今日からでも実践したい。鞄美人のやっていること。

  • 2016/3/31
鞄の中身

皆さんは鞄の中の整理って定期的にしていますか?
一体いつ買ったのかわからないガムやレシートが出てきたとか、鞄の底に小銭が落ちていたのにずっと気づかなかったとか、そんなことはありませんか?

先日も会社で鞄の中から「こんなものが入ってた!」というネタで盛り上がって大笑いしたのですが、よく「鞄の中の汚い女は部屋も汚い」と言われているようですし、以前、TVか何かで結婚詐欺師が「鞄の中の汚い女は騙されやすい」と言っているのを聞いたことがあります。

要するに鞄の中が汚い女性は良くいえば大らか、悪く言えばだらしないということ。私の知人男性でも「鞄の中がきれいかどうかで女性を判断する」という人がいました。私自身もあまりきれいにしているとは言えないので、少々耳が痛い話です。

●鞄の中の収納、どうすればいい?
鞄の中がきれいなデキル女系の知人何人かに話を聞いてみました。

・家に帰ったら、その日のうちに不要なものを取り出し、明日必要なものを準備する
・そもそもポケットや仕切りが少ないバッグは買わない
・形が崩れにくく、底板がしっかりした物を選ぶ
・ポーチやバッグインバッグをフル活用
・毎日使うバッグなら週に1回は中身を全部出し、掃除機をかけ、表面を拭く
・物はすべて縦に入れると入っているものが見つかりやすい

私はポーチなら使っているのですが、バッグインバッグを使うことまでは考えていませんでした。調べてみると、最近は色やデザインも豊富なんですねぇ。バッグインバッグ。

●鞄のもう一つの汚さ
「鞄の中が汚い」とは整理面での話だけではありません。
以前、ネットでも少し話題になっていましたが、イギリスの清掃会社「Initial Washroom Hygiene」が行った調査によると、女性のハンドバッグには平均的なトイレよりも多くの細菌が繁殖していたなんていう話もあります。
特に細菌が多いのは持ち手部分、細菌が多くなりやすいのは革製品だそうです。また、バッグの中のものでもっとも汚れているのはハンドクリームの容器。と、いうことは日ごろからべたべた触っている携帯電話なんかもかなり汚染されている可能性大ですね。
この調査チームのピーター・バラットさんによれば、ハンドバッグは人の手や様々な物の表面に接触することが多く、様々な細菌が伝染しやすい」と言っています。いつでも手をきれいにし、定期的にバッグの手入れをすることにより、バッグを衛生的に保つよう勧めています。(Mail Onlineより)

手洗いもそうですが、最近はハンドジェルの種類も豊富なので、そういうものも用意しておくのもいいかもしれませんね。
みなさんも今日から鞄美人を目指しませんか?

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 炭酸水
    炭酸水でキレイになれちゃう美容方法知ってますか? やり方は「飲むだけ」。 こんな簡単な方…
  2. やはり、彼氏ができたら自分の手料理を食べてもらいたい!という願望を女性は持ちますよね!でも、実際肉じ…
  3. これからの季節、どんどん肌の露出が増えてくる時期になりましたね!冬の間に育ってしまったムダ毛、ちゃん…
  4. 暑さに負けず、流行にのって夏のおしゃれを楽しもう!- 楽しい夏がやってきましたね。 服装も、夏に…
  5. アロマオイル
    皆さん日常的にアロマオイルを焚いたりして、ストレス解消に役立ててないですか? じつは、そのアロマオ…
  6. オリビアって大人のかわいさを持っていますよね!甘い雰囲気なのにクールでかっこいい。 それは彼女のワ…
  7. 同棲
    お付き合いをしていて、お互いが毎日一緒にいたいと感じるほど想い合っていて将来結婚出来たらいいねーなん…
  8. あべのハルカス
    東京に続く日本の大都市「大阪」。大阪と言えばたこ焼きにお好み焼きとおいしいものがたくさんです♪ そ…
  9. 足
    実はO脚は直るものなのです!! O脚になる原因は、脚の筋肉が硬くなってしまうことなんですって。 …
  10. iPadをはじめ、タブレットを持っている人も多くなりましたよね。 私もnexus7を愛用しています…

カテゴリー

ページ上部へ戻る