じつはダイエットの強い味方!簡単美味しい「手巻き寿司」を食べよう
- 2016/4/11
手巻き寿司というと、海苔で酢飯と海鮮具材を巻いて・・・というパーティのようなイメージがあると思います。
しかし、手巻き寿司は日常的にも簡単にできちゃうし、これひとつで栄養もバッチリだしといいことだらけなんです。
忙しい朝には前日の残り物を巻くだけで簡単にできちゃいますし、がっつり食べたいお昼には好きな味付けをしたお肉を巻くだけで満足できます。
美味しくて簡単な手巻き寿司生活を始めてみませんか?
なんでも巻けちゃう!
本格的な手巻き寿司にする必要はないので、簡単に作っちゃいましょう。
海苔に乗せるのは酢飯ではなく普通の白飯で構いませんし、具材も新鮮な海のもの…ではなく余り物や家にあるものでできちゃいます。
たとえば、お弁当の残り具材ということで鮭の塩焼きや鶏の照り焼き、コロッケやハンバーグだって巻いて美味しくいただけます。
もちろん、前日の残り物ということで肉じゃがやグラタン、天ぷらなどを巻いても美味しいですよ。
ご飯に合うものは手巻き寿司にも合う!といっても過言ではありません。
おしゃれに巻けない!
手巻き寿司というとななめに可愛らしく巻いてあるイメージですが、ななめに巻くのはコツが掴めないと難しいという点があります。
ということで、簡単に作れちゃう「太巻きスタイル」で巻きましょう。
焼き海苔を広げたら、手前3分の2部分にご飯を広げます。
ご飯は全体が均一の厚みになるように、また海苔がところどころ見えるくらいの薄さに広げましょう。
ご飯の中心に具材を置き、手前端側の海苔をご飯の端側の海苔とくっつけるようなイメージでぎゅっと巻きます。
ぎゅっと握ったらそのまま奥までくるくると巻いて完成です。
海苔の向こう端部分にご飯粒を何粒か置いておくと、巻き終わったときに糊の役割をしてくれますよ。
じつは完全栄養食?
手巻き寿司は、じつはダイエットにも向いているのです。
ダイエットの悩みとして「栄養バランス」があります。
食事を減らして栄養素が不足してしまっては意味がありませんし、かといって栄養バランスがかたよってしまっては綺麗に痩せることはできません。
手巻き寿司は主食・主菜・副菜のバランスが上手にとれるメニューなのです。
オススメなのはご飯の上に生野菜と肉料理or魚料理です。
ご飯にゴマやわかめなどを混ぜるとさらに健康的です。
おすすめの具材
私のおすすめの具材も紹介させていただきます。
・スプラウト×納豆
・レタス×唐揚げ
・細切り大根×鯖味噌
・スライストマト×エビフライ