しぐさがエレガントな女性になるには

  • 2015/9/29

老舗旅館の女将さんや、インタビューをうけるタカラジェンヌを見ていて気がついたことがあります。
 それは、すごく顔立ちが整っている人ばかりではないけれども、なぜかみんな品があり、凛としたオーラがあふれていることです。姿勢のよさや、肌の美しさはもちろんのことですが、「しぐさ」がとてもたおやかで上品にみえました。
 毎日、たくさんの人と接していて、たえず誰かに見られている緊張感で、外見が垢抜けてくるのはよくきく話です。
 それなら、一般の会社の事務員や、専業主婦をしている女性は不利なのでしょうか。大丈夫。そんなことはありません。
 茶道やクラシック・バレエを学んでいなくても、うつくしい手の動きをマスターするコツがあります。

まず第一に、「物を丁寧にあつかうこと」「音をたてないこと」
 あまりにも単純すぎて拍子抜けしてしまいそうですね。ですが、両手をそろえて、この指の力を抜いて・・・などと言われても混乱してしまいます。意識をしすぎるあまり、動きがぎくしゃくとしてしまうと逆効果ですし。
 なので、ひとまず難しいことは置いておいて、たとえば「ペンを取るとき」「湯飲みを持つとき」「新聞をめくる指」を、いつもよりほんの少しだけゆっくり動かすようにしてみてはいかがでしょうか。
 たったこれだけで手元がエレガントになります。
 せっかちにバタバタと動きまわるよりも、ゆっくり静かに振舞うほうが、やはり魅力的に見えるのでしょう。
 ただ、口でいうのはかんたんですが、テンポのはやい動きよりも、ゆったりとかまえるのは本当は難しいのです。
 たとえば、太極拳はおだやかな「型」の連続ですが、実際にやってみると、全身が汗だくになって驚いたことがあるとおもいます。

 次に、たてるならば「小指」ではなく「ひとさし指」を。
 ワイン・グラスをもつときに、そんなつもりはなくても小指がたってしまうことがあります。これは、見ようによっては女性らしいのですが、ちょっと古典的な印象になる場合もあります。とはいっても、すべての指にがっしりと力を入れるとたくましさばかりが強調されます。そこで、自由にするのはあくまで小指ではなく「ひとさし指」だと覚えておきましょう。
 パソコンのキーボードを打つときや、スマートフォンに触れるときは、「中指」を軸にして、ひとさし指だけをわずかに浮かせるつもりにすると自然にやわらかなしぐさに見えます。

 あまり気にしていなかった、手の動きを意識するだけで、ゆとりのある素敵な女性になれるかもしれません。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. スイーツ
    ○見たら胸きゅん間違いなし! よそのお家にお邪魔する時に手土産を何にしようかと毎回悩みませんか?そ…
  2. San Francisco
    日本を離れて海外に住みたい女性が増えているという現実を皆さんはご存知でしょうか?「サンフランシスコの…
  3. LCCとはローコストキャリアーのこと、コストをギリギリまで落として格安なフライトを提供する航空会社の…
  4. ドクダミは森林公園などに遊びに行った時などに、道端に生えていたりしますし、自宅の庭にも自生していたり…
  5. 一人暮らしを始めたら自分でお金の管理をしなくてはいけませんよね。 でも、「家計簿なんかオバサン臭い…
  6. ウォーキング
    これからの季節、気になるのはお腹のお肉!夏に海やプールを楽しむためにも無駄なお肉を落としておきたいも…
  7. コンドミニアム
    ‘マレーシア’というと皆さんは何が浮かびますか? 私にとってマレーシアは、正直‘未開な国’とい…
  8. 砂浜に書かれたハート
    恋愛は大体つらいことがあるものですが、特につらいのが片思いですよね。思い続けるのも告白してフラれるの…
  9. ネイルアート
    気軽に指先のオシャレが楽しめるネイル。でも、毎回ネイルサロンに足を運ぶと出費が地味に辛いな・・・だけ…
  10. コーヒー
    女の子って、カフェ好きですよね。 何を隠そう、私もカフェが好きで一人で入り浸ることもあります。 …

カテゴリー

ページ上部へ戻る