ラブストーリーよりもアクションが好きな人にオススメ!マイケル・ベイ監督作品!

  • 2016/11/18

女性が見る映画というと、ラブストーリーなどが多いと思いますが、時にはアクション映画を見るのも気分がスカッとしていいですよ!

 
アクション映画はたくさんありますが、中でもマイケル・ベイ監督の作品は、お説教くさくなく、爆発満載で、見終わった後とっても爽快な気分になれます。

ここでは、そんなマイケル・ベイ監督の作品の中からおすすめの映画をピックアップしてご紹介しちゃいます。

ストレスがたまってイライラしがちな人は、以下にご紹介する映画を見てスカッとしちゃいましょう!

 

これがオススメ!マイケル・ベイ監督作品!

マイケル・ベイ監督の作品は色々ありますが、私が映画館に見に行って、見ているときはハラハラ・ドキドキ、

見終わった後、スカッとさわやかな気分になった映画をチョイスして以下にご紹介しちゃいます!

 

1. トランスフォーマー

80年代に日本で人気のあった、ロボット生命体が活躍するアニメーションをもとにして制作された映画です。

なーんだ、子供向けなのか・・・と侮ることなかれ!
主人公のサムが乗るロボット生命体バンブルビー、そのバンブルビーのリーダーオプティマス・プライムが自動車から巨大ロボットに変形する様子は、どこまでが実写でどこまでがCGなのかなんてこと感じさせないくらいリアルです!

そして、悪のトランスフォーマーであるディセプティコンのメガトロンたちと、街中での攻防は迫力満点です!

ところどころ、クスクス笑えるシーンもありますが、最後までハラハラ・ドキドキするシーンがてんこ盛りのとっても楽しい映画です!
DVDを借りて、お友達同士で見るもよし、カップルで見ても、理屈抜きで楽しめますよ。

 

2. ミュータントタートルズ

ミュータントタートルズという映画は、米国の漫画を元にしたマイケル・ベイ監督の作品です。

ある研究所で、飼育されていた4匹のかめと一匹のねずみに研究中の薬が投与され、
その薬のせいで四匹のかめと一匹のねずみは人間のような姿、ミュータントになってしまいます。

そして、街に出没していた悪の軍団シュレッダーたちと対決しているうちに、昔の飼い主、エイプリルと再会します。

そして、エイプリルたちと協力しながら、ニューヨークの街に毒ガスをまこうとしていた
シュレッダー一味をやっつける!というアクション満載の映画です。

ミュータントタートルズのアクションシーンは圧巻で、もちろん随所に爆発シーンも盛り込まれています。
笑えるシーンは至る所にたくさんあり、最初から最後まで飽きることなく見続けられる楽しい映画ですよ。

 

まとめ

上記でご紹介しました、マイケル・ベイ監督作品は、どちらも最初から最後まで退屈することなく見続けることができるとっても楽しい映画です!

マイケル・ベイ作品はちょっと……と今まで見てこなかった方でも、意外と楽しめる作品なので、ぜひDVDを借りてご覧になってくださいね。
Fotolia_71462256_Subscription_Monthly_M

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 特にこれから結婚などで新居にお住いを考え中の女性は、「幸せになりたい」と思う方が自然でしょう。ですか…
  2. 一度は海外旅行、たとえば英語圏の国へ行って帰ってくると、「今度は英会話をもっと勉強してから行きたい」…
  3. 女性であれば一度はダイエットをしてみた人は少なくないと思います。今は様々なダイエット法がありますよね…
  4. 頭痛
    普段から、頭痛もちで、痛み止めのお薬が手放せない!という人いませんか? でも、なるべくなら頭痛…
  5. ダイエットフード
    一口に「ダイエット」と言っても、その方法は星の数ほどあります。中にはリスクが高かったり、後で後悔する…
  6. 花火大会
    花火といえば、夏の風物詩ですよね。 でも実は、秋だって花火大会を楽しむことができるんです。 …
  7. AB型
    血液型によって性格が違うこと知っていましたか? 今回は【AB型人間血液型説明書】のご紹介を致します…
  8. 背の高いあなたにオススメのファッション
    近頃の女子は平均身長が伸びて、スタイルもよくなったと言われますが、まだまだ167cmオーバーの女性は…
  9. フレンチネイル
    春はオシャレをしたくなる季節ですね! 桜の色や新緑の色など、街にも鮮やかな色が溢れかえる季節です。…
  10. 睡眠
    皆さんは夜眠りにつく前にどんなことをしていますか? 今やスマートフォンでいつでも情報を得たりゲ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る