ゴールデンウィークはパワーチャージ! 奈良でめぐる、パワースポット(2)

  • 2015/4/20

緑豊かな土地は、そこに行って胸いっぱいに空気を吸い込むだけで、気持ちを新たにしてくれます。神と自然が一体になったパワースポットへ行けば、疲れた心と体をすっきりリフレッシュしてくれるでしょう。奈良には自然あふれるパワースポットがまだまだあります。足を伸ばして、パワーチャージの旅に出かけませんか?

■自然の力みなぎる、奈良のパワースポット

大神(おおみわ)神社: 奈良県桜井市三輪1422
オオクニヌシが国を造る際に、前代の神の御霊を鎮めたとされる日本最古の神社。その時神を鎮めたとされるのが、神社背後に広がる三輪山。そのため、山全体がご神体という強大なパワースポットで、古の時代から「神の宿る山」とされた聖域です。

・パワーチャージポイント/夫婦岩
とある乙女のもとを、夜な夜な訪れる麗しい青年がいました。名前すらわからない相手の正体を確かめるため、乙女はひそかに青年の服へ糸を結びつけます。翌日、青年の行方を追うと、赤く染まった糸が三輪山へと繋がっていました。彼は人間に姿を変えた神だったのです。境内には神と人間の女性の恋物語を今に伝える夫婦岩が残され、良縁祈願や夫婦和合をかなえてくれます。

談山神社(たんざん)神社: 奈良県桜井市多武峰319
境内にあるのは、その名も「恋神社」。情熱的な恋の歌を残し、幸せな一生を送った鏡女王(かがみのおおきみ)をお祀りしています。恋愛・結婚はもとより、あらゆる縁を結ぶご利益が。桜とカエデの名所でもあり、どの季節も美しい姿を見せてくれます。
奈良県談山神社
・パワーチャージポイント/むすびの岩座(いわくら)
神が宿るとされるパワーストーン。恋愛や人間関係などの「むすびの願い事」をしながらなでて祈りましょう。なでた後にお守りを買うと、より力を授かるとされています。

與喜(よき)天満神社: 奈良県桜井市初瀬14
古代、最初に太陽が昇る神聖な山とされた與喜山(よきさん)にある神社。万物の源とされる太陽の化身アマテラスを祀り、女性を守護する神社として古くから信仰されてきました。飛鳥時代、伊勢神宮に仕える皇女が身を清めた神社としても知られます。山全体も古代から信仰が続く強力なパワースポットです。

・パワーチャージポイント/アマテラスの磐座(いわくら)
アマテラスが降臨したとされる境内の磐座(いわくら)は、古代信仰そのままに祀られた強力なパワーストーンです。手には触れず、静かに祈りをささげましょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 春夏定番服
    春夏に大活躍のブランド、アイテムは色々ありますが、その中でもシンプルかつ気軽に日々のコーデのベースに…
  2. バーベキュー
    さぁ、バーベキューをするのに絶好の季節が近づいてまいりました!今年も仲間と本格的に楽しみたいという方…
  3. ダイエットに成功した女性
    女性の多くが一度はやろうかな・・・と思ったことのあるダイエット。ただ、中途半端な気持ちだとなかなか続…
  4. 子供の頃、家族で潮干狩りに行って、めちゃくちゃ楽しかった!という記憶がある方も多いはず。 お子さん…
  5. 入浴剤
    毎日の入浴を少しでも楽しい時間にするためにお気に入りの入浴剤を使うのは、心躍りますよね!! 今回は…
  6. 花占いをするカップル
    様々な環境、それぞれの人生、多様な価値観、広がる希望、狭くなる関係・・・ 占いの世界から見える物語…
  7. 日焼け止めを塗る
    冬が終わり、春から夏にかけてだんだんと気温が高くなってきますね。気温が上がると同時に強くなってくるの…
  8. 雑炊
    夜食として、あるいは、鍋のあとに、「雑炊」は手早く作れてその上、ヘルシーなのが嬉しいですね。すぐに小…
  9. ファッションには季節のトレンドを取り入れているのに、メイクはいつもと変わらない・・・そんなことはあり…
  10. 女性であれば一度はダイエットをしてみた人は少なくないと思います。今は様々なダイエット法がありますよね…

カテゴリー

ページ上部へ戻る