20代でもできちゃう?!大人ニキビの実態と対処法3選

  • 2015/5/28
ニキビが出来た女性

10代の頃は多くできる女性の天敵・ニキビ。20代になってからニキビができる事少なくなったなぁ~、なんてお思いの方も多いと思います。ニキビが活発的にできやすいのは、中・高生あたりですからね!ですが、20代に入ってからも、もちろん油断は禁物。10代の頃とは違った大人ニキビというものが現れるんです!今回はその大人ニキビの実態と共に、その対処法などをご紹介します。
困った女性
(著作元:モデルファクトリー、モデル:デヴィナ・ディアナ)

まず、10代の頃にできたニキビとは、何が違うのでしょうか?10代の頃の皮膚分泌だけが理由じゃなくなり、ストレスや睡眠不足、また飲酒や喫煙が加わってくるのが原因の一因とされています。ですから、大きな違いとしては、10代の若々しさゆえの皮脂が原因ではなく、生活習慣の乱れが原因、といった原因の違いが挙げられるかと思います。

次に気を付けたいこと、対処法などを紹介していきます。まず初めに、大人ニキビを治すために、スキンケア用品などをニキビ用に買う人、いらっしゃいますよね?その時に要注意したいのが、それは「大人ニキビ用」であるかどうか。大人ニキビと思春期ニキビは全く持って違う種類です。ですから、むやみに普通のニキビ用の物を使ってしまっては、効果がない上、最悪の場合悪化する恐れがあるのです!ですから、そのような商品を選ぶ際は、大人ニキビ用であることを確認して購入しましょう。代表的な商品には『NOV』や『ルナメアAC』があります。

次に洗顔方法を見直すことが挙げられます。
洗顔フォームを泡立てる
洗顔方法なんて、そんなに関係ないんじゃない?なんて思ってはいけません!洗顔方法を変える前に、洗い過ぎてはいませんか?洗顔をし過ぎてしまうと、皮脂が肌から取れてしまい、逆効果となってしまうのです。最高でも1日2回までに抑えるよう心がけましょう。また、洗い方は泡をしっかり立て、優しく洗うのがコツです。ごしごし洗ってしまいますと、それも逆効果となるのです。大人ニキビって、とっても複雑なんですね。泡を立てるのが面倒くさいという人は、泡立てネットというものも売っているので、そちらを使ってみてください。すごく簡単に泡が立ちますよ!さらに洗顔後のタオルもごしごしするのはもちろんNGです!

最後にご紹介するのは、生活習慣の見直しです。
上司からのストレス
(著作元:すしぱく、モデル:大川竜弥・Lala)
初めに言いました通り、大人ニキビの大部分の原因は、生活習慣の乱れから来るものです。夜更かししすぎたり、暴飲暴食しすぎたり、タバコを吸う本数が増えてしまったり…。一番多いのが仕事場でのストレスです。上司や同僚との関係に、ストレスを感じる女性はほとんどと言っても過言ではないでしょう。これをどう改善するんだ、とお思いの方、今一度自分の性格を良い方向へと改善することに努力してみてはいかがでしょうか?あまりストレスを溜め込まず、ストレス発散の方法を見つけてみるのもいいでしょう。少し自分探しの旅ではありませんが、ストレスに打ち勝つ方法を発見してみてください。それだけでも、大人ニキビが改善されると思いますよ!

いかがでしたでしょうか?やはり大人ニキビには、周りとの人間関係から生まれるストレスが、圧倒的に大きい影響を与えていると思われます。ぜひ、たまには日ごろの疲れを癒す、楽しみを見つけてみてもいいかもしれません。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 美術館
    京都と大阪の境目・大山崎を阪急電車で通ると、天下分け目の戦いで有名な天王山を見ることができます。 …
  2. スピード感ある現代は、一日があっという間に過ぎてしましますね。 そんな時、食事をするために買物…
  3. あべのハルカス
    東京に続く日本の大都市「大阪」。大阪と言えばたこ焼きにお好み焼きとおいしいものがたくさんです♪ そ…
  4. 絵本を読む母と子
    食事への配慮はするけれど、まだ文字も読めない赤ちゃんに“心にも栄養を”と言われても、いまいちピンとこ…
  5. 最近話題の「おにぎらず」を知っていますか? おにぎりより平たくて、半分に切っているので、中身が見え…
  6. ゴルフ
    みなさん、最近運動してますか?? 仕事や家事、育児に追われてなかなか・・・という方も多いのではない…
  7. 草食系男子に肉食系女子……昨今は控えめで弱々しい男子と男まさりの女子という構図が話題になり定着しつつ…
  8. 何気なく生活の中で摂取しているシナモンですが、スパイスとしてだけではなくいろいろなもので使用されてい…
  9. 朝起きて、今日も仕事だ~と気分がのらなかったり、友達や恋人、家族の問題であたまを悩ませていたり。社会…
  10. 大人の人気も高い、世界一大きなネズミ「カピバラ」。そのかわいらしい姿に癒されますね。そんなカピバラに…

カテゴリー

ページ上部へ戻る