観光、帰省に超オススメ!各地の特選お土産

  • 2016/4/18
おススメお土産

皆さんは、旅行に行った時に、どんな思い出を残しますか?デジカメやビデオで思い出を残したりしますがおみやげを持ちかえってきたりするのも1つの思い出ですよね?バスツアーなどにも必ずタイムテーブルで、おみやげ屋さんに寄るというのが組まれるぐらい重要なポイント。そこで、今回は帰省や旅行した際のこれだけは持って帰りたいおみやげを紹介します。

【都道府県】徳島県
【店名】谷ちくわ商店
【商品】かつ天
魚のすり身入りで、なんにでもあうのが良いです。

【都道府県】栃木県 
【店名】宇都宮みんみん
【商品】冷凍生餃子
にんにくの匂いがおさえられるように加工してあるらしいので安心して食べられます。

【都道府県】高知県
【店名】四万十郷水車亭
【商品】海洋深層水入り細切り塩けんぴ
海洋深層水で甘さと辛さをちょうどよくしております。

【都道府県】 岩手県 
【店名】さいとう製菓
【商品】かもめの玉子
三陸の海にいるかもめの玉子の形が子供にも人気です。

【都道府県】愛知県
【店名】坂角総本舗
【商品】ゆかり
えび煎餅の代表で、パリパリ食感がたまりませんね。

【都道府県】宮崎県 
【店名】風月堂
【商品】元祖伊藤社長のチーズ饅頭
食感がたまらない饅頭はリピーターになります。

【都道府県】岐阜県
【店名】金蝶園総本家
【商品】水まんじゅう 
ひんやりする食感は、夏場にピッタリです。

【都道府県】石川県
【店名】まつや
【商品】とり野菜みそ
絶品鍋をつくりだすもとになる「おみそ」です。

【都道府県】山梨県
【店名】桔梗屋
【商品】桔梗信玄餅
おもちがもちもち、プロ納得の味
水あめをたっぷり使うことでやさしい甘みをプラスしている

【都道府県】北海道
【店名】ロイズコンフェクト
【商品】生チョコレート【オーレ】
口どけの触感がたまらなく男女問わずに人気です。

【都道府県】奈良県
【店名】柿の葉すし本舗たなか
【商品】柿の葉すし
古都奈良に伝わる伝統のすしです。寿司飯と柿の葉の香りをお楽しみください

【都道府県】秋田県
【店名】佐藤養助商店
【商品】稲庭干饂飩
「練る・綯う・延ばす」すべて職人による手造りのうどんです。

【都道府県】長野県
【店名】小布施堂
【商品】栗鹿ノ子
秋でなくても食べれる栗好きにはたまらないお菓子です。
【都道府県】三重県
【店名】なが餅笹井屋
【商品】なが餅
1550年に誕生した有名になお菓子です。

【都道府県】滋賀県
【店名】クラブハリエ
【商品】バームクーヘン
年間550万個の売り上げで、他県から出来立てをもとめて買いにくるお客さんでお店はいっぱいです。

【都道府県】神奈川県
【店名】崎陽件(きようけん)
【商品】おいしさ長もち昔ながらのシウマイ
味をそのままに、特別なパッケージを開発、進化し続ける横浜の味です。

【都道府県】鹿児島県
【店名】揚立屋
【商品】さつまあげチーズ入り
お酒のおつまみとして注目してほしい味です。

【都道府県】宮城県
【店名】伊達の牛たん本舗
【商品】厚切り芯たん塩仕込み
宮城といえば牛タン、肉厚ジューシーあふれる肉汁です。

【都道府県】青森県
【店名】ラグノオささき
【商品】気になるリンゴ
りんごの里で人気のパイで新鮮なフルーツが売りです。

【都道府県】富山県
【店名】源(みなもと)
【商品】富山ますのすし
油がのったます寿司です。

いかがでしたか?どの県でも逸品物ばかりのすばらしいお土産になるでしょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. イタリア
    20代の頃とは違って30代からは少し大人の旅行をしてみませんか?大人の旅行と言っても色々とありますが…
  2. 冷凍技術の進化のおかげで最近の冷凍食品のクオリティはますます上がっています。 これを上手く活用しな…
  3. 花火大会
    花火といえば、夏の風物詩ですよね。 でも実は、秋だって花火大会を楽しむことができるんです。 …
  4. 生理中と生理前後は女性にとって辛い時期…人によっては生理痛もひどくて日々の生活に支障が出るほどに。そ…
  5. 入浴剤
    毎日の入浴を少しでも楽しい時間にするためにお気に入りの入浴剤を使うのは、心躍りますよね!! 今回は…
  6. 化粧水をあれこれ試すも、「なんだかピリピリする・・・」「なかなか潤わない・・・」「皮膚になじみにくい…
  7. サイクリング
    ちょっと体を動かしただけで汗ばむ季節になりました。こんな季節だから、外に出て何か新しくスポーツを始め…
  8. 京都・寺町通にある「プティ・タ・プティ」というお店。 建物は伝統的な京町家、でもウインドウを覗けば…
  9. 脱毛
    ベルタ仙台店で脱毛をしてきました。お願いしたのは手の甲の脱毛になります。期間は2015年の10月から…
  10. ゴルフ
    みなさん、最近運動してますか?? 仕事や家事、育児に追われてなかなか・・・という方も多いのではない…

カテゴリー

ページ上部へ戻る