ヘルシーな響きにだまされる!フローズンヨーグルトの罠

  • 2017/6/14

フローズンヨーグルト。なんとも美味しそうな響きじゃないですか。

ここ数年ほど、欧米で人気を博しているそうで、専門店もたくさんあるようなのですが、日本では私は見たことありません。大阪の梅田でスペイン発のラオラオというお店が出店したそうですが、東京にも専門店があるのでしょうか?私の地元、岡山には…ないだろうな。

いかにも女性の好きそうな「フローズンヨーグルト」。英語圏では略して「フロヨー」でも通じるようです。ヨーグルトと言えば乳酸菌による整腸作用、美肌効果などなど…健康食品の代表格ですね。加糖ヨーグルトは甘くて美味しいし、フルーツやグラノーラなどを加えたらデザート感覚で食べられるし、もちろん無糖や無脂肪のものを選んでもほのかに甘酸っぱくて、ダイエット中でも「ヨーグルトならセーフ」っていう感覚、ありますよね。

そんなヨーグルトがフローズンになったら…?なんて画期的なんだ!!

さきほどのラオラオに関する記事をネットで検索してみたら、「低脂肪」「低カロリー」「ヘルシースイーツ」などのキーワードがヒットしました。アイスと比べてカロリーを抑えることができる上に、乳酸菌は凍ってても生きていて体内で常温に戻ったら活動するため、フローズンでもヨーグルトとしての機能は保たれているみたいです。すごいですね!

そんなフローズンヨーグルト専門店に、初めて足を踏み入れてみました!

訪れたのは、アメリカはミズーリ州にある「froYo premium frozen yogurt」です。基本的にセルフサービスのお店なのですが、そこは…なんということでしょう~!(某テレビ番組風)

はい。
まずはカップを手に取ります。サイズは、カップヌードルくらいのものとスーパーカップより大きいかも?くらいのものと2種類ありました。もちろん小さい方をチョイス。

次に、10種類以上あるアイスクリームサーバーのような機械からお好きなフローズンヨーグルトを好きなだけうにうに出します(笑)
もちろん混ぜてもいいんです!私はニューヨークチーズケーキと、ピスタチオの2種類を入れてみました。
(…ん?チーズケーキ…?)

そしてそして、星の数ほどあるトッピングを載せていきます!ええと…オレオの砕いたヤツ、マーブルチョコの砕いたヤツ、キットカットの砕いたヤツ…さいころサイズのチーズケーキ、ブラウニー、各種ナッツ、カットフルーツ…。
(…菓子…?)

最後に、レジにて重量を計ってもらい、重さにて清算。重さは忘れましたがしめて4ドルほどとなりました。500円くらいですね。激安とはいきませんが、学生でもちょっとお高めのおやつって感じで買いやすい値段ではないでしょうか。チーズケーキのような軽そうなトッピングを選んだら安く大盛にできてお腹イッパイ食べられそう(笑)レジの横には、チョコスプレーやホイップ缶なども置いてあり、「私ここ毎週末くるわ」と宣言して友人に笑われるほど、もう夢のようなお店でした!
(…ほいっぷ…??)

お味のほうは、美味しくないわけがなく。
もっとヨーグルトっぽい、酸味の強い感じのイメージを抱いていたのですが、フローズンヨーグルトはまるでジェラートのようでした。チーズケーキとピスタチオというフレーバーのせいかもしれませんね。さて、ところで。お気づきになったかもしれませんが。

ヘルシーで低カロリーなわけないですよね(笑)

他の専門店がどのようなシステムで、どのような商品ラインナップなのか存じ上げないのですが、少なくともこの店は自分で制御しないと普通にカロリー摂ってます。パラダイス感に我を忘れてトッピングしまくったら間違いなくオーバーでしょう。

ただジェラートじゃなくてヨーグルトであるということが救いとなり、罪悪感を軽減してくれる効果はあるかもしれません。それにしてもエンターテインメント感があって若い女性に人気の出そうなお店だと思いました。個人的には日本にもぜひ進出してほしいです。
コールドストーン、クリスピークリーム、次はフロヨーだ。ただし、カロリー計算は自己責任になります(笑)

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. B型のダイエット食品
    血液型によって、食べる食材や運動の仕方を変えるとダイエット効果があるのを知っていますか? 今回は、…
  2. 英語を話す
    皆さんは突然の外人さんの訪問で英語が喋られたらと思ったり道で外人さんに話しかけられた時にアタフタして…
  3. 極上お宿プラン
    彼氏、彼女と長期連休には泊まってどこかに行きたいですよね?年始から数えて初めての長期連休は大概ゴール…
  4. 朝に目覚めの一杯としてコーヒーを飲む人って多いですよね! そのコーヒーをダイエットできるコーヒーに…
  5. アンダーヘアを確認する女性
    こんにちは、ライターのディランです。 だんだん暖かくなって薄着の季節がやってくると気になるのがムダ…
  6. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島「直島」をご存知でしょうか。香川県の北に位置するこの島は、現代アートの島とし…
  7. ウェディングドレスを着た女性
    20代、30代になると、結婚の話が出てくる人も多いかと思います。結婚式で重要なのはドレスやロケーショ…
  8. マレーシア
    今回はマレーシアで暮らすのにどれぐらいの生活費がかかるのか具体的な例をあげて見ていきたいと思います。…
  9. スイーツ
    ○見たら胸きゅん間違いなし! よそのお家にお邪魔する時に手土産を何にしようかと毎回悩みませんか?そ…
  10. 今ではスタンダードになった炭酸美容。まだ、スキンケアでもシャンプーでも値段が高くて試せないと言う話を…

カテゴリー

ページ上部へ戻る