GWに、家族で、カップルで、宇宙旅行!?『宇宙ミュージアムTeNQ』

  • 2015/5/8
宇宙

014年12月あたまには、小惑星探査機『はやぶさ2』 の発射成功、という嬉しいニュースもありました。 私達人類の宇宙へのあこがれは、とどまることを知りません。

 
TokyoDomeCity(水道橋、後楽園)に去年オープンした、『宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)』、もう行きましたか? 『宇宙を感動する』がコンセプトのこの施設、国際宇宙ステーションから見た地球の映像などを、あたかも自分が宇宙船の中にいるような感覚でみることができる、体験型のアトラクションとして人気です。

さっそく入ってみましょう。

入り口をぬけると、トンネル0(ゼロ)。 日常を脱ぎ捨てて、暗くて不思議な音が響く空間を進むと……。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/tunnel0/

そこは、はじまりの部屋。 古代から現代にいたる人々の宇宙観の変遷が、壁のキューブに現れます。 多くの神話や民話にも著されている宇宙観。 時代によっても、民族によってもさまざまです。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/hajimarinoheya/

お次は、シアター宙(そら)。 大きな穴から望み見る宇宙空間は大迫力です。 最新鋭の技術を駆使した映像は、鮮明で美しく、臨場感あふれます。 約10分のプログラムでは、ハワイ島のマウナロア他で撮り下ろした美しい星空や、ISS(国際宇宙ステーション)から見た地球の実写映像をみることができます。 デートで、好きな人と一緒に『宇宙に漂う』なんて、なんともロマンチックですね~。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/theatersora/

最先端の宇宙科学研究情報が発信されている、『生きた展示スペース』も見てみましょう。
アカデミックな視点から宇宙と向き合いたい人、必見です。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 伊勢神宮
    地球上には様々なパワースポットと呼ばれる場所があります。パワースポットに行くと心が浄化されたり、元気…
  2. 何だか知らないうちに、あわただしく過ぎ行く毎日。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と目の前の仕事、…
  3. 一度は海外旅行、たとえば英語圏の国へ行って帰ってくると、「今度は英会話をもっと勉強してから行きたい」…
  4. 大流行中のプラセンタ。 みなさんはどのようなものを愛用されていますか? プラセンタと一口に言…
  5. ネイルアート
    気軽に指先のオシャレが楽しめるネイル。でも、毎回ネイルサロンに足を運ぶと出費が地味に辛いな・・・だけ…
  6. アンダーヘアを確認する女性
    こんにちは、ライターのディランです。 だんだん暖かくなって薄着の季節がやってくると気になるのがムダ…
  7. お給料前など、ちょっと節約したいときに活躍してくれるレシピを集めてみました。比較的安い素材でボリュー…
  8. 京都の路面電車
    毎日の生活が忙しく、リラックスする時間を確保することができないあなた。 ゴールデンウィークの長期休…
  9. いつの時代も男性にモテモテな清楚系女子。でも女子にありがちなのが清楚なのと暗いのを一緒にしてしまうこ…
  10. ダイエットといえば、まず最初に思いつくのは、食事を制限する方法だけど、この方法だけでは、筋肉が鍛えら…

カテゴリー

ページ上部へ戻る