定番カーディガンで色々なファッションに挑戦!

  • 2016/9/21

カーディガンを普段どんな風に着用しているでしょうか?もちろん普通に着るのもいいんですが、たまにはいつもと違った着こなしをしてみませんか?今回はそんなカーディガンの着こなしについて書いてみました。

1.腰に巻いて体系隠しにも!
カーディガンを腰巻にしてボーイッシュな印象を持たせるのはどうでしょうか?腰回りに目が集中するので体系隠しにもなります。
それに季節の変わり目などで、アウターの扱いに困ったときの対策にも使えますよ。暑いなと感じたら腰巻にしちゃいましょう。
腰部分に巻くだけなので、そんなに暑さも感じません。寒いと感じたときには、またすぐにいることができます。アウターの扱いって何かと困りますよね。
ちなみにインナーをボーダー柄にするとボーイッシュ感が高まりますよ。フェミニンな感じが苦手な人にはとってもおすすめできるカーディガンの着こなしです。

2.肩がけしてワンポイントに♪
カーディガンを肩がけにするやり方は、女性のフェミニンさを際立たせます。まるでセーラー服のような印象になり、とってもかわいいんですよ。
この着こなしはスカートやワンピースにとっても合っていて、二の腕隠しにも重宝します。かわいいファッションが好きな人にぜひおすすめしたい着こなしなんです。

3.普通に着てもインナーにこだわればおしゃれに着こなせる
もちろん普通にカーディガンを着用する着こなしもとっても素敵ですよ。その場合インナーに工夫をしてみるのがおしゃれ上級者のやり方です。
インナーとカーディガンを同系色にしてしまうと、色が混ざってしまいカーディガンが目立ちにくくなってしまいます。
もちろんそれも着こなしとしてはありなんですが、せっかくならカラーを綺麗に見せたいですよね。

その場合は色の層を作ることをおすすめします。例えばカーディガンが明るい色なら、インナーを黒などの濃い色にするととっても色が際立ちます。
同じようにカーディガンが濃い色なら、インナーを明るい色にするととても綺麗に生えますよ。自分が持っているアイテムを確認してみましょう。
カーディガンは着こなし次第で印象が変わる素敵アイテムなので、色々な色を組み合わせて素敵にアレンジしちゃいましょう。
カーディガンは便利なアイテムですが、着こなしはいつもと同じ感じになってしまったりしませんか?今回は色々な着こなし術をご紹介しました。ぜひ今回の記事をお役立てくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 特にこれから結婚などで新居にお住いを考え中の女性は、「幸せになりたい」と思う方が自然でしょう。ですか…
  2. ここのところ連続でトレンドに取り上げられている「ギンガムチェック」。 でも確かに、かわいい!で…
  3. 春夏定番服
    春夏に大活躍のブランド、アイテムは色々ありますが、その中でもシンプルかつ気軽に日々のコーデのベースに…
  4. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  5. ベビーマッサージ
    ベビーマッサージというものを聞いたことがありますか? 3歳くらいまでの赤ちゃんに行うマッサージで、…
  6. 20代では真剣に考えないのが、生命保険や医療保険だと思います。 確かに入院するような病気もしないで…
  7. ゆったり電車旅行
    長期休暇には、お得に電車でゆっくり旅なーんてのも一つの思い出になると思います。そこで夢のチケット「青…
  8. あじき路地の写真
    『あじき路地』をご存知でしょうか? 京都のメインストリートの一つ、四条通を東へ、鴨川を越え、大…
  9. オシャレな人が着ている服ってどれもがステキに見えたりしませんか? オシャレな人の服=高価な服。 …
  10. 能登曽々木海岸の窓岩
    パワースポットというものが、最近話題になることが多いですね。 でも、日本三大パワースポットなるもの…

カテゴリー

ページ上部へ戻る