大人の女性を目指そうシリーズ7 お酒の種類を覚えよう ~洋酒編~

  • 2016/7/1

前回に引き続き、お酒について調べてみよう! ということで、今回はその洋酒編です。
洋酒はかなり種類がたくさんあります。シリーズ4でワインをとりあげましたので、今回はウイスキーをとりあげたいと思います。
また代表的な洋酒の違いについても整理しておきましょう。

 

【ウイスキーの基本】

ウイスキーは、2つの分類を押さえておきましょう。

whisky

 
■ 原材料の違い
麦芽を使って作るのがモルトウイスキーで、穀物を使って作るのがグレーンウイスキーです。
モルトウイスキーのうち単一蒸留所のモルト原料で作られるものがシングルモルトウイスキー、それ以外のモルトウイスキーとグレーンウイスキーはブレンデットウイスキーと呼ばれます。

■ 産地の違い
スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本の五か所で作られているウイスキーは「5大ウイスキー」と呼ばれます。

■ スコットランド(スコッチウイスキー)
数多くの蒸留所で作られるため多様な味が存在。原料である大麦麦芽を乾燥させたときの香り(スモーキーフレーバー)がする。

■ アイルランド(アイリッシュウイスキー)
軽くまろやかな味わい。スモーキーフレーバーが麦芽についていない。

■ アメリカ(アメリカンウイスキー)
ライ・ウイスキー、バーボン・ウイスキー、コーン・ウイスキー、ホイート・ウイスキー、モルト・ウイスキー、ライモルト・ウイスキーなど。
いずれも複数の穀物から作られるブレンデットウイスキー。

■ カナダ(カナディアンウイスキー)
アメリカンウイスキーと同じく、穀物を原材料とするウイスキー。5大ウイスキーの中でいちばん軽い味わい。

■ 日本(ジャパニーズウイスキー)
モルトウイスキー・グレーンウイスキー、ブレンデットウイスキーのいずれも作られている。日本独特の繊細で上品な味わい。スモーキーフレーバーあり。

 

【代表的な洋酒の違い】

製法や原材料で整理すると、兄弟の関係にあるものがあります。
違いを抑えておくと、覚えやすいですね。

1. ウィスキー vs ブランデー
ウイスキーは大麦から、ブランデーはブドウからできている。
製造方法はどちらもほとんど同じ。

2. ワイン vs ブランデー
どちらもブドウからできているが、製法が異なる。
ワインはブドウを発酵させたもの、ブランデーは発酵後に蒸留・熟成させたもの。

belly

ビール vs ウイスキー
どちらも大麦からできているが、製法が異なる。
ビールは大麦を発酵させたもの、ウイスキーは発酵後に蒸留・熟成させたもの。

 
いかがでしょうか。
ウイスキーはワインと比べると好き嫌いが分かれるかと思いますが、違いを知ればいろいろと試してみたくなりますね。
まだあまり飲んだことがない方は、カナディアンウイスキーやジャパニーズウイスキーといった軽めのものからトライしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ハーブコーディアル
    芸能人のSNSなどで話題となったハーブコーディアルって知っていますか?見た目もおしゃれで誰かのプレゼ…
  2. 東山動植物園は愛知県名古屋市にあります。市営の動植物公園で「名古屋市東山公園 動植物園」が正式名称で…
  3. 雑炊
    夜食として、あるいは、鍋のあとに、「雑炊」は手早く作れてその上、ヘルシーなのが嬉しいですね。すぐに小…
  4. 何だか知らないうちに、あわただしく過ぎ行く毎日。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と目の前の仕事、…
  5. 脱毛
    私は一般的に毛深いほうなので脱毛は欠かせません。今回PMKを選んだのは少し高くても上質なサービスを受…
  6. ニキビ
    ニキビや吹き出物、一度できると気になって仕事に集中できなくなることもあります。なんだか一日、気分が暗…
  7. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  8. LCCとはローコストキャリアーのこと、コストをギリギリまで落として格安なフライトを提供する航空会社の…
  9. 目の下にクマが出来てしまうと疲れて見えてしまったり、老けて見えてしまいます。 今回は、女性の3人に…
  10. 塗るボトックスアルジルリンの6~10倍の効果があるといわれている、 美容先進国のスイスで生まれた「…

カテゴリー

ページ上部へ戻る