GWに、家族で、カップルで、宇宙旅行!?『宇宙ミュージアムTeNQ』

  • 2015/5/8
宇宙

014年12月あたまには、小惑星探査機『はやぶさ2』 の発射成功、という嬉しいニュースもありました。 私達人類の宇宙へのあこがれは、とどまることを知りません。

 
TokyoDomeCity(水道橋、後楽園)に去年オープンした、『宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)』、もう行きましたか? 『宇宙を感動する』がコンセプトのこの施設、国際宇宙ステーションから見た地球の映像などを、あたかも自分が宇宙船の中にいるような感覚でみることができる、体験型のアトラクションとして人気です。

さっそく入ってみましょう。

入り口をぬけると、トンネル0(ゼロ)。 日常を脱ぎ捨てて、暗くて不思議な音が響く空間を進むと……。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/tunnel0/

そこは、はじまりの部屋。 古代から現代にいたる人々の宇宙観の変遷が、壁のキューブに現れます。 多くの神話や民話にも著されている宇宙観。 時代によっても、民族によってもさまざまです。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/hajimarinoheya/

お次は、シアター宙(そら)。 大きな穴から望み見る宇宙空間は大迫力です。 最新鋭の技術を駆使した映像は、鮮明で美しく、臨場感あふれます。 約10分のプログラムでは、ハワイ島のマウナロア他で撮り下ろした美しい星空や、ISS(国際宇宙ステーション)から見た地球の実写映像をみることができます。 デートで、好きな人と一緒に『宇宙に漂う』なんて、なんともロマンチックですね~。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/theatersora/

最先端の宇宙科学研究情報が発信されている、『生きた展示スペース』も見てみましょう。
アカデミックな視点から宇宙と向き合いたい人、必見です。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. みなさん、眼は悪いですか? わたし、視力は両目とも0.02しかありません。ほとんど見えない! …
  2. 砂浜に書かれたハート
    恋愛は大体つらいことがあるものですが、特につらいのが片思いですよね。思い続けるのも告白してフラれるの…
  3. ダイエットに成功した女性
    女性の多くが一度はやろうかな・・・と思ったことのあるダイエット。ただ、中途半端な気持ちだとなかなか続…
  4. 極上お宿プラン
    彼氏、彼女と長期連休には泊まってどこかに行きたいですよね?年始から数えて初めての長期連休は大概ゴール…
  5. 年間平均で、115日が雨といわれる雨降り日本。 なかでも梅雨の時期の憂鬱。気が滅入る日もあるけれど…
  6. いちごジャム
    ○実は簡単!手作りジャム ジャムを手作りしたことはありますか?出来立てあつあつのジャムをアイスクリ…
  7. 脱毛
    私は、ジェイエステの顔脱毛を申し込みました。 ジェイエステが他の大手脱毛サロンと異なるところは、フ…
  8. ワキの臭いが気になる女性
    夏になり、気温が高くなってくると、汗をかく機会が増えてきますよね。 特に最近は節電などで、オフィス…
  9. 老後に必要なのは1500万〜3000万円  みなさんは、現在お金を貯蓄しているでしょうか。若いうち…
  10. 洗濯物
    あなたは家事が得意ですか? 5分以内に自宅訪問があっても困らない素敵な方は、この記事を読む必要はあ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る