究極の癒し空間 SPA大特集

  • 2015/9/17
SPA

SPAとは

温泉や、岩盤浴、サウナが楽しめる施設のことです。

SPAは芯から身体を温めてくれるので【健康】【美容】【リラックス】様々な効果をもたらしてくれます。

今回は東京都、神奈川県を中心に素敵なスパをご紹介します。

【東京都 SPA】

Spa LaQua
【営業時間】11時~翌朝の9時
【住所】東京都文京区春日1-1-1
【TEL】03-3817-4173

東京ドームシティの中にあるスパです。バリ、ドイツ、韓国など、世界各国の癒しを融合させた空間演出が素敵な岩盤浴場です。効能の異なる5つの岩盤浴は、カラーセラピーを取り入れたユニークなものから、海の中をイメージしたような造りの岩盤浴まであり空間を楽しみながら心地よく汗をかけます。

おふろの王様 大手町店
【営業時間】朝9時半~翌朝8時
【住所】東京都品川区大井1-50-5
【TEL】03-5709-2603

美肌や、関節痛など様々な効果をもたらしてくれる高濃度炭酸泉が一押しのスパです。その他にも発汗効果が高い塩の岩盤浴や、漢方よもぎ蒸しや、多種多様のパワーストーンを使用した5種類もの岩盤浴など、種類が豊富なスパです。

THE SPA成城
【営業時間】朝10時~夜11時半
【住所】東京都世田谷区千歳台3-20-1
【TEL】03-5429-1526

ミネラル成分豊富な黒湯を使用した天然温泉を、つぼ湯や、露天風呂で満喫出来、女性限定では嬉しいミストサウナまでご利用出来ます。そして更に嬉しいのは漫画やテレビを楽しむことが出来る床暖房を利用した中低温の部屋があることです。温泉あがりに身体の芯から更に温めてくれます。

竹取の湯
【営業時間】朝9時~翌朝8時半
【住所】東京都多摩市永山1-3-4ヒューマックスパビリオン永山3F~5F
【TEL】042-337-1126

岩盤浴も温泉もとにかく種類豊富でスパ好きにはたまらないスパです。温泉では北海道二股川のカルシュウム岩を使った贅沢な温泉や、生薬100%の八漢湯がおすすめです。岩盤浴は7種類も用意されていて高温から低温まであるので、自分の体調に合わせながら長時間楽しむことが出来ます。

【神奈川県 SPA】

バリ風天然温泉 SPA Libur
【営業時間】朝10時~翌朝8時
【住所】横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-39-18
【TEL】045-575-7573

素敵なバリ風の内装に浸りながら温泉や岩盤浴を堪能出来るスパです。屋外にある露天にはバリを思わせる観葉植物や、オブジェ、石造りの温泉が素晴らしい空間演出をしてくれ、癒されること間違いないです。そして26日は風呂の日ということで女性限定で花風呂を用意してくれます。色鮮やかな花を湯に浮かべて、ゴージャスな気分をご堪能ください!!

横浜みなとみらい万葉倶楽部
【営業時間】24時間営業
【住所】神奈川県横浜市中区 新港2-7-1
【TEL】045-663-4126

横浜の最先端都市みなとみらいに誕生したスパです。熱海・湯河原の天然温泉は美肌効果も高く、心身共にリラックス出来ます。岩盤浴の種類も、効能ごとに4部屋用意されていて、デトックス効果の部屋や、リラックス効果を重視した部屋、など様々な効能を部屋ごとに楽しめます。

日々の疲れを忘れさせてくれる癒しの空間 SPA.
身体を温めることによって自律神経も整うのでストレス解消にとてもいいです。
今度の休日は、SPAで、一息いれませんか?

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 世界的な歌姫、「ビヨンセ」が試して結果を出したと話題になっているという「マスタークレンズダイエット」…
  2. 脱毛
    私は、ジェイエステの顔脱毛を申し込みました。 ジェイエステが他の大手脱毛サロンと異なるところは、フ…
  3. 書道
    “美文字”という言葉は、もはや定着してきたこの頃ですが、なかなかきれいな文字って書けないものです。 …
  4. 手相
    よくメディアなどでも取り上げられる手相占いですが、皆さんは実際に手相を見てもらったことってありますか…
  5. スイーツ
    ○ダイエット…でも食べたい! ストレスが溜まったときや疲れたときには甘いもの。でもダイエットもある…
  6. LCCとはローコストキャリアーのこと、コストをギリギリまで落として格安なフライトを提供する航空会社の…
  7. チョコレートケーキ
    みなさん甘いものはお好きですか?おなか一杯食べてもデザートは別腹という方も多いのではないでしょうか?…
  8. 特選お土産
    ゴールデンウィークは、観光や帰省で地方へ出かけることが多い時期です。休み明けに職場や学校でお土産を渡…
  9. スイートポテト
    サツマイモは栄養価もありおやつに向いていますよ。 甘くておいしい。おなかにも優しいので子どもにもい…
  10. 炭酸水
    炭酸水でキレイになれちゃう美容方法知ってますか? やり方は「飲むだけ」。 こんな簡単な方…

カテゴリー

ページ上部へ戻る