海外旅行保険のポイントを整理しよう

  • 2015/6/24

海外旅行保険とは
昔は一般的ではなかった海外旅行も、今では誰もが行くことが出来るものになりました。ここ20年で海外渡航に必要な費用の平均は15万円も下がり、学生や若い社会人でも休みを利用して海外に行く人が増えています。しかし海外旅行では予想外のトラブルがつきものです。例えば荷物や財布の盗難、感染症の発症、怪我などです。このようなリスクに備えて海外渡航時には海外旅行保険に加入することが一般的になっています。

海外旅行保険とは、海外旅行を目的として自宅を出た時点から(自宅から空港までなど)海外滞在時、そして自宅に帰ってくるまでの全ての過程で被る可能性のあるトラブルに対して補償される保険です。自宅から空港までの事故や滞在先での病気など様々なリスクに備えることができます。海外旅行保険には様々な種類のものがあり、総合的に補償されるものから、旅行中の怪我に対して補償されるもの、病気に対して補償されるもの、盗難に対して補償されるもの、など個別で加入できるものもあります。

必要な手続き
海外旅行時は、自分に必要な補償のある保険に加入することになりますが、通常の海外旅行ならば総合的に補償されるものに加入するのがおすすめです。ある程度総合的に補償される基本契約と、それに必要な補償がある特約をつける、という形で加入するのが一般的になっています。

海外旅行保険は保険会社の窓口もしくは、ホームページ、もしくは旅行時に出発する空港の受付で申し込むことができます。しかし直前に契約するよりも余裕を持って事前に加入するといいでしょう。また保険料については1500円〜3000円程度のものが多く、インターネットから加入すれば安くなるものもあります。
路地裏

気をつけなければならないのは、海外旅行保険は契約者に重大な過失があった場合は補償されないケースがあるということです。例えば契約者の犯罪行為、自殺などです。戦争や内乱などの異常事態での場合も補償されないことがあります。

トラブルが発生したらどうする?
実際に旅行先で何かがあったときは、まず保険会社に連絡をとる必要があります。例えば旅行先で怪我をした場合、保険会社に連絡すれば近隣の病院の紹介や予約、キャシュレスでの治療などの対応をしてもらえます。キャッシュレスとは、契約者はその場で現金を支払う必要がなく保険会社が代行してくれることです。保険会社へは、国際電話によって24時間受付されていますし、海外主要都市に設置されている窓口からも連絡をとることができます。

契約者は海外で何かあった場合、帰国後一定の期間内に保険会社に連絡し、手続きをしなければなりません。手続きをしなければ補償を受けられないこともあるため注意が必要です。帰国後はできるだけ早く連絡をとると良いでしょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. お付き合いも長くなると、彼が近くにいることに慣れてしまってなかなか危機感を感じることが出来ず、相手を…
  2. 付き合い始めの頃の彼はとってもかっこよくてオシャレだったのに今はデートも自宅かスウェットで近所を歩く…
  3. 春は秋に続き、結婚式には人気のシーズンです。春は花も綺麗に咲く季節。せっかくだったら、結婚式を春らし…
  4. オシャレ カフェ
    カフェはどこも同じと思ってませんか?味はもちろん、場所や雰囲気カップの1つで全然変わってくるものです…
  5. せっかく買った服が一度洗ったら縮んでしまって…… お気に入りの服が数回着たら毛玉だらけに…… …
  6. 海外の有名女性芸能人の中で注目されて、日本にもその効果が話題になった「ココナッツオイル」 キレイに…
  7. 群馬県前橋市にある赤城クローネンベルクは、赤城山麓を背景にドイツの街並みを再現した体験型テーマパーク…
  8. オシャレ 夏のグルメ
    いよいよ夏に突入!楽しいこといっぱいの夏がやってきますね。 夏の楽しみの1つとして、やっぱり外で飲…
  9. 書道
    “美文字”という言葉は、もはや定着してきたこの頃ですが、なかなかきれいな文字って書けないものです。 …
  10. 脱毛
    グレース銀座脱毛店に通っていました。 フェイシャルの脱毛ができるということと、「コラーゲンパック」…

カテゴリー

ページ上部へ戻る