新定番!シルバーウィークの女子会バスツアー

  • 2015/7/29
女子会の旅行

2015年は6年ぶりのシルバーウィークのある年です!これを逃すと9月の大型連休は2026年までないそうです。
せっかくの長期休暇だし女子会旅行とかいってみたいな~…、でも疲れはあまり残したくない…リフレッシュしたい、夏の疲れを癒したい、秋バテして自律神経が乱れて疲れが取れない、そんな女子の皆様に個人的にお勧めなのが

「京都貴船川床バスツアー」

秋など、季節の変わり目は自律神経が乱れやすく、日中はまだ少し暑いため、朝方の涼しいうちにウォーキングするのが良いらしいのですが、京都の貴船は暑さの残る9月下旬のお昼でも、涼やかな川のせせらぎと緑に囲まれ、涼しく、マイナスイオンあふれる落ち着いた景色の中を散策できます。
縁結びで有名な貴船神社は恋愛運も金運もアップしてくれるという女子にはたまらない神社。水占いも水に浮かべて文字が出るのを待って…とドキドキです。水につけて文字が出るのを待つので結果は隣に人にばれる公開おみくじですね…。
隣の人が凶を引いていても、見て見ぬふりをしてあげましょう。今日は凶でも、悪いことがあったあとは、きっと良い事がありますよ、と。

花も色々な花が見頃で、9月下旬~10月下旬はコスモス、貴船菊、秋明菊などが咲き誇り、可憐な花にも癒されます。
こんな癒し系女子になりたかったなぁ…、と思う今日この頃ですが…。その辺はとりあえず川床にでも流しておきましょう。

そしてやっぱり旅行といえば、料理!
京都の川床料理を川床で味わえるのは9月末まで、川床料理は旬の京野菜や食物を使うため、ヘルシーで美容にもとてもよく、見た目もきれいで食べるのがもったいない!そんな事を言いつつ結局は食べるのですが、素敵でおいしい!そんな気持ちにさせてくれる、上品で見目も素敵なお料理が並びますよ。気持ちもお腹も癒されます…。

心もお腹も癒されたところで、今度はお肌を磨きましょう!ということで、バスツアーが日帰りでなく、自由散策が多いツアーや時間に余裕のある泊まりのツアーなら、日帰り入浴が出来る天然温泉「天山之湯」など立ち寄ってみてもいいかもしれません。
ここの「不感の湯」は、37度とぬるめで、ぬるめのお湯には長く入ることは自律神経を整える効果があるので、秋の自律神経の乱れにはたいへん効果的です。
美泡の湯」は超微細な泡のお風呂で、肌触りも良くマッサージ効果もあり、美肌効果も抜群ですよ!他にも色々なお風呂が楽しめますので、お時間があれば入浴してみてはいかがでしょう?川のせせらぎが聞こえる緑の中でお風呂に入るのは実に開放感があり、気持ちいいですよ!夢心地でしばし現実を忘れさせてくれそうです。
ついでに気になるお値段、土日祝日は1600円です。お風呂セットは荷物が邪魔ならばレンタル有料ですができますよ。

清らかな水と自然、ご飯、温泉、かなり癒されるので、是非とも秋の女子会ツアーは仲良い友達と、京都貴船で、体も心もお肌もリフレッシュして、皆で「きれい」を磨きましょう!最後まで読んで下さった皆様ありがとうございます!皆様に素敵なご縁がありますように!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 納豆
    皆さんは朝食といえば何を食べますか? トースト? 目玉焼き? 白米? 味噌汁? まあいろいろ…
  2. 老後に必要なのは1500万〜3000万円  みなさんは、現在お金を貯蓄しているでしょうか。若いうち…
  3. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島「直島」をご存知でしょうか。香川県の北に位置するこの島は、現代アートの島とし…
  4. 脱毛 足
    今から1年前、念願だった脱毛に通い始めました! 昔から自分のムダ毛が本当にコンプレックスで、約…
  5. 運命
    みなさんは「運命の人」を信じますか? 私は運命論者でもなく、あまりそういったことに興味がなかっ…
  6. 突然ですが、あなたの普段使いのバッグ、重いですか?それとも軽いですか? 実は、私のバッグは先…
  7. 御朱印帳
    “御朱印”という言葉、聞いたことありますか? パワースポット巡りが流行ったのとあわせて、“御朱印集…
  8. 脱毛
    誕生日にTBCのクーポンが送られてきたので気軽にワキの脱毛のお試しを受けました。私自身今通っているサ…
  9. マスカラを塗っている女性
    綺麗になりたい、可愛くなりたい、おしゃれになりたい。メイクはそんな女子の願いを叶えてくれる魔法です!…
  10. 化粧水をあれこれ試すも、「なんだかピリピリする・・・」「なかなか潤わない・・・」「皮膚になじみにくい…

カテゴリー

ページ上部へ戻る