オフショルダー流行中!甘くなり過ぎない海外コーデで失敗なし!

  • 2017/7/3

2017年流行ファッションは、デコルテと肩を見せるセクシーで可愛いオフショルダー『オフショル』です。去年からオフショルが流行っていますが、今年もオフショルの勢いは止まりそうにありません。海外でもかなり話題になっていて、ファッショニストはもう既にコーデに取り入れています。これはもう流行に乗るしかないですよね!

着こなしは意外と難しいオフショル
今年の夏はオフショルでキメたいところですが、オフショルって実は意外と着こなすのが難しいんです。甘くなり過ぎたり、子供っぽくみえてしまったり、時には似合わな過ぎて批判をかうことも。皆さん結構苦戦しているようです。
体格によって似合う人と似合わない人がいるので、自分に合ったオフショルを選ぶことが大事です。肩幅のある人は、フリルの付いていないシンプルなオフショルをチョイスするのがおすすめ。また、背の低い人は、太ベルトを使ってウエストにポイントを付けること!ベルトを使ったハイウエストコーデも流行しているので、どんどん流行のアイテムは取り入れましょう。

オフショルのコーデのポイントはショートなボトムス

@WeHeartIt http://weheartit.com/

ショートパンツは足長に見え、ハイウエストで穿けばより足長に!スカートもミニ丈にすることで同じ効果が得られます。オフショルとボトムスとの比率は1:1。お手本は海外のファッショニスト達!上手にショートパンツを着こなしていますよね。

オフショル+ネットカーデ

https://www.flickr.com/
コンビネゾンとネットのカーディガンの組み合わせ。肩見せにちょっと自信がない人もネットカーデがあれば抵抗感が少なくなります。オフショル初心者におすすめです

半オフショル+ミニスカート

丈の短いオフショルシャツを合わせてハイウエストに!ボトムスは同じく丈を短めにするのが◎
@WeHeartI thttp://weheartit.com/

オフショル+同色ぼうし

@WeHeartIt http://weheartit.com/

同色のアイテムをトップスにもってくることでオシャレ感が増します。フェミニンなオフショルに辛口のジーンズを合わせてクールな仕上がりに。

オフショル+チョーカー

@WeHeartIt http://weheartit.com/

流行のチョーカーとダークカラーのオフショルを合わせた大人なコーデ。ワイドパンツやジーンズを合わせれば、季節問わずいつでも着こなせます。

オフショル+スカート

@WeHeartIt http://weheartit.com/

白と黒でシックにまとめたオフショルコーデ。ラフ過ぎず、硬過ぎず、セミフォーマルな場所でも着こなせます。

いかがでしたか?フルボトムスにしがちなボトムスを思い切ってショートにすることがポイントです。アクセサリーやスカーフ、帽子やベルトなどの小物を使うことによっておしゃれ度がアップします。オフショルに苦戦している人はぜひ、海外ファッションを参考にしてみてはいかがでしょうか?

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 花占いをするカップル
    様々な環境、それぞれの人生、多様な価値観、広がる希望、狭くなる関係・・・ 占いの世界から見える物語…
  2. 近頃は、結婚式の形もいろいろと変化し、昔のように盛大に豪華にあげるといったことも少なくなってきました…
  3. 東山動植物園は愛知県名古屋市にあります。市営の動植物公園で「名古屋市東山公園 動植物園」が正式名称で…
  4. マッピング
    ディズニーランドでも、投影されて話題になった、プロジェクトマッピング!! パソコンで作成したCG・…
  5. 鞄の中身
    皆さんは鞄の中の整理って定期的にしていますか? 一体いつ買ったのかわからないガムやレシートが出てき…
  6. 「日本は世界で一番の借金国」「日本の国民は一人当たり800万円の借金を背負っている」という表現を聞い…
  7. 美容家のIKKOさん、綺麗ですよね~。 なんといっても、美に対するあの情熱と、あの努力!こころから尊…
  8. アロマオイル
    皆さん日常的にアロマオイルを焚いたりして、ストレス解消に役立ててないですか? じつは、そのアロマオ…
  9. 柄物コーデ
    春夏は「柄物」が着たくなりますよね!!普段シックに決めている人も花柄やチェック、水玉、幾何学模様…な…
  10. 金運アップ
    古新聞、古雑誌は捨てる 仕事運は木の気を向上させることで上昇します。古新聞、古雑誌は見えないところ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る