ゴールデンウィークに大掃除!5日間で自宅をピカピカにする方法

  • 2015/4/20

皆さんは、自宅の大掃除はいつやっていみますか?
この質問をすると、多くの人が「年末かな。」と答えますね。
年末=大掃除のシーズンと思われがちですが、実はゴールデンウィークは大掃除に最適なシーズンでもあります。
今年はゴールデンウィークを使って、おうちをピカピカにしてみませんか?

・掃除をするのに最適なシーズン

ゴールデンウィークは、4月下旬から5月上旬。
日本では梅雨入り前で湿度も低く、気温も15度以上と穏やかな気候に恵まれやすいシーズンです。
よく大掃除が行われる12月下旬は、湿度は低いものの気温は10度前後。
さらに掃除に使う水の温度も低く、手あれやあかぎれに悩むなんて人も。
ゴールデンウィークは天候に恵まれることも多く、湿度も低め。
梅雨入り前に、畳の換気やフローリングのワックスがけにも最適なシーズンです。
特にフローリングの手入れを行うのは、年末よりもゴールデンウィークがオススメ!
年末の寒い時期にフローリングにワックスをかけると、6畳の部屋で乾くまで3~4時間程度。
ゴールデンウィークに同じ条件でワックスをかけると、乾くまでに2~3時間と時間の節約にもなります。

・水道水が冷たくないのでキッチン周りの掃除も楽に
コンロ掃除
年末の大掃除が憂鬱な理由の1つに、掃除で使う水が冷たいなんて理由も。
温水で掃除をしたいけど、節約もしたい。
だけど冷水を使うと、手がかじかむし手あれの原因にもなりますね。
ゴールデンウィーク頃は冬場に比べると、水温も温かく、水周りの掃除も楽に。
大掃除を行うときには換気が必須ですが、ゴールデンウィークの時期は気温も穏やか。
窓を全開にしても寒くないというメリットも!
大掛かりな掃除ほど、ゴールデンウィークに行うと辛さも軽減されるかもしれませんね。

・体調を崩しにくいというメリットも

ゴールデンウィークに大掃除をするメリットに、体調を崩しにくいというメリットも。
年末の大掃除中に、体を冷やして風邪をひいてしまったなんて経験はありませんか?
年末年始の忙しい時期に大掃除を行うと、体力も奪われて疲れてしまう人も続出。
結果、風邪をひいてしまったり体調を崩して、年末年始は寝正月になってしまったという人も多いようです。
ゴールデンウィークは、湿度も少なく気温も20度前後まで上がる日も。
寒さが原因で風邪をひいたり体調を崩す人が少ない点も、ゴールデンウィークに大掃除を行うメリットの1つです。

いかがでしたか?
「今年の汚れ、今年のうちに。」とCMで使われているキャッチフレーズが定着していますが、年末の忙しい時期に全てを掃除しなくても大丈夫。
温かく掃除しやすい時期を利用して、キッチンなどの水周りやフローリングのワックスがけを。
大掛かりな場所の掃除が終わっていると、年末の大掃除も楽になるのでオススメです。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 気候が暑くなってくると、セクシーな服も着たくなりますよね。でもいざミニスカートを穿いて、自分の足のシ…
  2. 同棲
    お付き合いをしていて、お互いが毎日一緒にいたいと感じるほど想い合っていて将来結婚出来たらいいねーなん…
  3. やはり、彼氏ができたら自分の手料理を食べてもらいたい!という願望を女性は持ちますよね!でも、実際肉じ…
  4. さて、ぜひ住まいの運をUPさせたい、という女性の方はいらっしゃいませんか?そういう女性の方を対象に、…
  5. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …
  6. 結婚の
    長い長い結婚生活。やはり夫との関係で心配なのはマンネリ化ですよね。もちろん、付き合い始めの時と比べて…
  7. シャボン玉
    人それぞれ、様々な心模様があることを、貴方はどんな時に感じるでしょう。 これから自分の心に咲く花を…
  8. せっかく買った服が一度洗ったら縮んでしまって…… お気に入りの服が数回着たら毛玉だらけに…… …
  9. 特にこれから結婚などで新居にお住いを考え中の女性は、「幸せになりたい」と思う方が自然でしょう。ですか…
  10. 結婚
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット ―そろそろ結婚を考えたい。 ―今つ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る