ご当地グルメの定番!人気のB級グルメ特集 その2

  • 2016/5/2
焼きそば

これからの大型連休、もうご予定はたてましたか?旅行に行かれる方も多いと思います。
今回は旅先で手軽に食べられる!B級グルメ特集・第2段をご紹介していきたいと思います!

●北関東代表・高崎鶏めし丼

こちらは「第5回ご当地どんぶり選手権予選会」にも出場した、群馬県は高崎市のB級グルメです。
昭和9年より根強い人気の高崎名物“鶏めし弁当”の丼バージョンです。
醤油の風味抜群の茶飯の上にたっぷりかかった新鮮な鶏肉が食欲をそそります。
旬のお野菜もふんだんにのっているので、飽きのこない美味しさに仕上がっていますよ。

●関東代表・東京ラーメン

日本最大の都市である東京にだって、B級グルメは沢山あるんです!
その1つが“東京ラーメン”。
現在ラーメンと言うと全国に様々な味や定義のものが豊富にありますよね。
ですが、「醤油ラーメン」発祥の地は、明治43年の浅草「来々軒」と言うラーメン屋さんだったんです。
それ以降東京では、戦後の「萩窪ラーメン」や、「大勝軒」が発祥であるつけ麺、「ホープ軒」系と呼ばれる背脂を使用したラーメン等、様々なラーメンが誕生しているんです。
東京へ行った際には是非1度食べてみる事をおススメします!
きっと貴方のお気に入りが見つかる筈ですよ♪

●九州代表・山形屋やきそば

九州にもB級グルメは沢山!
今回は鹿児島にある老舗デパート山形屋のB級グルメ「山形屋やきそば」をご紹介致します。
この焼きそば、パリッパリに揚げた麺の上にトローリとかかる具沢山のあんが特徴の、あんかけ焼きそばなんです。
あんにはタップリの野菜を始め、豚肉・イカなどの具が沢山!
出来立てアツアツを食べるのがおススメですよ!
鹿児島市民にも大人気の逸品です。

●沖縄代表・タコス

ラストは沖縄のB級グルメ。
沖縄と言えばソーキそば等も有名ですが、今回はあえて沖縄の定番ファストフード・タコスをご紹介します。
元々はメキシコ料理であるタコスですが、沖縄ではハンバーガーよりもこちらが定番なんだそうです!
トウモロコシの生地を薄くのばして鉄板で焼いた生地(トルティーヤ)に具をタップリ盛って、サルサソース等を付けて食べるタコス。
お野菜も沢山入っているのでヘルシーですよ。
こちらトルティーヤの代わりにお米を使うと、タコライスになります。
どちらも違った食感が楽しめますので、沖縄に行った際には是非、食べてみて下さいね♪

屋台

まだまだ全国には地元民だけが知っている様なB級グルメから、長期に渡って大人気の定番B級グルメまで、種類は沢山!
旅行に行く時などに是非、参考にしてみて下さい!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 英語学習
    ここ何年かでグローバル化が進んできた日本、英語が活躍してきているのが手に取るようにわかります。さらに…
  2. 物をうまく収納するには、それぞれの方位に適した物をしまうことで運気が上昇するという、ラッキー収納が風…
  3. 女性であれば一度はダイエットをしてみた人は少なくないと思います。今は様々なダイエット法がありますよね…
  4. GWにお金をかけず有意義に楽しむ方法
    ゴールデンウィークの醍醐味は、女性なら買い物が定番ですよね?でも、男性にとっては、お金が無いとどうに…
  5. いつの時代も男性にモテモテな清楚系女子。でも女子にありがちなのが清楚なのと暗いのを一緒にしてしまうこ…
  6. 最近話題の「おにぎらず」を知っていますか? おにぎりより平たくて、半分に切っているので、中身が見え…
  7. マレーシア
    今回はマレーシアで暮らすのにどれぐらいの生活費がかかるのか具体的な例をあげて見ていきたいと思います。…
  8. オシャレ 夏のグルメ
    いよいよ夏に突入!楽しいこといっぱいの夏がやってきますね。 夏の楽しみの1つとして、やっぱり外で飲…
  9. 鞄の中身
    皆さんは鞄の中の整理って定期的にしていますか? 一体いつ買ったのかわからないガムやレシートが出てき…
  10. 洋服を選ぶ女性
    自分のファッションを振り返ってみて「なんだか変わり映えしないな・・・。」なんて感じたりしていませんか…

カテゴリー

ページ上部へ戻る