おうちで、餃子を作ってみよう

  • 2016/3/17

「餃子」といえば、レトルト食品のパックを買ってくるもの。あるいは、ラーメンと一緒に注文するもの。中華料理店でいただくもの。と、いったイメージが強いかもしれません。けれども、じつは、おうちでも簡単に作れるのです。自分で作ると、どの調味料をどれだけ入れたのか、どのくらい肉を使うのかが明確にわかり、安心して食べられますよ。
 簡単に、手に入れられる材料で調理できて、小腹がすいたときや、おつまみとしても重宝する「オリジナルレシピ」三品を紹介しましょう。

〈納豆餃子〉
 納豆の持つ、本来のうまみを生かしながらも、揚げ餃子にすることで、独特のくさみがとれるため、お子様から高齢者まで食べやすいのが特徴。

1、納豆に、刻んだネギとしょうがを混ぜ合わせます。そこに少々のめんつゆを加えて粘りが出るまで、よくかき混ぜてください。
2、市販の餃子の皮に、少しずつ①をのせて包みます。
3、熱した油で、皮に焼き色がつくまで揚げると完成。

〈ツナときのこの餃子〉
 ツナ缶と、きのこを使うヘルシーな餃子です。食物繊維が豊富なきのこを苦労せず、たくさん摂取できるので、おなかの大掃除にも。

1、しめじ、えのきだけ、舞茸、しいたけなど、お好みのきのこを微塵切りにします。
2、ツナをマヨネーズで和えてください。
3、1と2を混ぜ合わせて、さらに、醤油、塩、胡椒をふりかけます。
4、市販の餃子の皮に③を包みます。
5、フライパンで④を軽く熱して、その後、水をくわえて蓋をします。
6、皮の中身が透き通る頃が、食べごろです。

〈キムチと豆腐の餃子スープ〉
 キムチの強烈な味わいと、あっさりとした口当たりのよい豆腐は相性抜群。中華スープに浮かべると、見た目もゴージャスになり満足感がありますよ。なお、ここで使うキムチは、封を切りたての新しいものよりも、発酵が進み酸味が強いものが適しています。

1、キムチを食べやすい大きさに切ります。
2、絹こし豆腐を崩しながら①とよく混ぜてください。
3、2にラー油と、塩、醤油をくわえます。
4、市販の餃子の皮に③を包みます。
5、中華スープを入れた鍋(水と粉末の中華スープでOK)を加熱し、少量のわかめと一緒に④を入れましょう。 
6、そのまま、軽く火を通してできあがり。

 「餃子」というと、「ひき肉」たっぷりで、くちびるがグロスを塗ったように、テカテカになる料理だと思われているかもしれません。けれども、餃子レシピは、バリエーション豊富で、肉を使わなくても工夫次第で、ボリューム満点な一品になります。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 結婚
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット ―そろそろ結婚を考えたい。 ―今つ…
  2. 手をつなぐカップル
    気になるあの人との初デート。何を着て行こう、何を話そうなんてドキドキするものですよね。そんな楽しみな…
  3. シフォンケーキとコーヒー
    オンザデッキ バーラウンジ(福岡) 福岡県福岡市博多区博多駅南1-9-18 1F http://…
  4. 焼きそば
    これからの大型連休、もうご予定はたてましたか?旅行に行かれる方も多いと思います。 今回は旅先で手軽…
  5. サンダル
    さあ!サンダルの季節ですねー! 履きたいブランドがいっぱいです。毎年、そのときの気分やお気に入りの…
  6. ジェルネイルってサロンでしてもらうと値段も高いし定期的に通う必要が出てきますよね。 だったらお手頃…
  7. プールサイドで日焼けする女性
    夏は、海に山に、テーマパークや海外にと、いろんなイベントが目白押しですよね。 強い日差しの中、長時…
  8. 脱毛
    私は、初回限定のSパーツ脱毛4回2000円のコースを申し込みました。 やはり、仮に他の箇所を正…
  9. いつの時代も男性にモテモテな清楚系女子。でも女子にありがちなのが清楚なのと暗いのを一緒にしてしまうこ…
  10. 大好きな人との結婚。結婚式の準備に新居の相談、何もかもが楽しい時期ですよね。特に結婚式は自分が主役に…

カテゴリー

ページ上部へ戻る