メリノウールのスニーカーなど アメリカのスタイリッシュスニーカー情報

  • 2017/8/24

最近はヨガやジムに通う人も増え、スポーツウェア―がスタイリッシュになり、それに合うようにスニーカーのデザインや機能もどんどん進化しております。

昔、スニーカーと言えば、おしゃれの為と言うよりも履き心地や安全性を優先する目的で選ばれる靴でしたが、ここ数年、スニーカーはすっかりおしゃれには欠かせないアイテムの一つとなりました。
デザイン、素材も様々で、色んな服装とも合わせやすくなり、スニーカーをはくことでよりスタイリッシュになるようなコーディネイトも色々と工夫されています。

ジーンズやパンツだけでなく、女性らしいフレアースカートに合わせたり、きちんとしたジャケットに合わせたりと、以外なコーディネイトも楽しめて、履き心地もよく、スタイリッシュとなれば人気が集まるのも当然ですね。

今では、Nikeなどのスポーツブランドやシューズメーカーのみならず、グッチ、プラダなど、老舗の高級ファッションブランドからもカッコイイスニーカーが出されてます。スニーカーの人気はまだまだ続くようですね。そこで今回はアメリカのおしゃれインスタグラマーやファッションウェブサイトでの噂を元にアメリカでのスニーカーのトレンドを紹介します。 
新しいスニーカーの購入を考えていらしゃるようでしたら、ぜひ参考にしてくださいね。

★お花柄地や花柄刺繍


https://www.polyvore.com/floral_sneakers/shop?query=floral+sneakers

ちょっと昔っぽいカラフルなお花柄の地や花柄の刺繍。グッチから出ているモノが一番人気があるようですが、アレンジしたものも他社から出ています。
グッチではちょっと手が出せないかもしれませんが、他社から出ているお手頃の値段のモノで楽しむことができますね。
女性らしいスカートや、かわいらしいデザインのトップによく似合いますね。

★厚底(プラットフォーム)

http://www.sarenza.co.uk/adidas-originals-gazelle-og-platform-up-ef-w-s807741-p0000092124

厚底の靴って、昔女子高校生の間で流行ってましたよね。 去年あたりから底が厚めの靴がまた流行りだして、スニーカーもその影響で普通より底が厚めのデザインが目立つようになりました。
アディダスから出ている厚底のスニーカーが結構かわいいです。

★パステルカラー

http://www.modishandmain.com/metallic-new-balance-shoes/

こちらも昨年あたりから人気が出始めたようですが、特に淡いピンクとかベージュ,グレーが人気のようです。
Nikeや老舗ニューバランスからも可愛らしい色が結構でているので、かわいいスニーカーを探しているのなら、チェックしてみるといいですね。

★メタリック

http://shop.nordstrom.com/c/womens-sneakers/metallic

金色、銀色、淡いピンクや茶色など、ピカピカしていて足元に注目を集めるようなカッコイイスニーカーも大人気です。
ちょっと高級感があるのでコーディネイトの幅が広がりますね。カジュアル、スポーツウェア―、どんな服装と合わせてもカッコイイです。

★白は人気が落ちている
昨年は真っ白で清潔感のある白いスニーカーが流行っていましたが、どうやら今年は少しづつその人気も落ちているようです。

★カリフォルニアではイマドキの靴屋、Allbirdsが大人気   
Allbirds? まだ、聞いたことがないかもしれませんが、それもそのはず、2016年にカリフォルニアを拠点にメリノウールを素材にし、シンプルなデザインと履き心地の良さを追求して作られた靴を通販で売り出したイマドキの靴屋さんです。

https://www.allbirds.com/

Allbirdsは元サッカー選手、ニュージーランド出身のティム・ブラウンがニュージーランドのメリノウールを使って靴を作りたいというアイデアから知人のエンジニアと立ち上げた会社です。
メリノウールはニュージーランドの特産物。登山やアウトドア用の靴下として使われている素材です。保温性、通気性、速乾性、おまけに防臭効果もあるというかなりの優れモノです。
しかも洗える! 靴にはもってこいの素材なのですね。

ニュージランド人ならではのアイデア、メリノウールを素材にして、そしてスポーツ選手だから知る靴に必要な機能や心地良さを考慮して作られた靴なんてとっても履きやすそうですね。
また、履きやすさだけでなく、自然の素材を使用し環境に優しいエコロジーも考慮しているところやシンプルなデザインはすぐにカリフォルニアっ子の心を掴んだのです。

デザインは「ウールランナー」という名前の通常のスニーカーと

Allbirdsさん(@allbirds)がシェアした投稿

「ウールラウンジャー」という部屋履きのようなスリッポンの2タイプです。

Allbirdsさん(@allbirds)がシェアした投稿

色は徐々に増えつつあるようです。日本からでも代理店を通して購入できるようです、気になる方は早速チェックしてみてください。

アメリカでのスニーカーのトレンドはこんな感じです。
基本的にスニーカーは自分の履きやすいデザイン、好きな色を選ぶのが一番いいかと思いますが、ちょっとトレンドを取り入れると、色々おしゃれも楽しくなりますね。
まだ、日本で履いている人が少ない、Allbirdsのウールのスニーカーを誰よりも早く試してみるのもいいかもしれませんね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 国際結婚
    国際恋愛にあこがれたことはありませんか。外国人男性には日本人男性にない魅力があったりします。国際結婚…
  2. ウェディングドレスを着た女性
    20代、30代になると、結婚の話が出てくる人も多いかと思います。結婚式で重要なのはドレスやロケーショ…
  3. のとじま水族館は、石川県七尾市能登島の「のとじま臨海公園」にあります。石川県唯一の水族館で、能登半島…
  4. ゆったり電車旅行
    長期休暇には、お得に電車でゆっくり旅なーんてのも一つの思い出になると思います。そこで夢のチケット「青…
  5. 部屋の模様替えなどをする時、インテリアのバランスなどを気にする女性の方もいらっしゃるでしょう。しかし…
  6. 「ダイエットはしたい」「スイーツはカロリーが高い」「自分で作れば低カロリー」「でも時間をかけてまで作…
  7. 今や100円均一というと、なんでも揃ううえに100円とは思えない品質の高さに驚かされますよね。 ネ…
  8. 金運アップ
    古新聞、古雑誌は捨てる 仕事運は木の気を向上させることで上昇します。古新聞、古雑誌は見えないところ…
  9. 東京スカイツリーのお膝元、下町エリアには数多くのパワースポットがあります。そのなかから5つのスポット…
  10. 書道
    “美文字”という言葉は、もはや定着してきたこの頃ですが、なかなかきれいな文字って書けないものです。 …

カテゴリー

ページ上部へ戻る