妊娠中・育児中の人に聴いてもらいたい音楽

  • 2015/5/12
母親と赤ちゃん

私が妊娠中・育児中の人に聴いてもらいたくおすすめしたい音楽は「てるてるbabys」の「キセキ」という曲です。てるてるbabysは湘南乃風のメンバーである若旦那が「ムコ多糖症」を広く知ってもらおうと発起人となり、「ムコ多糖症」という難病患者の支援グループになります。てるてるbabyの正式名称は「てるてるいのち実行委員会」でメンバーは湘南乃風はもちろん、MINMIなど交流の深いアーティストが参加しています。

「キセキ」の作詞・作曲は若旦那の妻でもあるMINMIが担当しこれから誕生する子供の目線で書いてある曲になります。歌詞の中で「ねぇ もし僕がどんな障害もって生まれてもね 愛してね 笑顔は誰にも負けないから」という歌詞があります。妊娠にはたくさんの危険性が母子共にあり、気をつけていてもどうにもできない事があったりもします。

私は3人の子供に恵まれましたが、三男は羊水過少症の為、予定日より2ヶ月も早い出産になってしまいました。もちろん臨月に入る前の出産でしたので未熟児で体重は1586gでした。出産前は障害が残る可能性がある事や生存確率の話を医師にされ、とても不安でいっぱいでした。もし障害が残ったときの育て方など分からない事が多すぎて一人で悩んでいた時に「キセキ」を聴いて命の大切さを改めて実感したと共に不安に思うことは一つもないと思えました。もし障害があったとしても「普通に子育てすればいい、1日1日を生きてくれればいい」と思えました。

出産時は母親も大変ですが、子供も命をかけて誕生し両親に会いに来ているんだと思える曲で、今以上に子供を愛せる曲です。「キセキ」は障害をもった子を支援する歌ですが、障害以外でも妊娠・育児ではたくさん協力が必要な状況がでてきますが、一番理解してもらいたいパートナーの理解がなく、イライラする時やパートナーが無関心だったりもします。また、パートナーの心無い言葉に傷つく人も中にはいると思います。そんな時この曲を聴いてみてください。

状況や環境が違っても命は平等で、子供は「愛されるため」に生まれてきたということを再確認できますし、育児でイライラしている時に聴くと子供が生まれたときの喜びを思い出すことができます。最近は虐待での死亡事故がとても目立っていますが、虐待で子供を失ってしまう前に一度聴いてください。気持ちがあたたかくなり子供の大切さを実感することができます。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 脱毛
    グレース銀座脱毛店に通っていました。 フェイシャルの脱毛ができるということと、「コラーゲンパック」…
  2. 結婚
    もう長くお付き合いをしていてそろそろハッキリと結果を出したい。 彼がその気でなくてダラダラと同…
  3. 富山市ファミリーパークは、富山県富山市にある動物園です。呉羽丘陵の里山を生かした園になっており、飼育…
  4. 同棲
    お付き合いをしていて、お互いが毎日一緒にいたいと感じるほど想い合っていて将来結婚出来たらいいねーなん…
  5. 突然ですが、外見のお手入れはどこまで力を入れていますか?10代、20代前半には気にしていなかった見た…
  6. あわただしくすぎていく毎日の中で、落ち着いて、読書をする時間を確保するのは難しいのが現実。たとえば読…
  7. 保湿・保水
    20代に比べて、30代になると肌は乾燥しがちになり肌のターンオーバーも遅くなっていきます。20代の頃…
  8. 頭痛
    普段から、頭痛もちで、痛み止めのお薬が手放せない!という人いませんか? でも、なるべくなら頭痛…
  9. 何だか知らないうちに、あわただしく過ぎ行く毎日。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と目の前の仕事、…
  10. 体型カバー
    ちいさい胸、ぽっこりお腹、くびれのない胴回り、垂れ広がったお尻、太い足…女性の悩みはつきないですよね…

カテゴリー

ページ上部へ戻る