディアル
    芸能人のSNSなどで話題となったハーブコーディアルって知っていますか?見た目もおしゃれで誰かのプレゼ…
  5. ファミレス
    老若男女問わず利用する安価でおいしいと評判の「ファミリー・レストラン」通称「ファミレス」は私たちの便…
  6. ワキの臭いが気になる女性
    夏になり、気温が高くなってくると、汗をかく機会が増えてきますよね。 特に最近は節電などで、オフィス…
  7. スキはガーリーというよりボーイッシュなイメージがありますね。毎回さし色を作ったり、小物使いに気を配っ…
  8. 大好きな彼と一緒に住める、とワクワクしている女性必見です。同棲するとやはり年中一緒にいるわけですから…
  9. シンク
    毎日、私たちの健康の源となる食事が作られる場所は一番衛生的でなければいけません。 ですが食材を…
  10. 一人暮らしや主婦の方が意外と悩むのが、料理の基本。 特に一人暮らしの方などは、今までは家族が料理し…

カテゴリー

ページ上部へ戻る