GWに、家族で、カップルで、宇宙旅行!?『宇宙ミュージアムTeNQ』

  • 2015/5/8
宇宙

014年12月あたまには、小惑星探査機『はやぶさ2』 の発射成功、という嬉しいニュースもありました。 私達人類の宇宙へのあこがれは、とどまることを知りません。

 
TokyoDomeCity(水道橋、後楽園)に去年オープンした、『宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)』、もう行きましたか? 『宇宙を感動する』がコンセプトのこの施設、国際宇宙ステーションから見た地球の映像などを、あたかも自分が宇宙船の中にいるような感覚でみることができる、体験型のアトラクションとして人気です。

さっそく入ってみましょう。

入り口をぬけると、トンネル0(ゼロ)。 日常を脱ぎ捨てて、暗くて不思議な音が響く空間を進むと……。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/tunnel0/

そこは、はじまりの部屋。 古代から現代にいたる人々の宇宙観の変遷が、壁のキューブに現れます。 多くの神話や民話にも著されている宇宙観。 時代によっても、民族によってもさまざまです。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/hajimarinoheya/

お次は、シアター宙(そら)。 大きな穴から望み見る宇宙空間は大迫力です。 最新鋭の技術を駆使した映像は、鮮明で美しく、臨場感あふれます。 約10分のプログラムでは、ハワイ島のマウナロア他で撮り下ろした美しい星空や、ISS(国際宇宙ステーション)から見た地球の実写映像をみることができます。 デートで、好きな人と一緒に『宇宙に漂う』なんて、なんともロマンチックですね~。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/theatersora/

最先端の宇宙科学研究情報が発信されている、『生きた展示スペース』も見てみましょう。
アカデミックな視点から宇宙と向き合いたい人、必見です。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 結婚式
    皆さんもご存知かと思いますが、男性が付き合いたい「理想の彼女」と結婚したくなる「理想の彼女」では全然…
  2. カフェしながら読書
    休みの日はのんびりと、本を片手にカフェで時間を過ごす…すごく素敵な時間ですよね。 でも、通常の…
  3. 新たな金融政策が必要になった  アベノミクスの政策の一環として、新たな金融政策が行なわれました。こ…
  4. 神社
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット 涙を流してすっきりとしたら、次は笑顔…
  5. 持ち家?賃貸?
    30代、40代の住まいは持ち家が多いのか、借り住まいが多いのか、そして持ち家がある場合は、なかなか人…
  6. 朝目覚める女性
    明日こそは早起きしよう!と思って眠りについても、いざ翌朝になって目覚ましが鳴ると「あと5分・・・」と…
  7. AB型
    血液型によって性格が違うこと知っていましたか? 今回は【AB型人間血液型説明書】のご紹介を致します…
  8. アンダーヘアを確認する女性
    こんにちは、ライターのディランです。 だんだん暖かくなって薄着の季節がやってくると気になるのがムダ…
  9. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  10. ノースリーブ、水着、を着たいけど二の腕のブツブツが気になって我慢してしまう…… そんな方に朗報です…

カテゴリー

ページ上部へ戻る