お弁当男子に負けない?女子弁当のクオリティUP

  • 2016/2/22

職場にお弁当を持ってくる男性も多くなりましたので、女性がお弁当を作っていないだけで見下された経験はありませんか?
お弁当を自分で作るとローコストでヘルシーなのはわかっていても、時間がなくて作れない人がたくさんいると思います。
そこで「女子クオリティ」を発揮しながら、結構楽に作れるお弁当のおかずをいくつかご紹介します。
可愛い目玉焼きを入れたい、でも形が変な感じになっちゃうと言う悩みがあるなら、とても簡単に解決出来ます。
市販の型さえ必要ありませんね。
リング状にした玉ねぎを熱したフライパンに置いたら、その中心に卵を入れるだけで丸くてキレイな目玉焼きが出来ます。
他には秋からクックパッドで注目されている冷凍卵を使っても良いですね。
1晩、冷凍庫に入れておいた卵を1時間室温で回答して目玉焼きを普通に作るだけで、ぷっくりと可愛らしい形に仕上がります。
卵は殻ごと冷凍しますが、割れることもあるのでビニール袋に入れましょう。
ホウレンソウやニンジンなどつけあわせに入れたいものは、週末に一気に調理しておきます。
茹でて水を切ったら、小分けにラップで包んで冷蔵庫に入れておくと、取り出してお弁当に入れるだけで彩りも鮮やかになります。
ブロッコリーなどもあるとバリエーションが増えて見た目が良くなります。
面倒なきんぴらごぼうでも、細切りにするのが嫌で作らない人が多いですよね。
ピーラーで皮をむくようにして、ごぼうと人参を芯まで薄くそいでおきます。
軽く茹でて水を切って使えば、新感覚のきんぴらごぼうが作れますし、大目に作って小分けに保存しておくと別の日にもお弁当に入れることが出来ます。
余った分が多ければ、冷蔵庫ではなく冷凍庫に入れておけば日持ちして帰宅してからの食事にもOKです。
実はご飯を炊いても食べきれないと言う人は、2合炊いて置き、蓋付きの保存容器に入れておくと2週間程度は問題ありません。
お弁当箱に入れる前に解凍して詰めるだけなので、とても簡単ですよね。
2合分のゴハンなら、200mlの入る保存容器で8個分に分けることが出来ます。
常温保存のご飯が市販されていますが、においが気になって食べられないなら、冷凍ご飯を自分で用意したほうが快適ですよ。
ヘルシーなおかずには冷凍こんにゃくがオススメです。
こんにゃくはちぎって10分湯通しするだけで、水分を拭き取って2日くらい冷凍庫に入れます。
自然解凍が1時間くらいで出来るので、フライパンにごま油を入れて焼き肉のたれで味付けをすると、なんちゃってお肉の食感で満足出来ます。
味を付ける前に水切りをしっかりしていないと味が薄くなるので、この手間だけは省かないでください。
この様にお休みの日は少しすることがありますが、毎日のお弁当は簡単に用意することが出来ます。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 春の夜
    だんだん暖かくなってきて、いろんな物事が動き出す、そんな春の夜に。なんだかウキウキするようなこんな季…
  2. どちらもコーヒーにミルクを、たっぷり入れて飲むものだと思うのだけど、 いまいち違いが分からない・・…
  3. 花占いをするカップル
    様々な環境、それぞれの人生、多様な価値観、広がる希望、狭くなる関係・・・ 占いの世界から見える物語…
  4. 最近話題の「おにぎらず」を知っていますか? おにぎりより平たくて、半分に切っているので、中身が見え…
  5. 老後に必要なのは1500万〜3000万円  みなさんは、現在お金を貯蓄しているでしょうか。若いうち…
  6. 草食系男子に肉食系女子……昨今は控えめで弱々しい男子と男まさりの女子という構図が話題になり定着しつつ…
  7. 空気女子
    もう日本では小悪魔という言葉が定着し、どんな男性も惑わせてしまうと有名で小悪魔についてや小悪魔になる…
  8. ノースサファリサッポロは北海道札幌市内にあるサファリパークです。「動物との触れ合い」をテーマにしてお…
  9. 脱毛
    私は、初回限定のSパーツ脱毛4回2000円のコースを申し込みました。 やはり、仮に他の箇所を正…
  10. 一度は海外旅行、たとえば英語圏の国へ行って帰ってくると、「今度は英会話をもっと勉強してから行きたい」…

カテゴリー

ページ上部へ戻る