「春夏はキーカラーを作って楽しもう!イエローコーデ5選」

  • 2016/4/21
イエローコーデ

春夏はビビッドカラーにもトライしたい!でもイエローって難しいのでは…と思われがちですよね。
イエローもキーカラーとして考えれば、他のアイテムをシンプルにシックに抑えるだけで、どんどん着れちゃうので苦手意識はもたずに是非着まわしてみてください♪

・3.1 Phillip Lim (スリーワン フィリップリム)

ビビッドでリゾート感のあるパンツですね!キーカラーとしてはピッタリなアイテムです。
さすがにこのトップスではタウンは無理ですが、シンプルな白シャツをインしたらオフィスにもOKですし、サマーニットならタウンでもバンバン履きこなせますよね!ネイビーや薄いグレーも相性◎
柄も意外に合いますよ!ボーダーだとクールなマリンコーデになりますし、花柄だと女性らしく、でもビビッドイエローのおかげで甘くなりすぎずにすみます。

・Roberto Musso (ロベルト ムッソ)のパステルイエローワンピ

2015 SSのとてもシンプルな5分袖ワンピース。
ビビッドなイエローではなくパステルカラーで、他のカラーも淡い色のベーシックデザイン。
ロベルト ムッソはシルエットが美しく、大人カジュアルなデザインも多いので、私もお気に入りの大好きなブランドです。タウンでも大活躍します!特にSSのウェアはアクセサリーとの相性も良さそうですね!
興味がある人はHPで要チェックです!

・agete (アガット)のゴールドウォッチ

アガットは華奢なデザインがとても素敵。「大人の女性になったら購入したい!」と誰しもが欲しいと思うブランドですよね!
文字盤やベルトにこだわりがあって、アガットの時計をつけていると一気にオシャレ度が増します。私はレザーベルトのゴールドウォッチを持っていますが、腕に付けている日には必ず職場の誰かに「どこの?アガット?キレイ!」、「今日もアガットだね!かわいい!」といつも声を掛けられます♪
ゴールドは日本人の肌に馴染みが良いので、私はアクセもゴールド系が多いです。色んなスタイリングにもマッチするので、おすすめですよ~!

・STELLA McCARTNEY (ステラ マッカートニー)のスポーティバッグ&シューズ

ステラはポール マッカートニーの次女なんです!
今季はスポーティなグッズと女性らしいシルエットが印象的なステラらしいウェアのコレクション。サンダルもかわいいので是非コレクションをチェックしてみてください!
写真の大きめバッグが気になっているアイテムでして…!フォルムが変わってますよねー。白のワンピやジェームス・パースの白か黒のカットソーにデニムのショーパンを履いて、リゾートにも持って行きたいバッグです。

・EQUIPMENT (エキプモン)のパステルイエローシャツ

エキプモンは単色や柄物など色んなシャツを展開しています。シルク地でSSに大人気のシャツブランドですよね!
私もカラーボーダーのノーカラーシャツを持っていますが可愛いですよ~!
今回はパステルカラーの胸ポケット付、定番スリムシャツをご紹介!エキプモンのHPをご覧いただくと色んなシリーズが載っています♪1枚持っているとシーンを選ばずに着回せるのでオススメです!デニムでシンプルに、白のフレアスカートでガーリーに♪

皆さん、この春夏はイエローコーデにトライできそうですか!?
ビビッドイエローも可愛いですがパステルイエローも着やすいので、「え!イエローはちょっと…」という人はパステルカラーから始めてみてください♪

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 養老保険とは?  生命保険のひとつに養老保険というものがあります。生命保険とは契約期間中に被保険者…
  2. お腹の肉をつまむ女性
    2010年ごろより注目を集めだした「糖質制限ダイエット」。糖質制限ダイエットの方法は、1日の糖質量を…
  3. 横浜
    住みたい街ランキング上位に毎年、君臨する横浜。 街のいたる場所に海外との歴史の深さを感じさせる日本…
  4. 何気なく生活の中で摂取しているシナモンですが、スパイスとしてだけではなくいろいろなもので使用されてい…
  5. 「ダイエットはしたい」「スイーツはカロリーが高い」「自分で作れば低カロリー」「でも時間をかけてまで作…
  6. マレーシア
    今回はマレーシアで暮らすのにどれぐらいの生活費がかかるのか具体的な例をあげて見ていきたいと思います。…
  7. お付き合いも長くなると、彼が近くにいることに慣れてしまってなかなか危機感を感じることが出来ず、相手を…
  8. モテる
    あなたは今たくさんの男性からお誘いをうけていますか? 男性からモテると毎日がとても楽しくなりますし…
  9. A型のダイエット食品
    血液型によって食べ方や運動方法を変えるとダイエットになる!! それが血液型別ダイエットです。今回は…
  10. 20代女子に観てもらいたい映画第三弾です その3 「プラダを着た悪魔」 2006年…

カテゴリー

ページ上部へ戻る