彼氏改造計画!イタリアンブランドでお洒落に!

  • 2017/6/30

「彼の事は大好きだけど・・・もうちょっとお洒落になってくれないかな」
なんて彼のファッションセンスに不満がある、そんな方はいませんか?

お洒落な男性が増えてきたとは言え、まだまだファッションへの関心度は低い男性が多いのが現状!
磨けばもっと光る男性って多いですよね。

そんな彼にオススメしたいのが「イタリアンブランド」
イタリア人男性はお洒落でファッショナブルな人が多い事で有名ですよね。
そんな彼らのファッションをちょっと日頃のコーディネートに取り入れるだけで彼のお洒落度はグンとアップするんですよ!

今回はオススメのメンズイタリアンブランドをご紹介していきたいと思います!

■Diesel (ディーゼル)
まず最初にご紹介するのは「Diesel (ディーゼル)」
洋服だけでなく小物や時計まで販売している、イタリアのカジュアルブランドの定番的存在なのがこちらのブランドです。
カジュアルながら、洗練されたデザインは、お洒落が苦手な彼でもきっと抵抗なく着れますよ!
こんなシンプルなジャケットも、セクシーにシックに決まります。

d1
(出典:https://goo.gl/mX4Ej3)

■DOLCE & GABBANA (ドルチェ&ガッバーナ)
「ドルガバ」の愛称で日本でも親しまれているDOLCE & GABBANA (ドルチェ&ガッバーナ)
イタリアらしさにこれほど溢れたブランドはないと言っても過言ではないのではないでしょうか?
セクシーさを追求しながらも下品にはならないのはさすがですよね。

d2
(出典:http://www.dolcegabbana.com/)

こんなシンプルなデザインなら、お洒落ビギナーの彼でもしっかり着こなせるのではないでしょうか?
極細タイもぜひ取り入れたい小物ですね。

■Bark (バーク)
次にご紹介するのは「Bark (バーク)
名前でピンとこなくても、こちらのダッフルコートを見ていただければ「ああ!」と思う方が多いのではないでしょうか?

d3
(出典:https://goo.gl/hlZjMX)

大ヒットして、今年の冬も好調な売れ行きを見せています。
ポップな色使いもいかにもイタリアンブランド!と言った感じですよね。
カジュアル路線の彼氏にはオススメです!
このコート一枚で一気にお洒落度がアップしますよ!

■TATRAS (タトラス)
次にご紹介するのは2006年創業とまだ歴史は浅いものの、イタリア国内でも大人気の「TATRAS(タトラス)」です。

ターゲットは30代以降といったところでしょうか。「レオン」などの雑誌でも取り上げられた事がある注目ブランドです。
落ち着きはあるのに決して渋くなりすぎない、そんなバランスの良さが感じられるこちらのジャケット、一枚羽織るだけでこ慣れた感じに見えますよね。
コートも、品があってクラス感を演出出来ます。

d4

着心地の良さにも定評があります。
大人な彼へのプレゼントにいかがでしょうか?

■Finamore(フィナモレ)
最後にご紹介するのは「Finamore (フィナモレ)」
こちらのブランドは何と言っても「シャツ」が有名です。
手縫いで作られているので着心地の良さはピカイチ!

d5
(出典:https://goo.gl/fsVjTq)

「洋服は見た目じゃなくて着心地!」と言う彼もきっと満足してくれると思いますよ。
一見シンプルで何の変哲もなさそうなデザインですが、身体のラインをキレイに見せてくれるので野暮ったさがまったくないんですね。
イタリア人男性にも愛用者が多いこのシャツ。ネクタイと一緒にプレゼントするのはいかがですか?

今回は「彼氏改造計画」にピッタリなイタリアンメンズブランドをご紹介させていただきました。
シンプルながらもどこかセクシーでそして着心地も抜群なので、きっと彼も満足してくれると思いますよ!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 一度は海外旅行、たとえば英語圏の国へ行って帰ってくると、「今度は英会話をもっと勉強してから行きたい」…
  2. 極上お宿プラン
    彼氏、彼女と長期連休には泊まってどこかに行きたいですよね?年始から数えて初めての長期連休は大概ゴール…
  3. 入浴剤
    毎日の入浴を少しでも楽しい時間にするためにお気に入りの入浴剤を使うのは、心躍りますよね!! 今回は…
  4. 前回に引き続き、お酒について調べてみよう! ということで、今回はその洋酒編です。 洋酒はかなり種類…
  5. 熊本県阿蘇では、雄大な自然に触れられるアミューズメントを満喫できます。新緑の美しい季節、動物達と触れ…
  6. スマートフォンを操作する人たち
    LINEはすでに、友人やカップルの間では欠かすことのできないメッセージツールになりつつあります。LI…
  7. 伊勢神宮
    地球上には様々なパワースポットと呼ばれる場所があります。パワースポットに行くと心が浄化されたり、元気…
  8. Suica
    もちろん、駅でsuicaの発売機やチャージ用機器が設置してあるところではできますよ。 ~~ 注…
  9. お給料前など、ちょっと節約したいときに活躍してくれるレシピを集めてみました。比較的安い素材でボリュー…
  10. 入浴剤
    太古の時代からゆたかな「水」に恵まれている日本。 清潔好きで知られる日本人にとって、毎日お風呂…

カテゴリー

ページ上部へ戻る