読んだことある?20代女子に再びハマる漫画3選

  • 2015/12/25

小さいころ読んでいた漫画って、なんだかふと時々思い出すことってありませんか?「そういえばあんな漫画あったなぁ~」なんて、懐かしく思うことがあるのではないでしょうか。そこでよく聞くのが『大人買い』というワードです。大人になるとお金もある程度持つようになりますし、昔好きだった漫画を懐かしみながら読むために、一気に買いだめして読む、という人も多くなるようです。そこで今回は20代女子が昔も今もハマるだろう漫画を3作品ご紹介します。

最初にご紹介するのは『ふしぎ遊戯』という少女漫画です。
覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?これは主に恋愛要素が強いように思われがちですが、意外と本格的な戦闘シーンもあり、さらにちょっとばかり大人の描写も入っており、小さいころ読んだ人は「きゃっ」と思ってしまったところもあるのではないでしょうか?ですが今大人になって読んでみると、なんだか懐かしさの中にも新鮮な気持ちが入ってくるかもしれません。

次に挙げられるのが『ツバサクロニクル』です。
これはNHKでアニメとしても放映されていたので、知っている方は多いかもしれません。海外でも多くの国々で発売されていて、現在でもツバサクロニクルに関するグッズが販売されているほどです。この作品、CLAMPさんという漫画家さんの作品なのですが、この方の他の作品にもこの『ツバサクロニクル』のキャラクターが登場していて、この漫画を大人買いする方は、この漫画家さんの他の作品も一緒に読んでみると面白いかもしれません。

3つ目にご紹介する作品は、『セーラームーン』です。
今まさに再ブーム到来しているセーラームーンですが、これはもう20代の女性ならだれもが知る作品ではないでしょうか?アニメで知ってる、という人の方がもしかしたら多いかもしれません。セーラームーンは今は本屋さんでも推しているところが多く、手に取ることが簡単に出来ます。また、セーラームーンの最終回を皆さんはご存じですか?意外と知らない方がいるようですが…。あの当時の子どもたちには衝撃的な終わり方だったのかもしれません。気になる方はぜひ!

いかがでしたでしょうか?他にも今回ご紹介した作品を思い出すうちに、「あんな漫画もあった!」なんて人もいらっしゃるかもしれませんね!ぜひ久しぶりに『大人買い』してみてはいかがですか?日々の楽しみの一つになるかもしれませんよ!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. インドアさんの過ごし方
    毎年の長期連休は、ゴールデンウィークがあげられますが、みんながアウトドア派かというと否ですし、お金が…
  2. 一度は海外旅行、たとえば英語圏の国へ行って帰ってくると、「今度は英会話をもっと勉強してから行きたい」…
  3. 年間平均で、115日が雨といわれる雨降り日本。 なかでも梅雨の時期の憂鬱。気が滅入る日もあるけれど…
  4. 転職
    退職する方に対して、何かしらの感謝の気持ちを表したいと思うのではないでしょうか? そんな時に、何を…
  5. 最近話題の「おにぎらず」を知っていますか? おにぎりより平たくて、半分に切っているので、中身が見え…
  6. 朝起きて、今日も仕事だ~と気分がのらなかったり、友達や恋人、家族の問題であたまを悩ませていたり。社会…
  7. 結婚式
    20代~30代にとって、結婚式は身近な話題ですね。自分が式を挙げることもあれば、呼ばれることも多くな…
  8. アロマオイル、よく聞くけれどなかなか手を出すことのできない私。 というのも、種類が多すぎてどれを使…
  9. 万年筆。使ったことありますか? なんか仕事デキる社会人って感じしませんか? 何を隠そう、デキ…
  10. あじき路地の写真
    『あじき路地』をご存知でしょうか? 京都のメインストリートの一つ、四条通を東へ、鴨川を越え、大…

カテゴリー

ページ上部へ戻る