春夏の色どりを指先にも☆ 簡単おススメフレンチネイル

  • 2016/4/25
フレンチネイル

春はオシャレをしたくなる季節ですね!
桜の色や新緑の色など、街にも鮮やかな色が溢れかえる季節です。
そんな春色を指先にも彩ってみませんか?
今回は今の時期にピッタリのネイルカラーを使ったフレンチネイルをご紹介していきます!

フレンチネイルのポイントは、ベースコートを塗った後に、ベースにするカラーを2度付けする事、そして薄い色から順に塗っていく事!
この2点さえ覚えておけば、誰でも簡単にフレンチネイルを作れちゃいます。

▼春の定番!可憐な桜カラーで指先にも春☆

マニキュア

春と言えばやっぱり“ピンク”!
指先を可憐に演出してくれる、定番の人気色ですね。
爪先にパールホワイトカラーをのせたら、簡単にフレンチネイルの出来上がり!
また、桜貝の様な薄いピンク色なら派手すぎず自然な指先に仕上がるので、オフィスにつけていっても大丈夫!
ベースコートをしっかりつけてから塗ると、ネイル初心者でも綺麗に塗りあがりますよ。
勿論、仕上げにはトップコートを塗って、光沢感アップさせちゃいましょう。

▼思わず食べたくなっちゃう!カラフルフレンチネイル☆

フレンチネイル

こんな鮮やかなカラーなら、どんな指先もキュートに演出してくれちゃいますよね!

単色だけではなく、こういったフレンチネイルにする事で、よりポップな指先に仕上がります。
またシンプルなフレンチネイルなら、自分でもお家で簡単に出来ちゃうから便利ですよね。
アレンジの種類も豊富なので、飽きがこないのも魅力です。
不器用な私でも簡単に出来るので、個人的にはこうしたフレンチネイルがおススメです♪

▼夏を先取り!マリンカラーネイル☆

上記のフレンチネイルを応用して、マリンカラーを使用したボーダーネイルなども今年おススメです!
手順も簡単。
最初に全体的にベースコートを塗り、お次に爪の上半分にホワイトカラーを塗ります。
その後、ホワイトカラーを塗った部分の更に上半分にパステルカラー系の色を入れ、最後にそのまた上半分に、今度は濃い目のカラーをのせるだけ!
仕上げのトップコートも忘れずに。マニュキアの色持ちを良くして、変色を防ぐ効果もありますよ。

爪の下半分がクリアになっているので、指が長く見える効果もありますよ♪
色のチョイスも白×水色×ターゴイズブルーなどで、マリンカラーに仕上げるのがおススメですが、白×黄緑×濃緑系の色で、今の時期にピッタリの新緑ボーダーネイルが出来ちゃいます!

今回はおススメカラー3色を中心にフレンチネイルをピックアップしてみました。
定番のフレンチネイルですが、定番だけあってそのバリエーションはとっても豊富。応用もきくので、上記にのせた様なボーダーネイルや逆フレンチネイルなんかも出来ちゃいます。
お気に入りの色を組み合わせて、貴方だけのオリジナルネイルを作っちゃいましょう!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 鞄の中身
    皆さんは鞄の中の整理って定期的にしていますか? 一体いつ買ったのかわからないガムやレシートが出てき…
  2. 夏のお悩み対策
    夏と言えば薄着の季節、女性としては、汗、臭い、日焼け、無駄毛、化粧崩れ…様々な季節特有の悩みがあるこ…
  3. ネイルアート
    気軽に指先のオシャレが楽しめるネイル。でも、毎回ネイルサロンに足を運ぶと出費が地味に辛いな・・・だけ…
  4. 「ダイエットはしたい」「スイーツはカロリーが高い」「自分で作れば低カロリー」「でも時間をかけてまで作…
  5. 神社の手水
    ―彼が、運命の人なのかな ―この人と、人生を分かち合いたい お付き合いする中で彼に運命を感じ…
  6. 分け目をかえるたびに、たまに、光り方がちがう毛が混じっていることが。個人差がありますが、早い方だと、…
  7. 雨の季節・・。 雨が降ると、気分までジメジメしてしまうのよね。 そんな時、雨でも元気にお出掛…
  8. 女性が見る映画というと、ラブストーリーなどが多いと思いますが、時にはアクション映画を見るのも気分がス…
  9. 暑さに負けず、流行にのって夏のおしゃれを楽しもう!- 楽しい夏がやってきましたね。 服装も、夏に…
  10. 突然ですが、あなたの普段使いのバッグ、重いですか?それとも軽いですか? 実は、私のバッグは先…

カテゴリー

ページ上部へ戻る