とっても面白い!子育て 夫婦生活エッセイコミック!

  • 2015/11/10

世の中には、様々な子育てや夫婦生活を描いたコミックがたくさんあります。なかでも、私が読んでみてこれは面白い!という子育て・夫婦生活を描いたコミックをいくつかご紹介しちゃいます!どれも有名な作家さんで、読むと夢中になって一気読みしたくなる作品ばかりですよ。(^^)

これはオススメ!子育て・夫婦生活エッセイコミック!
まず、最初にご紹介するのは、「おるすばんえびちゅ」や「ひげぴよ」などの作品で知られている伊藤理佐さんが、再婚した夫吉田戦車さんとの子育て生活を描いた作品である、「おかあさんの扉」です。雑誌オレンジページで連載中で連載中のこの作品、ちょっと高齢で出産した主人公のリサさんが、同じく高齢の夫と一緒に子育てに奮闘する様子が、可愛らしく描かれています。リサさんと同じく子育て奮闘中のお母さんが読むと、「ああ、こんなことあるよね~」とか「うちもそうだった」と共感できること必死です。まだ、結婚していない方や、お子さんがいない人でもリサさんのギャグが随所に炸裂しているので、子育ての予習として読んでおいても損はないと思いますよ。(^^)

次にご紹介するのは、皆さんおなじみ西原理恵子さんの「毎日かあさん」です。最初はアル中の夫と息子さん、娘さんとの生活をサイバラ流でコミカルに描いていて、特に、息子さんのやんちゃぶりは、男の子の子供を持つお母さんは、共感できること必死です!ちょっとおませな娘さんも可愛らしく描かれていて、特に保育園でお母さんがくるまで、涙をぬぐいながら我慢するシーンなどは、読んでいると思わずぐっときてしまいます。全巻、沢山の笑いあり、涙あり、サイバラ節全開でパワフルかつエネルギッシュに描かれていて子育て中に読むと、元気がもらえる作品です!

その次にご紹介するのは、最初にご紹介した、「おかあさんの扉」の作者である、伊藤理佐さんの夫である「伝染るんです。」などの作品で知られている吉田戦車さんの作品、「まんが親」です!伊藤さんの漫画とは違って、今度は父親目線で子育てが描かれていて、ああ、夫ってこういう時にこんなことを考えたりしているんだ・・・とかがわかる楽しいコミックです。とくに、理佐さんが実家に帰られている時、一人生活を満喫しながらも、ちょっぴりさみしがっている吉田戦車さんの様子などは、「ああ、私がいないとき夫ってこんなことしてたりしているのかな~と考えさせられるものがあります。」夫という人の生態が知りたい!という方にはぜひ読んでほしいコミックです。(^^)

まとめ
どの作品も、ギャグ漫画を描かせたら、右に出る者がいないくらい楽しい作品を描く作家さんの描いた作品なので、一度読み終わっても、何度も読み返して見たくなる、楽しく、そしてちょっぴりためになる・・・そんなコミックなんです。どれも読んでみて損はないので、時間がある時は、購入して読んでみて下さいね。(^^)

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 喉越しさっぱりのところてん。 低カロリー食材として昔から有名ですが、この食材はダイエットにも効果が…
  2. モテる
    あなたは今たくさんの男性からお誘いをうけていますか? 男性からモテると毎日がとても楽しくなりますし…
  3. 夏のしい外線対策はばっちり!と思っていて見逃しているのがリップケアではないでしょうか? 2年くらい…
  4. オススメのアクセサリーブランドは沢山あります!各ブランドのテイストや価格帯、素材なども本当に色々で、…
  5. 震災や災害時の必需品
    4月14日に突如襲ったマグニチュード7.0クラスの地震「熊本地震」これは女性にとって特に地元の方々は…
  6. 脱毛
    ・銀座カラー千葉店を選んだ理由 脱毛をしたいと思ったきっかけは、自己処理が面倒だったためです。脇の…
  7. サラート
    今回はムスリムのお祈り(サラート)と断食(ラマダン)についてお話したいと思います。 ムスリムの…
  8. スマートフォンを操作する人たち
    LINEはすでに、友人やカップルの間では欠かすことのできないメッセージツールになりつつあります。LI…
  9. 20代女子に観てもらいたい定番映画第四弾です その4 「グッド・ウィル・ハンティング」 信じ…
  10. お腹の肉
    ■生大根ダイエットってなに? 「生大根ダイエット」とは、ズバリ「生の大根を食べるだけ」というダイエ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る