テーマはワイルド!鳥取「森の国」

  • 2017/4/21

鳥取県、大山の麓にある西日本最大級のフィールドアスレチックを堪能できる「森の国」。アスレチックはもちろん、自然の中で行われる体験プログラムも充実しています。体を使った遊びがいっぱいの森の国で、体力の限界まで遊んで見ませんか?

■木にこだわったアスレチックの森で大冒険!
森の国のメインとなるフィールドアスレチックは全て木製です。天然木にこだわっており、その数はなんと45ポイント!「昆虫コース」と「大山コース」の2コースに分かれています。

・大山の昆虫になった気になる「昆虫コース」
大人気なのが「アリジゴク脱出」です。すり鉢上になった穴の底に降り、木でできた斜面を上まで登って脱出するというアスレチック。単純な構造ですが、木の板を少しずつ貼って円錐状に作り上げているところに製作者の努力が感じられます。このアリジゴクを脱出するには、円を描きながら斜面を走って登らなければなりません。簡単にはいきませんが、だからこそ子ども達も夢中になってしまいます。他にも昆虫をテーマにしたアスレチックがそろっています。中には3歳くらいから挑戦できるポイントもあるので、ぜひ挑んでみてください。

・登って降りて、大山にちなんだ「大山コース」
ロープを登ったり、ロープを伝って壁を降りたりと起伏のあるアスレチックがそろっています。他にもロープのゴンドラに乗って反対側に渡るという「谷越えゴンドラ」があります。ゴンドラは自分でロープを引っ張って反対側まで動かさなくてはなりません。「アマツバメ飛行」は反対側まで滑空する爽快感がありますが、自分で丸太にしっかりとつかまっていなくてはいけません。一筋縄ではいかないアスレチックばかり。しかし、成功したときの達成感は格別です。子ども達の笑顔あふれる冒険の数々、そばで応援してあげたいですね。

■小さい子も遊べる遊びの広場
青い空のした広い芝生の上で、思いっきり走り回ったり、寝転んだりするだけでも楽しめる遊びの広場。貸し出しの遊具なども充実しているのでお気に入りの遊びを見つけてみてください。

・本格的な草ソリを楽しもう!
中央の芝生広場には、グリーンスライダーがあり、有料でソリの貸し出しを行っています。滑走距離は約40mもあるので大人もはしゃいでしまいそう。親子で乗ることもできるので、少し不安だという子はパパやママと一緒に滑ってみては?冬には雪ソリが楽しめます。

・どこまで行ける?冒険の塔&つり橋
ひと続きの長いコースになっている冒険の塔&つり橋。ユラユラするつり橋を渡ったり、ロープを登ったりしながらゴールを目指します。2層になっている箇所もあり、頭の上を他の子が通過して行くことも。友達と一緒なら、冒険もますます楽しいものになりますね。

・リトルワールドで小さい子も大冒険!
2歳くらいの子どもから遊べるように作られているのが、「リトルワールド」です。木製のシーソーやハンモックの他に、カラフルな遊具もいっぱいあります。自分達で動かす「ちびっこ機関車」は子ども達に大人気です。「こどもパワーショベル」があれば、砂山作りにもひとあじ違った楽しみが加わります。初めて見る遊具に、子ども達はおおはしゃぎ。家族みんなで遊べるのでお勧めです。

体験プログラムも充実しています。川遊びやトレッキングなどの自然体験。ダッチオーブンを使ったローストチキンや棒巻きパン作り、炭火で焼くバウムクーヘンなどワクワする体験がたくさんあります。インストラクターが楽しく指導してくれるので、初めての人も思い切って挑戦してみてはいかがでしょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 朝起きて、今日も仕事だ~と気分がのらなかったり、友達や恋人、家族の問題であたまを悩ませていたり。社会…
  2. パンケーキ
    ○ふわふわ派?しっとり派? 根強い人気のパンケーキ。専門店も多くありますが、お家でも簡単に美味しい…
  3. パソコンで悩む女性
    最近は、SNSや海外サイト・ゲームなどを利用する人が増えていますよね。 問い合わせなどしようとした…
  4. マッピング
    ディズニーランドでも、投影されて話題になった、プロジェクトマッピング!! パソコンで作成したCG・…
  5. 塗るボトックスアルジルリンの6~10倍の効果があるといわれている、 美容先進国のスイスで生まれた「…
  6. スキはガーリーというよりボーイッシュなイメージがありますね。毎回さし色を作ったり、小物使いに気を配っ…
  7. 喉越しさっぱりのところてん。 低カロリー食材として昔から有名ですが、この食材はダイエットにも効果が…
  8. 持ち家?賃貸?
    30代、40代の住まいは持ち家が多いのか、借り住まいが多いのか、そして持ち家がある場合は、なかなか人…
  9. 神社の手水
    ―彼が、運命の人なのかな ―この人と、人生を分かち合いたい お付き合いする中で彼に運命を感じ…
  10. 外から、帰ってきたら「うがい」「手洗い」を徹底しましょう」 「身のまわりを清潔にたもちましょう…

カテゴリー

ページ上部へ戻る