しぐさがエレガントな女性になるには

  • 2015/9/29

老舗旅館の女将さんや、インタビューをうけるタカラジェンヌを見ていて気がついたことがあります。
 それは、すごく顔立ちが整っている人ばかりではないけれども、なぜかみんな品があり、凛としたオーラがあふれていることです。姿勢のよさや、肌の美しさはもちろんのことですが、「しぐさ」がとてもたおやかで上品にみえました。
 毎日、たくさんの人と接していて、たえず誰かに見られている緊張感で、外見が垢抜けてくるのはよくきく話です。
 それなら、一般の会社の事務員や、専業主婦をしている女性は不利なのでしょうか。大丈夫。そんなことはありません。
 茶道やクラシック・バレエを学んでいなくても、うつくしい手の動きをマスターするコツがあります。

まず第一に、「物を丁寧にあつかうこと」「音をたてないこと」
 あまりにも単純すぎて拍子抜けしてしまいそうですね。ですが、両手をそろえて、この指の力を抜いて・・・などと言われても混乱してしまいます。意識をしすぎるあまり、動きがぎくしゃくとしてしまうと逆効果ですし。
 なので、ひとまず難しいことは置いておいて、たとえば「ペンを取るとき」「湯飲みを持つとき」「新聞をめくる指」を、いつもよりほんの少しだけゆっくり動かすようにしてみてはいかがでしょうか。
 たったこれだけで手元がエレガントになります。
 せっかちにバタバタと動きまわるよりも、ゆっくり静かに振舞うほうが、やはり魅力的に見えるのでしょう。
 ただ、口でいうのはかんたんですが、テンポのはやい動きよりも、ゆったりとかまえるのは本当は難しいのです。
 たとえば、太極拳はおだやかな「型」の連続ですが、実際にやってみると、全身が汗だくになって驚いたことがあるとおもいます。

 次に、たてるならば「小指」ではなく「ひとさし指」を。
 ワイン・グラスをもつときに、そんなつもりはなくても小指がたってしまうことがあります。これは、見ようによっては女性らしいのですが、ちょっと古典的な印象になる場合もあります。とはいっても、すべての指にがっしりと力を入れるとたくましさばかりが強調されます。そこで、自由にするのはあくまで小指ではなく「ひとさし指」だと覚えておきましょう。
 パソコンのキーボードを打つときや、スマートフォンに触れるときは、「中指」を軸にして、ひとさし指だけをわずかに浮かせるつもりにすると自然にやわらかなしぐさに見えます。

 あまり気にしていなかった、手の動きを意識するだけで、ゆとりのある素敵な女性になれるかもしれません。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 和食
    いろいろネットやメディアでグルメ情報が飛び交っている中、食べ物に関する関心が人々の間で増えているのも…
  2. 嫌われる女性
    皆さんは今気になっている男性はいらっしゃいますか? そして、その男性とそろそろデートする、もし…
  3. 最近話題の「おにぎらず」を知っていますか? おにぎりより平たくて、半分に切っているので、中身が見え…
  4. オリビアって大人のかわいさを持っていますよね!甘い雰囲気なのにクールでかっこいい。 それは彼女のワ…
  5. ウォーキング
    これからの季節、気になるのはお腹のお肉!夏に海やプールを楽しむためにも無駄なお肉を落としておきたいも…
  6. 柄物コーデ
    春夏は「柄物」が着たくなりますよね!!普段シックに決めている人も花柄やチェック、水玉、幾何学模様…な…
  7. 東京のど真ん中を南北に流れる一級河川、隅田川にはユニークで美しい橋が数多く架けられています。 …
  8. 外出先で、かわいい子犬や子猫を見かけたり、犬をお散歩している人を見ると、ペットを飼ってみようかな………
  9. 生理中と生理前後は女性にとって辛い時期…人によっては生理痛もひどくて日々の生活に支障が出るほどに。そ…
  10. 連休は家でゆっくり過ごしたい
    旅行や帰省、行楽地へ出かける人たちで、ゴールデンウィークは各地で混雑しています。人混みが苦手な方や、…

カテゴリー

ページ上部へ戻る